※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
チェブ
お仕事

妊活と就活の両立中。派遣かパートで勤務考え中。働き出したら不安。周りに頼りたい。焦り感じる。

不安の吐くことを失礼します。

現在、妊活と就活の両立中です。
前職から事務職をやっていたので、同じ職種で探しています。
旦那さんが転勤ありの職場なので、勤務は派遣かパートと考えています。
幸いにも育児休暇や時短の職場を何件かご紹介頂きながら進めているため、現段階では心持ち楽な方なのだと思います。

けれどいざ働き出したらどうなるだろう、という不安はあります。
勤務したてから休みを多く取られるのも、職場側として扱い辛いとか、もし授かれた時も安定して働けるかどうか(前職が人手不足なこともあり、休むとあまり良い顔されなかったことが多かったものですから)。
また家事もできるかどうか、など見えない不安に気落ちすることがあります。

その時にならなければ分からないことばかりだと承知ですが、何分日数を重ね続けているために焦りを感じています。

自分で何とかしなければいけないなんて考えず、周りに頼る心持ちで、と軽く言えたらと感じています。
ここママリでも同じお悩みを拝見するたび、自分だけではないという安心感と、なら頑張らないとというひと押しをもらっています。
けれど、自分の言葉で言わないと安心できない我儘があります。

以上でしめさせて頂きます。
このような愚痴に近いことを読んでくださり、ありがとうございました。

コメント

みこと311

すみません、妊活と就活の両立をされているとのことですが、、現在妊活していることを理解してもらった上で就職できれば就職後一ヶ月とかですぐ授かってもわかってもらえると思いますがそうでなければ迷惑かと思います。。

  • チェブ

    チェブ

    こんにちは。ご回答ありがとうございます。このように両立して活動する自体が初めてのことですから、ご意見を頂けると助かります。
    やはり妊活していることを問い合わせや面談等で相談の上、就職を進めた方が良いのですね。それがあればその時になってからの対応もしやすいでしょうか。
    その点につきましては、改めて求職相談や人材派遣会社の担当者と相談をしてみようと思います。

    ありがとうございます。

    • 6月28日
  • みこと311

    みこと311

    私も妊活と両立したくて、医療職ですが見学やらで職場の上の人と話すときに相談してました💡いろんなところ行きましたがけっこう嫌がられるのが現状でした💦いまの職場は、上司男ですが、家庭でいろんな都合があると思うからたとえば半年で授かったとしても問題ないよっていってくださり、そこに面接しました💡実際産休とかで休むスタッフも多々いるので安心していま育児休暇中です😃

    • 6月28日
  • チェブ

    チェブ

    再度ご回答ありがとうございます。みこと311さんは、ご経験者だったのですね。けっこう嫌がられるというご意見、他所の掲示板で見かけたことがありましたが、やはりあるのですか。それでもご理解頂ける方や職場はあるのだと分かって安心しました。みこと311さんが良い上司と職場に就けたこと、こちらも喜ばしいです。
    ならそのような職場に出会うため、改めて気張らないといけませんね。

    元気をありがとうございます。

    • 6月28日
  • みこと311

    みこと311

    妊活希望と伝えると、仕事は二の次なのか?とか仕事はやる気ないのか?とか思われるようです💦仲介業者つかってましたがあとから担当者から言われました。私は仕事もバリバリしていきたかったのでまったくそんなつもりなかったんですが。。そうとらえられてしまうようです。。
    チェブさんも安心して働ける場所がみつかるといいですね😃

    • 6月28日
  • チェブ

    チェブ

    お心遣いありがとうございます。
    貴重なご意見をたくさん頂けたこと、感謝します。
    みこと311さんのところのような安心して働ける場所、それのご縁も祈りながら両活動をやっていきます!

    • 6月28日
マチコ

妊活&就活、お疲れ様です!
不安とか、もやもやする気持ち、とってもよくわかります!!私も子宝を待っています。

私はいいトシで、結婚して2年なので、面接で子供がいないと伝えると、パートでもけっこうな割合で落ちました💦
自暴自棄でしたが、はじめから休む頻度が少なくできる週3の事務パートに採用いただき働き始めました。
上司が3歳児のママさんで、日曜がお休みされてるので、私は不定期で日曜に出勤してる形です。そのあたりが「お互い様」といえる状態ですね。
ですので、職場とこちらの条件のすりあわせができれば、きっと双方助け合って働けることはできるんじゃないかな?って思います!

