

らんのすけ
寝返りの練習と、身体測定、保健師さんからの聞き取り、小児科医の診察などありましたよー!
待ち時間もなかなかあって2時間くらいかかりました😅

ぴこり
病院によるとは思いますが、基本的には内診と首すわりをみます。診察自体はさっと5分くらいで終わるんではないでしょうか?😊

咲華
内科と身長測定、股関節のチェックだったと思います❗️違ってたらすみません💦

はじめてのママリ🔰
身体測定、診察、離乳食教室、
保健師さんとの面談がありました💡
1時間かからないくらいでしたよ😊✨
らんのすけ
寝返りの練習と、身体測定、保健師さんからの聞き取り、小児科医の診察などありましたよー!
待ち時間もなかなかあって2時間くらいかかりました😅
ぴこり
病院によるとは思いますが、基本的には内診と首すわりをみます。診察自体はさっと5分くらいで終わるんではないでしょうか?😊
咲華
内科と身長測定、股関節のチェックだったと思います❗️違ってたらすみません💦
はじめてのママリ🔰
身体測定、診察、離乳食教室、
保健師さんとの面談がありました💡
1時間かからないくらいでしたよ😊✨
「4ヶ月健診」に関する質問
生後4ヶ月半の娘の授乳のことについて ほぼ完母で育てています。 2ヶ月の頃からどんどん飲まなくなり、 ここ1週間はさらに飲まなくなり、 片乳5.6分すると泣いて加えるのも嫌がります。 夜間も込みで1日6〜7回授乳、毎回…
もうすぐ9ヶ月の子どもがいます。 9ヶ月健診があり問診票を記入していたのですが、悩む項目があり質問させてください。 「4ヶ月健診で異常はありましたか。」 頭の形が気になり相談したところ斜頭気味と言われ、気に…
2ヶ月健診ってしましたか? 里帰り出産で、里帰り先で二週間と1ヶ月健診は受けました。 里帰りから帰ってきて市から3.4ヶ月健診のお知らせは来てたけど、2ヶ月健診はなくて。 別にやらなくてもいいものですか?
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント