
コメント

みー ♩
充分だと思います。
むしろそれ以上出すなら義実家で同居するメリットないって思っちゃいます(ー ー;)

so❤︎mam
安いか安くないかと言われたら安いと思いますが義両親は一緒にいてくれるだけで嬉しいって思ってくれてるんじゃないですかね❤︎
-
nya
回答ありがとうございます❗
ホントにそうですよね(笑)
親孝行してます😏- 11月20日

mame
うちも5万渡してましたが、「少ない。こんなんじゃ足りない」って言われたことがあります。
余裕がなかったのでそれ以上渡すことができませんでしたが...
-
nya
回答ありがとうございます❗
何に使ってるんですかね( ; ゜Д゜)
アタシもキツキツなのでこれ以上渡せませんが😅- 11月20日
-
mame
義両親や旦那は、電気やテレビなどつけっぱなしだし、どうやら義両親の携帯代も含めて足りないって言ってきたみたいです。
旦那にめちゃくちゃ文句言いましたよ 笑- 11月20日

ファン
家賃4万。
光熱費1万
食費2~3万って考えたら安いと思いますよ。
それに賃貸より、一軒家の方が光熱費は1.5~3倍高いし。修繕費だって5~10年ピッチで負担してくようですから、恵まれてると思いますが(^-^)v
-
nya
回答ありがとうございます❗
確かに、家賃のことを考えたら全然安いですね( ´∀`)- 11月20日

シロクーマ
安いとは思いますが、義親が何も言っていないなら 良いと思いますよ!

リリィ
家賃、食費、光熱費を合わせて、自分たちだけで5万円にするには、たいてい無理です!
安いと思いますよ(*^^*)
でも要求されてもいないとお見受けし、それ以上渡す必要はないと思います!
感謝の気持ちを忘れなければ、十分だと思います*\(^o^)/*

ソラジロー
わたしは義母と旦那が話し合って4万渡すことに決めてますよー!
nya
回答ありがとうございます❗
ですよね(笑)
逆に4万じゃすくないですか?(笑)
みー ♩
4万でも私としては充分です!
あんまりたくさん渡してると、なんで同居してるの?!って思っちゃいます(ー ー;)
同居ってことは、お金に困ってる(おたくの息子の稼ぎだけだと生活できません(´-ω-`))から助けてくださいよーって気持ちです(笑)
たくさん渡すなら、同居してるのはかなりのストレスなので、家族だけで家賃も光熱費も払って生活します!