
コメント

なか
お気持ちわかります。
わたしも33w0dで里帰り先の病院での診察で、切迫早産だと言われました。
頚管長が13mmと短く、入院してほしいと言われましたが上の子がいるのでなんとか張りどめと自宅安静で帰らせてもらえました。
前の産院では切迫早産気味とも言われていなくてビックリでした。
とにかく実家で安静にさせてもらって、自宅安静継続中です!
赤ちゃんのためにもご自身のためにも安静にして頑張りましょう~~
なか
お気持ちわかります。
わたしも33w0dで里帰り先の病院での診察で、切迫早産だと言われました。
頚管長が13mmと短く、入院してほしいと言われましたが上の子がいるのでなんとか張りどめと自宅安静で帰らせてもらえました。
前の産院では切迫早産気味とも言われていなくてビックリでした。
とにかく実家で安静にさせてもらって、自宅安静継続中です!
赤ちゃんのためにもご自身のためにも安静にして頑張りましょう~~
「切迫早産」に関する質問
切迫早産で入院から出産した方に質問です。 予定では1ヶ月の入院で出産一時金を合わせての入院費を参考として教えてください。 入院費、保険が効かないウトロゲスタン、出産一時金55〜65万を合わせると100万以下くらいに…
看護師さん教えてください🙇🏻♀️ 今切迫早産で入院中です。 どうにか息子に会える方法はないですか?? とか 最短でいつ退院できますか?? 等の質問ばかりされるとうざいなって思いますか??
切迫早産で入院しています! 安静が必要なため、病棟内でしかの移動が無理なため、1回のコンビニにはいけません。 抹茶ラテ ミニッツのオレンジ 微糖のコーヒー どれも250mlくらいです。 これが自販機にあります。 間…
妊娠・出産人気の質問ランキング
いちか
コメントありがとうございます。
そうだったのですね…
お子さん抱えての入院は辛いですもんね😥
赤ちゃんのために安静頑張ります😭