わがままかもしれませんが、ほんとに妊活やママ業とお仕事が両立できる社会になってほしいですよね💦
くれぐれも無理なさらず!
私もストレスは一番よくないと思って、仕事は真摯に、けどむりせず!やるつもりです。
外に出てると気分転換にもなりますしね♪
チェブさんにも、いいご縁と、子宝がありますように♪♪お互いすてきなことが待っていますように!

  • チェブ

    チェブ

    こんばんは。ご回答ありがとうございます。仰る通りもやもやしております。
    私は結婚3年目ですね。親族からそろそろと言われながら並行活動中です。パートはお子様ありきで考えている企業が多いのでしょうか。そのような経験談を頂くと、悩みどころが増えますね。
    ですから、ご理解のある上司と巡り会えたことに、良いご縁が来たのだと安心しました。どうしても家庭のある身として、仕事だけに専念できるものではありませんから、「お互い様」といえる職場はありがたいですね。
    現在、ママリ公式様でも仕事と育児を両立させている方々のご意見を集めていらっしゃいますね。少子化と云われる手前、どんな状況でも安心できる社会を求めます。
    これから焦って何処でも良いから〜とならず、今後のことも考えて落ち着いて働ける職場に出会えることに活動していきます。もちろん子宝もそうですね。
    たくさんのお話をありがとうございます。

    マチコさんにも子宝さんが来ますように。

    • 6月28日
  • マチコ

    マチコ

    「そろそろ」と言われるプレッシャーも、わかります💦私は今年、妊娠~流産しまして、さらに焦りから入った職場でつらいめに合って一ヶ月で退職し、どん底でしたw
    けど、ひどい目に合ってわかったこともあったし、なかなか授かれないから感じるこのあとの幸せもきっとあると信じてます。
    ちょっとプレッシャーがきつくなったときとか、「がんばってるからそっとしておいてほしい。」と言ってもいいと思いますよ♪

    自分のことはたなにあげてですが、子づくりと子育てに優しくない日本を恨んでプチすっきりしてます笑
    恨んでもしょうがないので頑張るしかないですけど、頑張りすぎもよくないので、心の中だけなら「日本終わってるなー」と思っててもいいかなってかんじですね、、
    でも、昔に比べてまだ女性が言いたいこと言えるようになってるのでそれは良いと思います!
    そしてがまんしすぎないで「そこはみんなで良くしていきませんか?」って声をあげることで、私たちの子供の世代がもっと生きやすくなるのかなとも思います。
    思うだけで実践できてませんが😅
    ご無理なさらず、どんどんこちらでお話きかせてくださいね!♪

    • 6月28日
  • チェブ

    チェブ

    こんばんは。度々ありがとうございます。貴重な体験談も踏まえてお話頂き、ありがとうございます。
    どうしても辛いことが重なるとそればかりに目が行ってしまい、自分も責めたくもなります。ですが仰るように、この後の幸せを信じても良いのかなとも感じます。
    ご縁も子宝も流れと授かりものと言いますから、心持ちだけでも前進していっても良いかな、と。

    なかなか手厳しいことを仰いますね。ですがお気持ちは分かります。無駄なことに時間潰している暇があったら、もっとやるべきことに手を付けてくれ、と毒吐きたくもなります。それでもこの国で生きていますから、気張るしかないのかもしれません。それに仰る通り、「みんなで良くしていきませんか?」というお声が力になります。

    おかげさまで、私は元気を頂けました。
    また相談ともいかない愚痴をこぼしてしまうかもしまいませんが、その時はよろしくお願いします。

    • 6月28日
mipooo

私も、旦那さんの転勤で就活と妊活してます。医療職ですが、見学に行った際に上司にも伝え、それでも来て欲しいと言って頂きました。
週明けに、こちらからお返事をする予定なのですが、そんななか妊娠が分かりました。
どんな顔をされるのか、なんとも言えない気持ちです。
また上司はそれでもいい。と言ってくださっても実際の現場の人達はいい気持ちしないんじゃないかと…複雑なところです。
お互い、良い職場に出会えるといいですね😊

  • チェブ

    チェブ

    こんばんは。お返事が大変遅くなり申し訳ありません。

    ご妊娠、おめでとうございます! 妊活者としてとても嬉しいご報告です。
    お仕事も上司の方が前向きなことを仰って頂けたようで、その流れで良いご縁となることを祈ります。

    私はまだどちらも手付かずですが、仰る通り良い職場に出会えることを信じながら、活動していきます。

    これから暑い日が続きますので、無理をなさいませんように。

    • 6月29日