
彼は認知と養育費は払うが、視界に入れたくない。血縁関係とは何か疑問。結婚しないが親子関係は認めてくれる?
付き合ってる彼との間に子供ができました。けど結婚はできないと言われシングルになることを決めました。
彼は認知するし、養育費払うって言ってくれてます。
血縁関係切れへんねんって言われました。それは分かります。けどその彼は私を視界に入れたくなとか連絡したくないとか言われます。血縁関係切れないと分かっているのならそれは不可能な事じゃないかなと思うのですが、そんなことないのでしょうか?
まず、そもそも血縁関係って言う言葉の意味を理解していません。結婚はしないけど親子関係は認めてくれるってこと?って聞いてもあほやなって言われます…
血縁関係ってなんなのでしょうか…
- あき(6歳)
コメント

ちぎりパンマン
??血が繋がってる、ってことですよね??

黄緑子
結婚しないけど、俺の子と認める。
でも、今後は一切関わらない。
ということでは??
養育費は、相手のご両親も含めて話し合って貰いましょうね!

退会ユーザー
血縁関係は読んで字の如く、血の繋がりがあるってことだと思いますが。
子供とは血が繋がってるから、子供との縁は切れないって意味ですよね。
まぁあきさんが育てるんですから、子供に会うとなれば当然あきさんとも会わないといけないし、視界に入れたくないとかは無理ですよね。
だからあきさんとは会いたくないから子供とも会わないけど、子供は自分の子だから養育費はちゃんと払うよってことなんじゃないですかね。
-
あき
子供との縁は切れないってことは親子関係は認めるってことですよね??
なんか話が難しすぎて頭が追いつきません😔😔- 6月30日
-
退会ユーザー
そもそも、彼自身が認知はするって言ってますよね。
認知するってそういうことですよ。- 6月30日
-
あき
認知したら父親としての義務生まれますよね??
- 6月30日
-
退会ユーザー
法的には生まれます。
- 6月30日

はじめてのママリ
養育費払うと言ってしっかり裁判までしても、途中から払わなくなる人多いらしいです。10人に1人も払ってないみたいです。その彼は本当に払っていけますか?
血縁関係は、血が繋がってるということでしょうね。血縁関係は、あなたと一生会わなくても、切れることはありません。
でもなぜ、そこまで言われてるのでしょうか?その彼、無責任すぎますよね?
-
あき
払わなくなるかもしれない。
この可能性があるので、公正証書書いてもらおうと思っています。
彼は社会人なのでお金はあるはずです。養育費の連帯保証人をつけられると聞いたので向こうの親を連帯保証人にしようと思います。
私もなんでこんなに言われてるか分かりません。
ほんとに無責任すぎます。- 6月30日

ゆき
あきさんを視野にいれたくないって…。すごく酷い発言ですよね。
そんな人との赤ちゃんを産むという選択をして後悔しませんか?
シングルマザーで再婚できなくて困っている方の悩みをママリでもよく目にします。
あきさんはそのお子さんを本当に幸せにできますか?
よく考えて下さいね。
-
あき
確かに彼はひどいです。
けど私は彼とならいいと思ってした行為を否定したくありません。
毎回病院でエコーで必死に生きている赤ちゃんを見たら、この命殺せって言われたらあなたはおろす決断ができますか?私はそんなことできません。
私がその子を幸せにできるかどうかなんて分かりません。ままになるみなさんは絶対この子を幸せにできるから赤ちゃんを生んでるんですか?
幸せかどうか決めるのはお腹の子自身です。親が子供の感情決めつけちゃいけません。私がどんなに覚悟してシングルになるか決意したか知らないくせにそんなこと言わないでください- 6月30日
-
ゆき
すいません。
私はシングルになると分かっていたら産むという決断はできないです。
エコーで必死に生きている赤ちゃんを見ると尚更です。
価値観の違いだと思いますし、私の今の夫は前の奥さんとの間に息子さんがいて、自分自身色々あったので。。
頑張って下さい!- 6月30日
-
ゆき
うまく言えないんですけど、私はこの子を絶対幸せにするという自信が母親には当然あるべきなんじゃないかなぁと思います💦
それは愛情だけではなく、自分が一生懸命働いて稼ぐ事だったり、子供が20歳になるまで、不安なく生活させてあげる自信です。- 6月30日

あゆ
血縁関係ってあきさんの言う通りの意味だと思いますけどね(´・_・`)
男の人っていきなり態度変わることありますよね。今まで一緒にいたのに妊娠したら手のひら変える人いました。
お金はきちんと貰って下さい!わたしは公正証書作ったりしました!
どんな決断でも自分で覚悟決めたならわたしはいいと思います!
シングルは大変です!
でもやっていくって決めたら頑張ってほしいです!きっと考えたら気持ちはいろんな方向に揺らぐと思いますが頑張って下さい!

mamamama💓
自分の子供とは認めるけどあきさんとは会いたくない
最低限、連絡もとらないってことですよね?😳
親御さん含めて、養育費の支払いについては話詰めた方がいいですよ☺

なんてこった。
元シングルです。
色々あって、元旦那最悪でした。でも、子供は違います。そりゃ、元旦那の血が流れてますが、似てる…とこもろも、もちろんありますが、それだけではないですよね。
私も付き合っているときに、子供ができ、結婚もするかどうかわからない状態でしたが、未婚でも産むって決めてから相手に話してました。結局結婚しても、うまくいかず、こんな奴と暮らして我慢するくらいなら人生やり直してるっ!って思いました。
子供がいて大変だったことはものすごくあるのに、産まなきゃよかったとか、子供がいなければなんて全く思いません。子供を抱っこしたとき、おっぱいをあげたとき、子供が笑ったとき、無償の愛というものを知りました。そして、この子と自分は、血でつながってるなぁと、ますます実感できました。
きれいな話しだけでなく、もちろんお金の心配もあったし、しんどいこともたくさんありました。でも、無理してこれから先、そんな相手と一緒にいることを選択しないでいいと思います。
シングルだから再婚難しいとかそんなこと悩むこと自体もったいない。人は中から輝きます!頑張ってる姿はどんな人にもきれいにうつります。
離婚のとき、公正証書残しました。私も同じように、相手の親を連帯保証人として、支払いができなくなったら、相手の親が支払うと決めました。彼とは、細かい部分で、しっかりと公正証書作った方が良さそうな印象ですね。

ANGLE
その様な彼なのでしたら、
養育費など貰えない覚悟で未婚シングルにならないとこれから先辛くなるだけですよ。
彼からの養育費貰えなくても、
自分1人で育てる覚悟が今必要なのではないかと思います。
おろすのが出来ないから産む→結局育てられないってなると尚更子供が可哀想(´+ω+`)
子供が出来た直後からその様な彼の様子だと公正証書すらも作ってもらえるのか?と思ってしまいます。(逃げて裁判所からの呼び出しも来ない人も知ってます)
でも、あなた次第でいくらでも子供を幸せにしてあげられますよ!頑張って下さい🎶

ななな
血縁関係とは血が繋がっている関係と言うだけです
貴方には会いたくないけど
お腹の子の父親だから、認知もするし養育費も払う と言うことでしょうかね
結婚はする気ない、今後貴方に会うつもりもない、 でも父親だと言うことは認めてる て事だと思いますよ
あき
血縁関係って血が繋がってるってことだけの話ですか??
ちぎりパンマン
けつえん‐かんけい〔‐クワンケイ〕【血縁関係】
親子・兄弟姉妹などの血のつながりを基礎としてつくられた社会的関係。養子などの擬制的関係を含むこともある。血族関係。