![mari.](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
2歳1ヶ月の娘がトイトレに抵抗があり、おまるや補助便座に座ってくれません。トイレにはついてくるが、座ることを嫌がります。どうしたら良いでしょうか?
トイトレについて質問です。
2歳1ヶ月の娘ですが、夏がちょうどいいかなーと思って、トイトレを始めようと思ったのですが、まずおまるに座ってくれません。座るのが嫌みたいでした。(1歳なりたてくらいの頃に少し座らせていた期間があったのですが、その頃は嫌がっていませんでした)
私のトイレにはついて来て、トイレにも入ってくれますが、一緒に座ろうと抱き上げても嫌がられました。
時々ちっちでた、と教えてくれることもあります。(1日に1.2回ですが、とことん褒めてます)
おまる、補助便座にまたがらせるのはどうしたらしてくれるでしょうか…
お気に入りのキャラクターのシールを貼ったりしてみましたが、結局逃げられてしまいました💦トイレの本などもよんではいるのですが、、、
- mari.(8歳)
コメント
![ももたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももたろう
イヤイヤ期に入ると嫌がって乗ってくれなくて遅れたというのをこの間こどもちゃれんじの勧誘の郵便の中のお手紙に書いてありました。
解決策でなくてすみません…
mari.
手遅れだったんですね〜😵😵
教えていただきありがとうございます!
ももたろう
でも夏は始まったばかりなので、何度も何度もチャレンジして気長にやってみるのがいいと思います^_^
私もうんちだけは教えてくれるので補助便座を買ってみようと思ってます!
あとは、ポポちゃんのトイレとかも興味示す子はいるみたいです!
娘は、支援センターでそのトイレに座って遊んでます!