※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆな
ココロ・悩み

偏見や差別が不安で、子どもを作ることをためらっています。障害を持ち、収入も少ない夫婦です。子どもが欲しいけど、不安で避妊中。子どもが幸せでかわいいと思っていますが、妊活に踏み切れません。

偏見や差別がこわくて、子どもを作ることを躊躇します。

私たち夫婦は、障害者です。

ハンディを抱えているので、
毎月の収入も少ないです。


もし、子どもを作って産まれてきてくれたら
嬉しいけど、不安で不安でたまりません。

まだ避妊しています。


自分の子どもは、絶対かわいいから
絶対幸せになってほしい。


なかなか妊活にも踏み切れません。

コメント

ぴーまん

誰に何を言われても、思われても、
あなたの幸せだと思う道を選んでください。

例えばそうしてお子さんを持ったとき、
お子さんも大きくなった時
ゆなさんにならって
自分が幸せだと思う道を選んで生きて行ってくれると思います。

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます(T_T)

    夫婦で話し合ったり、もう一度妊活に向き合ってみようと思います(>_<)

    • 6月30日
ゆづママ

子育てはすごく大変なことなので、軽々しく私が言うことではありませんが、きっとお子様がゆなさんたちご夫婦を助けてくれるんじゃないですかね?😊
たくさんの不安なことがあると思いますから、ご夫婦でよく話し合って、行政の支援も調べて、本当に欲しいと思ったら、妊活したら良いと思いますよ💕

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます(T_T)

    温かい言葉に救われます(>_<)

    • 6月30日
ろぺ

障害をもっておられても、子供の幸せを願えるなら最高に良いお母さんになれると思いますよ!
望んで障害をもったわけではないのに、偏見を持つ人の頭がおかしいと思います😑
子育てに不安があれば、子育て支援をしている施設や団体はけっこうあると思うので調べてみるといいと思います♪
もし覚悟が決まって妊娠されたら、報告楽しみにしてますね❤

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます(T_T)

    質問するのも、勇気がいって。
    でも、温かい方たちでよかった!
    本当に嬉しいです。

    • 6月30日
A

え、偏見とか差別とかはないです。
ただやっぱり大変そうと思ってしまうのは
あるけど子供がかわいそうとかそういうのは
全くないです!!

絶対子供可愛いですし生まれたらきっと
そういう不安も抱くことはなくなるんじゃないかなっておもいます!

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます(T_T)

    自分の子どもは、絶対かわいいですよね。(>_<)来てくれるといいなぁ。

    • 6月30日
deleted user

こんな世の中ですから、
偏見や差別は必ずあると思います。
もしかしたら子供も嫌な思いするかもしれません。
でも、それは子供が乗り越える問題です。
ゆなさん夫婦が子供に謝ることは1つもないし、子供が両親の障害にどう向き合っていくか。ゆなさん夫婦がどう向き合わせるか。だと思います。
ハンディがあるならお子さんが助けになってくれるし、お子さんが障害に向き合えなかったりこんな親嫌だって思う日がもしかしたらくるかも分かりません。
でも親と子供って、障害あるなし関係なくぶつかっていくものです。
そして子供は自分で自分の道を見つけて幸せになるんです!
ゆなさんも障害を持っていながらも今旦那様が居て幸せではないですか?☺️
偏見する方もいるかもしれませんけど、ゆなさん夫婦の味方をしてくれる人も沢山いますよ。

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます(T_T)
    真剣に考えみます。
    言葉になりませんが、感謝の気持ちでいっぱいです!

    • 6月30日
ちー

友達の両親が障害を持っていて、お母さんは全盲、お父さんが半身麻痺?(詳しい病名はわかりません)ですが、友達は3人兄弟で、みんなとても幸せそうにしてますよ😊

  • ゆな

    ゆな

    素敵なご家族ですね^^
    見習いたいと思います!

