
8ヶ月の娘とのお風呂がワンオペで大変。娘が脱衣場で待ってくれずお風呂場に入ろうとする。狭いお風呂で水をかけられたり、シャンプーを口に入れそうになる。同じような経験をされた方、対処法を教えてください。
8ヶ月の娘とのお風呂のことで質問です!
旦那さんの帰りも遅いのでほぼワンオペなのですが、最近ハイハイとつかまり立ちを覚えて脱衣場で待ってくれずギャン泣きでお風呂場に入ってこようとしてきます。
お風呂が大人一人入れるくらいなので入られると水被っちゃうし、床に流れるシャンプーを触った手を口に入れようとしたり目擦っちゃったりで更に泣いてしまいます😭
ワンオペでお風呂が狭い場合どうしてますか😭?
- n∞n(4歳6ヶ月, 7歳)
コメント

aona
お風呂にマットを敷いて、一緒にふたりですっぽんぽんになって入ってましたよ。今もですが。

ジェシー
この時期ならもう暑いですし、お風呂のお湯をぬるめに少しだけためて湯船に入れといてはどうでしょうか?
-
n∞n
回答有難うございます!
夏って湯船にガッツリ浸からせなくて大丈夫なんですか😳?
明日やってみます!- 6月29日

ひぃ
湯船にお湯溜めず、中で遊んでてもらう。
ハイローチェアに座らせてベルトしてDVD見せておく。
のどちらかで待っててもらってたような気がします❗
-
n∞n
回答有難うございます!
夏湯船にいれない方多いんですね💦
明日湯船の中にいてもらおうと思います!- 6月29日

なー
マカロンバスに入れてました!
引っ越して更に狭くなってマカロンバスすら怪しいくらい狭いんですがもう自分が縮こまって洗ってました! (笑)
子どもの顔に水かかっちゃったら、あ、ごめんね?と言っときます (笑)
-
n∞n
回答有難うございます!
マカロンバスいいですね☺️
1度ベビーバスでやってみたら洗い流してるお湯がすべて入って断念しました😂
私も言葉が分からなくても謝っておきます😂- 6月29日

piyo
うちも脱衣所で待たせるのが大変になり、今週の月曜からお風呂マットを使い始めました!
オムツ1枚で一緒に入り、お風呂用のおもちゃを渡して遊んでもらっていますよ〜。
低い位置で洗うようにしていますが水はかかります笑
もうワンオペのお風呂は自分の体洗ってるんだかただ流しているだけなのかわかんない感じですよね💦
-
n∞n
回答有難うございます!
お風呂マット使ってるのですが抱っこのまま身体洗っていたので意味ある?と思っていたのでこれからそうしてみます☺️
お風呂用のおもちゃあるんですね!ぐぐってみます!
ただのお湯浴び状態になるときありますよね😂- 6月29日

ななみ
私はベビーベッドの中に閉じ込めて部屋のTVつけて見せといてますが、
お風呂に連れてく時は浴槽の中にうっすらお湯張って中にいてもらってましたよ!
-
n∞n
回答有難うございます!
毎日大人が入るくらいお湯いれてたので少なめで試してみます🤔- 6月29日

ハル
シャンプー口に入れたりするので大好きなおもちゃを与えて気を紛らわしている間にちゃちゃっと洗っています!
完全に掛かっちゃってますが普段から頭からかけて洗っているので本人気にしてません笑
あ、ごめーんで終わってます🙌笑
-
n∞n
回答有難うございます!
お風呂おもちゃ買ってみます♪♪
気にしないの羨ましいです😂- 6月29日
n∞n
回答有難うございます!
自分が洗っているあいだはどうされてましたか?
aona
そのまま?です!笑
つかまり立ちする前は椅子に座らせてましたが、つかまり立ちしたら立ち上がっちゃうし、硬い椅子だったので逆に危なくて片付けちゃいました。
娘はつかまり立ちして遊んでましたね!
マット敷いていれば尻餅ついても大丈夫です!
n∞n
マットだったら尻もちついても安心ですね🤔🤔
明日からは実践してみます!