
子どものゲーの後始末や消臭について、ソファなどの掃除方法について相談しています。
みなさん子どものゲーの後始末や消臭ってどうされてますか?
乳児期の赤ちゃんのウンチはそんなに臭くないのに、なんでゲーはこの時期から大人並みに臭いんでしょう😭
うつ伏せになってはゲー、指を突っ込んで遊んではゲー…本人は機嫌も良く、なんなら笑顔で吐いてますけど(笑)あの臭いが昔からどうしても苦手で、自分ももらいそうになります🤢
ソファとか、洗えないものに吐かれるともうどうしたらいいのか…ティッシュや布巾でよく拭いた後、ファブリーズ等をかける、で良いのでしょうか?
でもソファもよくウッカリ舐めてるので毎日何回もかけるのもなと思い始め…みなさんはお掃除や消臭、どうされてるのでしょうか?💦
- じーず(1歳4ヶ月, 4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

らり
アルコール消毒しでした( *´꒳`*)੭⁾⁾

ねぼすけ
除菌スプレーしてました(笑)
-
じーず
除菌効果はあった方が良いですよね!赤ちゃん用でしょうか?💦やはりスプレーは便利ですよね!
- 6月30日
-
ねぼすけ
水成分でできていて害はないけれど
ノロにも使える除菌スプレーを使ってます✨おもちゃにも床にも使えます(^^)
ママしゅっしゅってやつです。
よかったら検索してみてください(^^)- 6月30日
-
じーず
なんと、おもちゃにも!それは助かります✨さっそく検索してみますね😊ありがとうございます!!
- 6月30日
じーず
アルコール消毒って消臭効果もありますか?💦ファブリーズよりは口に入っても大丈夫そうですよね😊
らり
ありますよ( *´꒳`*)੭⁾⁾
じーず
消臭重要でして😭ありがとうございます✨