
離乳食の食べる時間について相談です。朝の離乳食が遅いと感じています。朝イチ起床後、お腹が空いているのに泣いて食べないことがあるか心配です。
みなさん離乳食1回食の頃、食べる時間は何時くらいでしたか?
インスタなどをみていると、朝起床後すぐにあげている方が多いようにみえます。
娘は離乳食を始めたころは、6時起床(ミルク後、即二度寝)そのあと9時頃に離乳食でした。
ですが、ここ2週間で7時30分起床になり、ミルク後二度寝がなくなり、起きて存分に遊んでから朝寝をするようになりました。そのため朝寝から起きてからの離乳食で、11時前後に食べさせています。
なんだか遅い気がします。外出するときも昼からしかできずにいます。外出時だけ離乳食お休みということもできるのですが、すでに開始から4週経ち、よく食べる子なので今更離乳食を抜くと怒るような気がしています😅
朝イチ起床後、とてもお腹が空いていると思うのですが、泣いて食べない!ということはないのでしょうか??
- ichan12(3歳11ヶ月, 7歳)
コメント

ぴっちゃん
泣いて食べないときはまずミルクを少しだけ飲ませて落ち着かせてから離乳食をあげでした!

みにゃ
うちも起きてから少し開けた9時半頃にずっとあげてます😊
朝寝しちゃった時は12時半〜15時
あとは主人が帰って来てからの18時だったり……
新しい食材の時は必ず午前中にしてますが、バラバラの時間帯だったりします😅
朝一やってみてギャン泣きとかだったらいつもの時間に戻してみるのはどうでしょう?😁よく食べてくれるお子様ということなので泣いて食べないってことはなさそうな気もします❤️
-
ichan12
朝からごはんを食べるのを慣れていると後々ラクそうだなあ、、🤔とかズボラな考えです笑
途中でとにかくミルク飲みたい!ってなるときがたまにあるんですよね😅
そうしてみます!
1度試しに朝イチやってみます^_^- 6月29日

🧸4M1R
うちは6時20分起床して7時過ぎにあげてます🙌
お腹空いてるみたいで食べっぷりはいいです😊
以前は10時過ぎだったんですがichigomamさんの様に午後からしか出かけられない上に復職したら朝はこの時間帯にあげる感じになると思うので10時で定着して1ヶ月でしたがまだ間に合うと思って今のうちにリズムつけておこうと思いまして😅
-
ichan12
離乳食準備中にギャン泣きになりませんか??
確かにまだ先の話ですが、3回食になれば朝イチで食べますもんね🤔- 6月29日
-
🧸4M1R
うちの子は起きてから大体1時間くらいはご機嫌なのでその間に作っちゃってます🙌
作ると言ってもストックをレンチンするだけですけど😅- 6月29日
ichan12
朝イチ起きてすぐにあげていましたか?
ぴっちゃん
起きてすぐ、お白湯かミルクを少し飲ませて、その後すぐ離乳食をあげてます。