
娘がかたつむりを口に入れてしまい、心配している女性がいます。小児科に相談したところ、様子を見るしかないと言われたそうです。娘は元気に遊んでいるが、不安で自分を責めています。
本当に本当に最悪です。
自分が憎くて仕方ないです...
⚠️かたつむりなど虫が苦手な人は
閲覧ご遠慮下さい
今日娘とお散歩をしていました。
途中娘がしゃがみこんで花を摘み始めたので
汗を拭くためにタオルをリュックから出そうと
ほんの一瞬目を離した隙のことです...
娘が何か口からペッと吐き出し
え?!と思ったら3㎜程の小さなかたつむりでした...
かたつむりを口に含むなんて
本当にビックリして
とりあえず持っていたタオルを濡らし
口の中を必死で拭きました(意味があるかわかりませんが💦)
その後かかりつけの小児科へ電話をしたところ
「沖縄などにいるアフリカマイマイでなければまずは大丈夫。今来て診察してもはっきりとした診断は出せないから様子を見てもらうしか無い。」と言われました😞
症状が出るまでに半日〜3日潜伏期間があるそうで
心配でなりません...
とりあえずお昼ご飯は通常通り食べ、
元気いっぱい遊んだ後今はお昼寝しています
何かあったら...と気が気でなく
最近おもちゃなども口に入れなくなって
安心してしまっていた自分が憎いです。
本当にこのまま様子見で良いのかと
不安で押しつぶされそうなので
吐き出させていただきました...😢
- ha(2歳11ヶ月, 8歳)
コメント

ちーず
大変でしたね。今でも不安なお気持ちお察しします。今のところ何もないとのことなので、このまま何事もないことを祈っています!
まだ、一歳児さんだと口の中入れちゃいますよね😢でも、娘さんちゃんと異変を感じて吐き出せたこと偉いと思います💦
保育士ですが5歳くらいの子でも、葉っぱ口に入れてみたり、木の実鼻や耳に入れたり…というアクシデントに遭遇したことあります💦

ママ
それはそれは(;_;)
とりあえず様子見ですね!
でも本当にヤバければ、すぐに嘔吐するらしいですね!
ものは違いますが実はうちも昨日!
車にいちごオレの飲みかけを三日間放置し、(35度越え)私がみた瞬間、ストローパク→ゴックン。
あまりにも一瞬の出来事で…かなりパニックで…
結局何も症状出ませんでしたが…
母親失格だと思いました。旦那が片付けなかったのを私が片付ければ起きなかった事なので2人で深く反省しました。
やばい一口飲ませましたが大事だったので、もしかしたらお子さんも大丈夫かもしれませんよ(´∀`)とりあえず水分たくさん取らせて薄めてあげるとか。うちはそうしました。
ジュースやらなんでもいっぱい飲ませて…
-
ha
体験談をありがとうございます😢
車内に私も時々飲み物など
忘れてしまう事があるので
注意しないとですね💦
普段アリなども掴もうとしないのに
かたつむりには興味が行ってしまったようで...
本当 猛省しております...
お昼寝から起きたら
よく水分を摂らせて
このまま様子見しようとおもいます😞
ありがとうございました!- 6月28日

こまさん
私でもパニックなりそうです😵💦
うちの子は昔から案外、口に何でも入れたりしないので助かってますが🤦♂️💦
前、働いてた耳鼻科で
5歳の男の子が
鼻にビー玉入れて取れなくなって病院来ました😂💦
-
ha
コメントありがとうございます😢
本当にパニックでした...
今もネットで色々調べてしまって
落ち着かないです...
鼻にビー玉は怖いですね💦
ピーナッツ入れた子は昔聞いたことがあります😰
子供は何をするかわからないので
本当に注意しなきゃですね...- 6月28日

うちゃちゃん
ほんと、焦りますね💦
虫系は見た瞬間ゾーッとしますね‼️うちは、10ヶ月ごろに飼ってるウサギの糞を口に入れた事があります💦😭
幸い何もなかったですが、その時は焦って洗面台で口の中に水を入れて洗いました(T-T)💦今度から気をつければいいと思います‼️気を落とさずに…
-
ha
コメントありがとうございます。
動物の糞もとても焦りますね💦
何もなくて本当によかったですね😢
私も口洗えば良かったです...
今やっても遅いですよね😞
外に出すのが怖くなってしまいました。
が そうも行かないですし
本当に今度からは気をつけます💦
温かいお言葉ありがとうございます(泣)- 6月28日

なのはな
うちも昨日保育園で散歩中カタツムリを怖がらず触ってました。しばらく手の上に乗っけて可愛がってましたって、保育士から言われたけど、、、散歩中、すぐに手を洗える環境でもないですし、指しゃぶりもるので触った手を確実に舐めてます😔
寄生虫がいるし、私も生きてる心地がしません。潜伏期間があるそうで2週間くらいだそうです。
来週、園長先生に伝えます💦

はじめてのママリ🔰
昔の投稿にすみません。
その後お子さんはどうですか?
うちも同じ感じでカタツムリを触った手を舐めてて、、、
寄生虫が怖いです。
-
ha
いえいえ!
娘は全く何ともなく
久しぶりにこの投稿を読んで
そういえばこんな事もあったなぁと忘れていたくらいでした😂
息子さんもきっと大丈夫ですよ✨
とはいえ心配ですよね...
何事もありませんように...😢- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
コメントありがとうございます。
娘さん何もなくて安心しました😮💨怖いことばっかり書いてあるから不安で眠れません🥲- 9月20日
-
ha
カタツムリで調べると
本当に怖い事ばかり書いてありますよね...😢
この数日不安な日々だと思いますがどうかあまり気に病みすぎず過ごされてくださいね...(>_<)- 9月20日
-
はじめてのママリ🔰
ありがとうございます🥲🥲
少し安心できました、、- 9月20日
ha
優しいお言葉ありがとうございます😞
本当にもう
口から出てきたかたつむりを見たときは
鳥肌が立ちました...
かたつむりは菌やら寄生虫やら
良くテレビでも見かけますし
本当に不安でなりません。
普段お散歩していても
葉っぱや石など口に入れることが無く
子供は急に何するかわからないのに
完全に油断していました...情けないです。
とりあえず変わったところはないので
このまま様子見してみます😢