※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チビ姫
子育て・グッズ

生後2ヶ月の女の子が緑の鼻くそで苦しそう。病院に行くべきか、待つべきか悩んでいます。

生後2ヶ月の女の子です。
緑の鼻くそが詰まってます。
くしゃみで出る時もありますが
常に奥の方に大きな鼻くそがあります。
普通に呼吸してる時もあれば
ちょっと苦しそう?って時もあり
なかなか病院に連れていくタイミングが
分かりません。
昨夜もスースー鼻くそが呼吸を邪魔してる感じの音が
してて母乳も片乳5分ずつ吸ってたのが
5分未満で終わった感じはします。
でも、今朝になると鼻音はなくなり苦しくはなさそうです。
1度スッキリ取ってもらった方がいいのでしょうか?
それともまたくしゃみで取れるまで待つべき?
日によって違うのでどうしようかと...

コメント

towa

ずっと大きいのがあるんですか?取れそうなら赤ちゃん用の綿棒にベビーオイルをつけて取ってましたが無理には取りませんでした。
明らかに呼吸が困難そうでなければくしゃみで出るのを待ってもいいと思います。うちは泣いた後鼻水と一緒に柔らかくなって外に少し出た時に一気に取ってました😊

  • チビ姫

    チビ姫

    奥の方に大きいのがずっとありますw
    苦しそうでなければ待ってた方がいいですよね...

    • 6月30日
ぱぱぱーや

うちもよく詰まってました💧取れそうなとこまで出てきたときに、赤ちゃん用のピンセットでつまんで取ってました。小さい鼻くそは綿棒でとってました。大きいと綿棒だと逆に押し込んじゃうことがありました💧

  • チビ姫

    チビ姫

    そうなんですよ!
    逆に押し込んでしまいそうで
    手前に出てきた鼻くそしか取れずw

    • 6月30日