
コメント

みこ
スッキリして良かったですね♪
大丈夫と言ってくれてるんだから旦那さんに頼りましょ♪
私は今日だよって朝に言ってたんですがなんていうか壁に隠れて顔だけだして恥ずかしそうに言ってみたり、旦那が買ったおもちゃがあるんですけど今日これしてねって恥ずかしそうに言ってみたり、、とにかくうちの旦那はですが恥ずかしそうに言われると興奮するタイプのようで少しでも業務的にならないようにしてました!今日可愛いやつ履いてるねんって言ってみたり、、
うまくいきますように♪

がじゅまる
2931さんこんにちは✋
治療の方針を話すことってめちゃくちゃ勇気がいりますよね。あたしも旦那にプレッシャーがかかったら嫌やし、かといって業務的になるのもいややし…と思ってた所、旦那も同じ想いだったようで、仲良しという呼び方を2人だけがわかるのようにと、業務的な意識から気をそらすようにと、呼び方自体を変えよう!と提案されました。ちなみにうちの仲良しの呼び方は、パラダイス🌺🌴です(特に意味はないです。笑)
些細なことかもしれませんが、だいぶあたしからも、言いやすくなりましたし、業務的な意識を少しでも紛らわすことができました😁言い方を変えて楽しむことも1つの手かと思います。
-
nnup
コメントありがとうございます!パ、パラダイス!!なんだか心躍りますね😊
暗号、さっそく会議して作ります👍- 6月28日

ばや
私も今月から、不妊治療に通おうと思っています。
1年間頑張ったのですが、なかなか難しいですね…。
今月で妊活して1年だったので、生理が来てしまい落ち込んでいたら、夫が自らクリニックを探してくれて、予約もしてくれました。クリニックからは、男性のみでは受診できませんよ!と電話で言われたみたいで、申し訳なかったです(笑)
我が家は共有のスケジュールアプリに、排卵日前後は🐸マークを入れています(早く家に帰る日)。夫も協力的なので、今日は早く仕事終わらせて帰る!とはりきってくれてます。
お互い、悩みすぎずに頑張りましょう✊
-
nnup
なんて素敵な旦那様なんでしょう!共有アプリ私達も使っているのですが、なかなか旦那が開くタイミングがないようで。🐸マーク、可愛いですね☺️今度使ってみます!ありがとうございます😊
- 6月28日
nnup
コメントありがとうございます、マンネリ良くないですよね。。結婚前の何も考えずに楽しんでいた時期を思い出して、トライしてみます!!笑