    • 6月30日
ぞう

いろんな家族の形があると思います。
具体的にどんな家族を築いていきたいかを描き、その理想のために何が必要かと書き出してみると良いかもしれません。

確実に言えることは、お金はかかります。
出産準備にかかり、育児にかかります。
いくらかかるかは、本当に住んでる地域や、育て方などにより異なってきますが、たくさんかかります。
妊娠も色んな形があり、悪阻がある人、悪阻が酷くて入院しなきゃいけない人、病院通いしなきゃいけない人、安静にしなきゃいけない人、悪阻はあるけど耐えれて動ける人、悪阻がない人、妊娠するまで分からないです。
働けなくなったとき、入院になったとき、お金がかかります。

子供が健康に生まれるか、障害を持って生まれるかとかどうかも、本当に分からないと思います。

わたしの知り合いは20代前半で産み、羊水検査なども全てし、元気な赤ちゃんを産みましたが、子供が小学生になり、学習障害だと分かりました。

もう1人の知り合いは20代半ばで産み、未熟児で障害を持って生まれました、目と耳が悪く歩くようになった頃には眼鏡と補聴器が必要で、脳にも障害があるため、ずっと付きっ切りで育児をしてます。

わたしは30代半ばで産みました。エコーに(自閉症などの)引っかかるものが見え、羊水検査を受けるかどうか尋ねられましたが、受けませんでした、5年かかって妊娠し、待望の赤ちゃんで、小さな迷いはありましたが、どんな子でも受け入れることを決めました。今、2歳前ですが、今のところ健康に育ってくれてます。

自分自身には障害はないのですが、子供を持つ不安はありましたし、子供には幸せになって欲しいといつも思ってます。

子供が生まれると、最初は育児に追われ、心に余裕がなくなります。
わたしは家族、義理家族と離れたところに住んでいるため、頼れるのは、旦那のみですが、旦那は仕事が忙しく、休みも少なく、育児は全てわたしがやってます。家事はできてなくても手抜きでも何も言われません。

本当にその家族その家族で家族の形が違うと思います、心に余裕ができたとき、お金に余裕ができたときに、きっと、『今が妊活を始めるときかもしれない』と夫婦揃って思える日が来ると思います。

現実的なんですが、たくさん貯金があればあるほど、心にも余裕が少しずつ持てます。

自分自身に障害がある不安は、どうしたら良いかは分からないんですが、家族または、サポートしてくれる誰かが近くにいてくれるかどうかでも、不安は小さくなるかもしれません。

きれいごとを抜きにすると、差別、偏見のある人はいると思います。
わたし自身、海外にいて、アジア人だと差別を受けたことが何度もあるし、辛い思いもしました。
日本に住んでるときも、学生の頃、イジメにあいました。
障害がなくても、辛い思いをしたことがあるので、差別、偏見を持たれないとは言えません。
でも、たくさん、素晴らしい人にも出会ったので、世の中には、素晴らしい人もたくさんいることを忘れないで下さい!

ゆなさんの不安が少しでも減り、前向きになれますように!

  • ぞう

    ぞう

    市や国からの子育てのサポートなどもあるので、たくさん調べて、全て書き出してみるのも良いと思います!

    • 6月30日
  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます^^

    現実的な面も知っておかないと駄目ですよね!為になりました。

    • 6月30日
コッシー

偏見や差別が全くないかは、世の中色んな人がいるので無責任に言えませんが。
知り合いに、そういう方いましたよ!
お子さん生んで、もうそのお子さんも立派に大人になって結婚されて、今は障害のあるご両親のすぐ近所に住まれてます。
障害の程度で、出産にリスクがあるとか、育児の大変さも違うと思うので大丈夫!とは言い切れませんが、そういう大きな問題なく、何とか自分達の努力や周りの協力できれば出来る感じなら、周りの目なんか気にしなくてもいいと思いますよ!

  • ゆな

    ゆな

    ありがとうございます^^

    • 6月30日