
お薬に詳しい方、お願いします。先日から喉のかゆみ、鼻汁が続いており…
お薬に詳しい方、お願いします。
先日から喉のかゆみ、鼻汁が続いており、昨晩は鼻水が喉に流れ込み、でも喉が腫れた感じで上手く飲み込むこともできませんでした。やばいかな?と思い、内科とアレルギー科のある病院に行くと「喘息になりかけてる。よくならなければ吸入。」と、たくさんお薬をいただきました。
以下のお薬は飲んでいいんですかね?
授乳中(生後3ヶ月)ということも伝えてますし、娘を連れていったので、忘れることはないと思います。
アレルギーの薬って飲めない印象でしたが…
◎セフジニルカプセル100mg
◎アセトアミノフェン200mg
◎タリオンOD錠10mg
◎モンテルカスト錠10mg
- ママ
コメント

ゆき
先生からは、授乳は時間をおいてからとか言われましたか??
アセトアミノフェンくらいなら、気にせず飲んじゃって大丈夫かなと😊✨
他のも母乳に薬が出ることもあるけど、飲んだ方がいいときは処方されると思います!

退会ユーザー
お薬についてじゃないですが、喘息で鼻汁や喉の症状はちょっと❓な感じなので、もし吸入をと言われるようでしたら、呼吸機能検査などきちんと検査すてからをおすすめします!
-
ママ
喘息で鼻汁や喉症状が出たのではなく、アレルギーからきているとの見方だと思います。今回様子を見て、改善なければ呼吸器の先生にも診てもらおうと思います。ありがとうございました。
- 6月29日
-
退会ユーザー
そしたらIgEのアレルギー検査も必要だと思います。言ってみてください!
- 6月29日

ぴぴ
薬剤師してます。
タリオンは授乳中避けるべき薬剤となってるのでもし飲んだなら6時間はあけるべきですね。
-
ママ
夜はよく寝るので、6時間あけることができましたが、朝はどうかな💦
夜だけ授乳後に飲むようにしてもいいですかね💦先生的には夜、喘息みたいになるのが恐いとのことでした。
他の薬は大丈夫ですか?- 6月29日
-
ぴぴ
他の薬は大丈夫ですがタリオンは母乳への移行が報告されているので授乳中は避けるべき薬剤となってます。
喘息みたいになるようでしたらモンテルカストがそのようなお薬なのでタリオンは飲まなくてもいいかなぁと思います!- 6月29日
-
ママ
夜はよく寝てくれるので6時間あけれそうなので飲めそうですが、朝はやめておくことにします☺️他の薬は真面目に飲みます。
ありがとうございました❗- 6月29日

ラベ子
詳しくはないですが、国立成育医療センターのホームページに授乳中大丈夫な薬載ってますよ🤗
私は電話で問い合わせたのですが、母乳移行の量とかまで丁寧に細かく教えて下さいました!
授乳は妊娠と違って結構飲めるお薬多いみたいですよ!
お大事にされてください😊
-
ママ
ご回答ありがとうございます。
私もネットでみたことがあります。
問診票ダウンロードして、郵送してからですよね?- 6月29日
-
ラベ子
急で知りたかったので、直接電話しちゃいました😅
たまたまかもしれませんが、特に何も言われませんでしたよ!- 6月30日
-
ママ
そうなんですね!ありがとうございました‼️
- 6月30日
ママ
先生は「大丈夫だよ!」と言われていたので、それ以上は聞くことができず…。授乳時間についても何もありませんでした。
先生的には喘息になることが1番避けたいとのことでしたので、出されたのだと思います。
ありがとうございました。