※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なが
子育て・グッズ

生後2ヶ月の赤ちゃんが、夜はお風呂後に3時間ごとに授乳しているが、昼間は2時間ごとに起きて授乳後に2時間ほど寝るパターン。昼夜逆転しているか、寝過ぎているか気になる。

生後二ヶ月です。夜はお風呂に入ったあとぐずることなく寝ますが三時間ぴったりで目をさまし授乳するとぱたっと寝ます。昼間も起きているのは二時間くらいです(大体二時間くらい寝て起きてしばらく起きたのち授乳してまた二時間くらい寝る感じです)これって昼夜逆転してるのでしょうか?寝過ぎな気がするのですがこんなもんですか?

コメント

R

こんなもんだと思います!
成長とともに起きてる時間も長くなりますし、その子によってもずっと寝てる子や起きてる子色々な子がいると思うので💭
全然気にすることないと思いますよ☺️

  • なが

    なが

    ありがとうございます(^ー^)気にせずいきます!

    • 6月30日
ママリ

うちの下の子は5か月くらいまで、起きてる方が珍しいくらいよく寝てましたよ(笑)

  • なが

    なが

    ありがとうございます!気にせずいきます!

    • 6月30日