 
      
      義母の宗教宗教ってのがたまらなく嫌です。勤行した?とかちゃんと水変え…
義母の宗教宗教ってのがたまらなく嫌です。
勤行した?とかちゃんと水変えてる?とか聞かれるのが嫌で嫌で…。
うちの母も宗教人間で
宗教中心だったので
宗教っていうのにイライラしてしまいますf^_^;
でも、旦那も付き合いで入ってるし
私も付き合い上入らないといけないし
宗教だから〜ってのが
縛られてる感あって嫌でたまらないです(T_T)
宗教なんか信じれないのに
勤行を毎日したら幸せになるとかその人の運命だし。
勤行したら子供はいい子に育つ
とかそんなん教育したいでしょ
って思ってしまうのは私だけですか?
同じような方いますか?
義母も実母も宗教さえなければ良い人なのに…。勿体無い。
- まーちゃん´ω`)ノ(9歳)
コメント
 
            xxみさきxx
うちも旦那の親が宗教人間です!!!
もーほんっとに大嫌いです!!!!!
ですが幸いうちは旦那が
小さい頃に入れられてますけど
私も娘も入れとは言われてません(^^)
勝手に入れられてる可能性も
なきにしもあらずですが(-_-)
娘が産まれて1年2ヶ月。
1度も見に来たことがありません。
私たちが3回出向いただけです。
元気か?の電話もメールもありません。
そのかわり宗教関連の電話と
旦那の誕生日には必ず
電話してきます!!
ほんとにきもい!笑
謹行したらいい子になるとか
謹行したら病気が治るとか
聞き飽きましたね(^^;
じゃあお前死なないのね?w
って思います笑
宗教人間無理ですよね!
 
            mickey
うちも主人側の親族が
宗教に入信してます。 
特に強制はされてないし
言われてもないので入っても
いませんが、
選挙前には電話もくるし、
その宗教の人間が主人を訪ねて
家に来ることもありますし、
御墓参りの際には御題目を唱える
ように言われました。
はーーーーー????????
って感じです( ^ω^ )
- 
                                    まーちゃん´ω`)ノ ほんと宗教って嫌ですよね。 
 訪ねてくるのは嫌ですねf^_^;
 うちもたまに実母と同じ宗教の方が来ますけど居留守してます(笑)
 宗教の話はうんざりです!!- 11月20日
 
- 
                                    mickey 
 厄介なことに、大きい宗教団体なので
 どの地域にもその宗教の方が
 いらして、地区のなんとかで
 わざわざ来るんですよねー。
 ちゃっかり住所教えやがったもんでまぁー突撃お宅訪問が
 あるわあるわ。- 11月20日
 
- 
                                    まーちゃん´ω`)ノ めんどくさいですねf^_^; 
 私だったら居留守使いまくりですね(笑)
 何でいちいち住所教えるの!!って感じですね- 11月20日
 
 
   
  
まーちゃん´ω`)ノ
ですよね!!うちの旦那も入れとは言わないんですけど、義母が入れ入れって感じで…(泣)
ほんとわけわかんないですよね!!勤行してたら幸せになるとかそんなんで幸せになれたら苦労しないですよね(笑)
ほんと、宗教人間無理!!