コメント
まみmam
完母から完ミに変えてあげるのが1番だと思います。。
完母からだと夜中の授乳もミルクにするのは大変だと思いますが、8ヶ月で断乳はさすがにまだ早すぎるかな?と。。
離乳食などはどうですか??
まみmam
完母から完ミに変えてあげるのが1番だと思います。。
完母からだと夜中の授乳もミルクにするのは大変だと思いますが、8ヶ月で断乳はさすがにまだ早すぎるかな?と。。
離乳食などはどうですか??
「断乳」に関する質問
薬を飲みながらの授乳について。 薬を飲みながら授乳していた方はいますか? 一時的な薬ではなく今後ずっと飲み続けなきゃいけない薬です。私はちなみに免疫抑制剤です。 医師にも授乳可能な薬と確認してから飲んでいま…
完母で断乳ではなく卒乳された方に質問です。 今とても悩んでいますので、 経験談をお聞かせいただけると嬉しいです。 ①いつ卒乳しましたか? ②どうやって卒乳していきましたか? 自然と段階を踏んで減って 最…
2歳1ヶ月、卒乳断乳について。 未だに卒乳しておらず 保育園帰ったあとと寝る前は必ず授乳しています。 (保育園のお昼寝はなぜかすんなり寝ているそうです) できれば断乳ではなく卒乳したくて これまでずっと希望に応…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
みらんだかー
コメントありがとうございます!
離乳食は二回あげていていつも完食です!
昼間のオッパイは三回あげています。
それで、寝る前にミルクをあげています。
産婦人科の先生にはオッパイあげててもいいよと言われたんですが、夜寝るとき私がいないと寝れない状態だと私が出産で入院したとき大変だなと思いまして。
でもまだ8ヶ月だからそんなに焦らなくてもいいんでしょうか(>_<)
昼間のオッパイもミルクにかえたほうがいいってことですか?
まみmam
病院でおっぱいあげても良いよと言われてるなら無理にミルクにする必要は無いかもしれませんがおっぱいあげると子宮が収縮するのでお腹の子にあまり良く無い気がして。。
でもまだ断乳は早いと思うのでそれならミルクにするしか無いかなあ?と思いました!
でも病院で母乳あげても良いと言われているなら大丈夫かな?
今お腹の子が産まれる頃には3回食になってますよね??
1歳過ぎて3回食がしっかり食べれてればそこで卒乳しても大丈夫だと思うので焦る必要は無いと思います(๑′ᴗ‵๑)
卒乳すると夜中も起き無いで寝てくれる子が多いので多分入院中も大丈夫かな?と思いますよ(*´ェ`)ノ
みらんだかー
7月予定日なのでまーだまだなんです(>_<)
そう言われてなんだか安心しました。
ミルク缶終えたらあげるのやめて1歳近くになったらまた考えてみます!
ご丁寧にお答えしていただいてありがとうございましたo(;△;)o
まみmam
おっぱいあげてお腹が張るようだったらなるべく母乳は控えたほうが良いかもしれません>_<
でも先生が大丈夫だと言っている間は特に気にしなくて大丈夫だと思いますよ(*´ェ`)ノ
初めてだと色々心配やら不安やらありますよね!
頑張ってください(๑′ᴗ‵๑)♡