
そうは手術後に残った内容物について質問です。内容物が自然に出るか、同じ経験をした方がいるか知りたいです。
はじめまして。そうは手術後に残ってしまった内容物について質問です。
半年前に妊娠7週目で胎芽が確認できず稽留流産、
生理を2度見送った後に再度妊娠できて8週目に心拍確認できたのですが9週目で心拍消失し、稽留流産となり本日2度目のそうは手術をしてきました。
前回はキレイにとれたようなのですが、
今回は術後、内容物が一部残ってしまったようで、2.3日中にかたまりが自然に出たらそのままで良いけどカサブタみたいなのがとれて沢山出血したらすぐ病院に来て、と言われてしまいました。
同じように内容物が残ってしまった方いらっしゃいますでしょうか?
きちんと自然に出てきましたでしょうか、、?
- p(妊娠34週目, 4歳1ヶ月)
コメント

Aloha
お辛い思いされましたね…。
お体はどうですか?
私も2度稽留流産を経験しています。
2度目の流産手術で同じく
内容物が残ってしまい、
1週間収縮剤を飲んでも
排出されなかった為再手術しました💦
自然に出てきてくれると良いですね😭

@ki
私も稽留流産→掻爬手術、死産→掻爬手術を経験してます。
死産の際の掻爬手術のとき、絨毛が残ってしまったみたいで術後1ヶ月ちょろちょろと出血が止まらず、再手術になりました😭
なので掻爬手術を3回受けました。
早く綺麗にしてもらって次へ行きたいので、迷わずに受けてますが、皮肉にもこんな手術でさえ慣れてきてしまいました…。
絨毛組織が残っていると、身体が妊娠している状態だと認識して、いくら待っても排卵も無ければ生理も来ないみたいです。
早めに処置するのがベストだと思います!
負担は少ないに越したことないので、薬で出てくると良いですね(^O^)💦💦
妊娠して病気みたいになって、こんなに病院通って、泣いて…なんで赤ちゃん欲しいだけなのにこんな思いをしなきゃいけないんだろうって毎日のように思いながら辛い経験を重ねましたが、旦那との信頼関係は倍になりました😊
一緒に頑張りましょうね!
-
p
ご返信ありがとうございます。
死産まで、、お辛い経験思い出させてしまってすみません。
手術に慣れてしまう感覚、わたしだけかと不安だったのですがいらっしゃってとても安心しました、、
絨毛組織が残っていると妊娠している状態になってしまうんですね、、知らなかったです。出血もなくとても不安ですが自然に出てきてくれることを祈ってます。
わたしもいまの辛い分、旦那との信頼関係とその後の幸せが大きくなると信じて頑張ります。
一緒にがんばりましょう( ; ; )- 6月30日
p
ご気遣いありがとうございます。
身体は大丈夫なのですが出血もなく逆に不安です、、
再手術だったのですね、、
予兆すらない状態でとても不安なのですが自然に出てくれることを祈るのみです(*_*)
いま12週目とのことでAlohaさんもお身体大事になさってください(^^)