らんのすけ
寝返りの練習と、身体測定、保健師さんからの聞き取り、小児科医の診察などありましたよー!
待ち時間もなかなかあって2時間くらいかかりました😅
ぴこり
病院によるとは思いますが、基本的には内診と首すわりをみます。診察自体はさっと5分くらいで終わるんではないでしょうか?😊
咲華
内科と身長測定、股関節のチェックだったと思います❗️違ってたらすみません💦
はじめてのママリ🔰
身体測定、診察、離乳食教室、
保健師さんとの面談がありました💡
1時間かからないくらいでしたよ😊✨
らんのすけ
寝返りの練習と、身体測定、保健師さんからの聞き取り、小児科医の診察などありましたよー!
待ち時間もなかなかあって2時間くらいかかりました😅
ぴこり
病院によるとは思いますが、基本的には内診と首すわりをみます。診察自体はさっと5分くらいで終わるんではないでしょうか?😊
咲華
内科と身長測定、股関節のチェックだったと思います❗️違ってたらすみません💦
はじめてのママリ🔰
身体測定、診察、離乳食教室、
保健師さんとの面談がありました💡
1時間かからないくらいでしたよ😊✨
「4ヶ月健診」に関する質問
明日で5ヶ月になります。 4ヶ月健診時の体重が6.9kgだったのでもう7.0kgあると思います。 現在ムーニーパンツタイプMサイズを使用していますが マミーポコパンツを試してみようか検討しています。 サイズが少し大きめと聞…
板橋区内の健康福祉センターで4ヶ月健診等受けられた方はどんな感じの装備で行かれましたか?🤔(持ち物、ベビーカーor抱っこ紐) 初集団健診なのでご教示いただきたいです🙇🏻♀️
ママさん!健診についてよく分かんなくなって来たので教えてください💦 現在2ヶ月の赤ちゃんがいます。 産んだ産院で1ヶ月健診を受けた際に、3〜4ヶ月健診この日に来てくださいと指示を受けました。 それでふと思ったの…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
コメント