
コメント

Tina
入院説明をされたときに看護婦さんから経産婦さんは上の子のお世話とかいろいろあるだろうから退院早めてもいいよー。と言われてたので、回診のとき先生に言って経過良好だったので1日早く、4日で退院しました😊
入院の様子とは例えばどんなことですか?

Tina
舟田は産後2日目から母子同室でした。でも朝8時頃~夜7時頃までなのでゆっくりできましたよ~
夜は10時頃に授乳室に呼ばれて授乳後、朝6時頃また呼ばれます。その間は看護婦さんがミルクをあげてくれるので夜はぐっすり寝れます笑
家に帰ったら忙しくなるから病院にいる間は休んでねってスタイルでした。
竹田は母乳推しって聞きますが舟田はそこまでじゃないです。
ご飯すっごくおいしいです😋
-
あん
夜ぐっすり寝れるのはいいですよね✨
ご飯は美味しいって噂は聞いたことあります!
もうひとつ聞いてもいいですか?
赤ちゃんの一ヶ月検診は舟田でやりますか?それともどこかの小児科ですかね?- 6月29日
-
Tina
ご飯おいしいのと個人病院ならではの雰囲気が私には合ってたので3人みんな舟田で出産しました。
一ヶ月健診は舟田でしたよ!- 6月29日
-
あん
色々教えてもらえてありがとうございます😊
- 6月29日

はる*
私は帝王切開だったので出産後して4日後に母子同室でした!
舟田は10時~19時まで母子同室で、夜は預かってくれるのでゆっくり寝れますよ✨
朝は6時すぎから授乳です!
-
あん
ありがとうございます😊
夜預かってくれるならゆっくり休めそうですね!- 6月29日

暖乃Mama
あたしこれから舟田で産みます(〃´3'〃)ゞお互い頑張りましょうね✨
-
あん
お互い頑張りましょうね!
- 7月3日
あん
ありがとうございます。
入院中は母子同室ですか?
1人目は竹田病院で母子同室、母乳推しで入院中忙しく寝る暇もなかったので2人目は入院中だけでも少しはゆっくりできる所がいいかなと考えてまして。