※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ぴにょ
子育て・グッズ

2ヶ月の男の子が2時間おきに授乳で起きることは普通ですか?母乳が足りていないのでしょうか?他の子が5時間以上寝ると不安になります。体験談を教えてください。

もうすぐ2ヶ月になる男の子ですが、一応完母でやっています!
ですが、いまだに昼間は2時間おきの授乳。
昼間はいいのですが、夜間もほぼ2時間、ひどいと1時間半とかで泣いて起きます。
これは母乳が足りていないのでしょうか?(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
それともいまはまだこれでも普通ですか?
同じ月齢の子が5時間以上寝るとか聞くと不安になってしまい…
よかったらみなさんの体験談教えてください😢

コメント

ふーこ

うちは2人とも4ヶ月ぐらいまで、超頻回で下手すると夜中でも30分おきでしたよ😅
おしっことうんちがしっかり出ていれば大丈夫ですが、ママの寝不足もツラいので哺乳瓶やミルク拒否でなければ夜1回だけミルク足すのもありだと思います🙆‍♀️

  • ぴにょ

    ぴにょ

    回答ありがとうございます😊

    そうなんですね(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    うんちはなんだかねっとりしていて自分で出すのが難しく綿棒浣腸で出していますが、おしっこはものすごく出ます!
    寝る前だけミルクと思っていたのですが、最近突然哺乳瓶をうまく吸わなくなってしまい😭
    でも同じように超頻回の方がいて安心しました😢

    • 6月30日
  • ふーこ

    ふーこ


    おしっこだけでも、しっかり出ているなら大丈夫だと思います😊
    もう梅雨明けして暑い日が続くので、更に頻回になっちゃいますが欲しがるだけ飲ませてあげてください☺️
    毎日寝不足でシンドくなりますが、無理しないようにお子さん寝てる時に寝て少しでも体力回復してください✨掃除洗濯してなくても死なないですからね😁

    • 6月30日
  • ぴにょ

    ぴにょ

    すごいすべてがありがたいお言葉(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    頻回でも頑張ります!
    掃除洗濯やらなきゃやらなきゃ!寝てなんていられない!って考えてましたが…たしかに死なないですね!
    もっと気楽にすごします💕

    • 6月30日
Yun.

うちは夜間の断乳するまではずっと1.2時間おきに起こされてました(笑)

  • ぴにょ

    ぴにょ

    回答ありがとうございます😊

    そうなんですか😭😭
    やはり個性というか、お腹が空いちゃうのもそれぞれなんですよね😢

    • 6月30日
ぺんちゃん

生後2ヶ月の頃に5時間なんて寝てくれませんでしたよ〜😭
昼間は母乳で1〜2時間おき。
ひどいと30分でちょい飲み要求してきました笑
おしっこの回数はどうですか?

うちは夜間はミルクにしてたので
うまくいけば3時間近くは寝てくれました。
わたしは産後3ヶ月で生理が来てしまい、母乳量も減ってしまいましたが
おしっこの回数を見て少しミルク足したりしてます。
でも頻回授乳しまくると、枯渇しかけてた母乳も増えてきました!

  • ぴにょ

    ぴにょ

    回答ありがとうございます😊

    寝ないですよね!(´°̥̥̥̥̥̥̥̥ω°̥̥̥̥̥̥̥̥`)
    よかった…😢
    おしっこはすごい出ます!
    出てる分お腹空くのも早いんですかね?

    ミルクを寝る前にあげてた時はなんとか3時間空く時もあったのですがいまは哺乳瓶拒否で😢
    同じような経験された方がいると思うと頻回でも頑張れます!❤️

    • 6月30日
  • ぺんちゃん

    ぺんちゃん

    母乳は消化いいと聞きますが
    息子もおしっこたくさん、うんちたくさんで、吸収してるか?!ってぐらいでしたね💦

    哺乳瓶拒否だと母乳しかないですよね😔
    息子は生後3カ月過ぎに2日ほど哺乳瓶拒否になり母乳も減った時期だったので焦りました💦
    拒否してる時は無理強いはせず、1日に数回だけどう〜?って試すぐらいでやるとまた飲むと聞きました。
    息子はお腹が空いて根負けしたのかまた飲んでくれるようになりました。

    ママさんも母乳あげると疲れると思うので休めるとき休んでくださいね!

    • 6月30日