![ℳ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
34w6dまでリトドリン服用、生まれたのは39w5dです。
「服用やめてすぐ陣痛来ないんですか?」と聞いたら、
「これ以上飲んでたら陣痛来ません」と言われました😂
![mini](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
mini
主治医には36週末まで、でも赤ちゃんが少し小さめだったので助産師に飲み忘れとかで余ってたら37週末まで飲んでって言われて37週末まで飲みました😊それで38週4日で出産しましたよ❣️
-
ℳ
コメントありがとです♡
37w末まで飲んで
10日後くらいに
産まれたんですね♡
張り止め飲むのやめたら
すぐ
産まれちゃうのかと
思ってました👶💦- 6月29日
-
mini
出産は内服をやめて5日後かな?💦32週から子宮口もあいてたし、子宮頸管も1cm台で短かったので予定日まではもたないと言われてました😅
- 6月29日
-
ℳ
あっ…
5日後くらいですね🐤💦
失礼しました🙇✨
あたしも
子宮頸管1.3センチと
言われてから
毎日、
ひやひやしてます(;_;)
せめて
37wまでは
もってもらいたいなーと👶💦
miniさんは
入院とかしましたか?😞😭- 6月29日
-
mini
しませんでした😊個人病院でしたが、呑気な先生なのか最悪産まれてももう大丈夫だからね〜今まで通り(5ヶ月間絶対安静)にしててね。って言われてました😂私も切迫の期間が長すぎて麻痺してて、ここまで来たら大丈夫だろうみたいな変な安心感がありました😅
- 6月29日
-
ℳ
あたしも
個人病院で
呑気な先生です!笑
35w6dで検診でしたが
もう産まれても大丈夫だから~
と言われました!笑
miniさん、
5ヶ月も
絶対安静だったんですね
(;_;)- 6月29日
-
mini
同じですね😂36週でしたら保育器にも入らず一緒に退院できる可能性高いですよね😊欲を言えばもう少し大きくなった方が吸う力が強くなるとか、見た感じのしっかりした感じなんかで安心感はあると思います❣️大切なのは産まれたあと元気に大きくなってくれることなので、安静にしつつ過度に心配しなくていいと思いますよ💕
早めから子宮口開いてて柔らかいのか、お産の進みがめちゃくちゃ良くて安産でしたよ🙂- 6月29日
ℳ
コメントありがとです♡
リトドリンやめたら
すぐ陣痛来て
産まれちゃうのかと
思ってました🐤★
予定日近くで
産まれたんですね👶✨