
妊娠7カ月目で体重増加が気になる。1週間に500g増えるとかなり増えると言われ、食欲を抑えたい。体重管理のアドバイスを求めています。
妊娠7カ月目に入りました!
本日検診で、体重のことを言われました…
8月 41.8
9月 42.8
10月 45.4
11月 47.7
予定日3/10で
目標は51.6kgと書いてあります。
1週間に500㌘増えるとして、この調子でいくとかなり増えてしまうよ!と看護婦さんに言われました。命に関わるから本当に気をつけてとも言われました>_<
もちろんここから増えないなんてことは無理ですよね?せめて増える量を最低限に抑えたいです…๐·°(৹˃̵﹏˂̵৹)°·๐
食欲が止まらなくて食べまくってたので、とにかく食べ過ぎには注意しようとは思いますが…
体重管理!なにかアドバイスいただきたいです!!
- akaneco(9歳)
コメント

たー坊ママ
私も体重管理が大変でした(^_^;)
毎月1キロずつ増えいき、最終的には+11キロでした💨
私の場合は、外食するとガツンと増えてました💦
普段は野菜の摂取、ごはん、芋などの炭水化物はかなり少なめにしていました。あと和食を心がけていました!
冬はクリスマスとか正月があるので大変ですよね!
去年のクリスマスはチキンとサラダを食べご飯類は抜いていたのが懐かしいです(^_^;)

退会ユーザー
はじめまして(^^)私は
7月 41.2
8月 44.2
9月 47.4
10月 48.5
で現在は50キロはいってます。もとは44キロで、目安体重は54キロです。
つわりでまったく食べれなかった反動で食べまくり、9月の4週間毎の検診で注意をうけ、外食を減らし、和食中心、夜は米ぬきなどにしてみました!それからは徐々に増えていき、体重頑張ってますね!と言ってもらえました(^^)
納豆とか豆腐とか食べてましたね。あと検診後にご褒美で好きなもの食べたりして息抜きしてました(^^)
-
akaneco
コメントありがとうございます!
やっぱり和食中心、米抜きなんですね>_<わたしも頑張ります‼︎
検診後のご褒美はイイですね!まねします♡
今日は湯豆腐と野菜たっぷりのメニューにしました!
外食も多かったので…気をつけます!!- 11月20日
-
退会ユーザー
美味しそうなメニューですね(*^^*)息抜きないとやっていけません(笑)クリスマスやお正月、すこーしなら食べちゃっていいと思います(*^^*)姉には、産んだら終わりだよ!とある意味言われます(笑)ストレスにならない程度に息抜きして元気な赤ちゃん産んでくださいね❤がんばれ~o(^o^)o
- 11月20日
-
akaneco
旦那さんにもヘルシーメニューになるべく付き合ってもらおうとおもいます(笑)
せっかくのイベントなのになにもないのはさみしいですもんね💦💦食べたいなぁ…♡わたしすこしでやめれるかしら>_<(笑)
産んだらおわり!すごーく素敵なことばー!!(笑)ありがとうございます!!頑張りますっ•ू( ͒ᵒ̶᷄ωᵒ̶᷅*•ू ͒) )੭ु⁾⁾- 11月20日

Smama❤︎
私は最近までずっと3週間で2キロずつ、ひどい時は3キロ増えてましたよ笑
でも臨月入って動いてと言われて動くよーになったら大丈夫が全く増えなくなりました!
ごはん抜いたりバランス悪くなるのは赤ちゃんに悪いかなって思ってたのでちゃんと食べてます!
-
akaneco
そぅなんですね(´・ω・`)
わたしも動いたら増えなくなるといいなー💦˚‧º·(˚ ˃̣̣̥᷄⌓˂̣̣̥᷅ )‧º·˚
やりすぎないように適度にたべたいとおもいます!!- 11月20日

みみみみん
わー私も今7ヶ月でこの前一月で2キロ増えて注意されたばかりです😨
しかも体重スタートも42キロからなのでakanecoさんとほぼ同じです😌
私は先生から間食禁止令だされたので家のお菓子もったいないですが処分しました(;_;)
あと毎朝体重計に乗って今のところプラスマイナス0です
間食辞めるの辛いですが3度のご飯を楽しみにしてこまめに体重測ると増えないです
一緒に出産まで頑張りましょー(;_;)🚩
-
akaneco
コメントありがとうございます!
おなじかんじでとても親近感わきます•ू( ͒ᵒ̶᷄ωᵒ̶᷅*•ू ͒) )੭ु⁾⁾
お菓子処分したんですね✨偉い!凄いです〜!!
そうですね、こまめに体重はかって頑張りましょう(•̀ᴗ•́) ̑̑
看護婦さんには毎食後測るくらいの気持ちで!と言われましたよー…(笑)
お互い頑張りましょうね!!- 11月20日
akaneco
コメントありがとうございます!わたしごはんと芋大好きなので、これからは極力減らします>_<
外食も控えたいと思います。。
そうなんですよね…クリスマスとお正月、辛いー💦冬は美味しいものがたくさんで欲望を抑えるのがたいへんですー(笑)
たー坊ママ
私もごはんと芋類好きだったので大変でした(^_^;)
でも、この時期焼き芋がどーしても食べたくなったときはおやつに食べて、晩御飯はごはんを我慢して肉とか野菜をメインにしたりしてました!
考えすぎてストレスになるのもよくないと思うので検診後はご褒美として美味しいもの食べたりしてください♡
あとはこの時期だと散歩がてらイルミネーションを見に行ったりして旦那様との楽しい時間も過ごしてください✨
akaneco
芋美味しい時期ですもんね>_<
たべるなら早い時間に食べたほうがいいですね!!
ありがとうございます♡この連休のどこかでおさんぽデートしようとおもいます(*˘︶˘*).。.:*♡