※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ポニヨンママ
ココロ・悩み

同窓生との疎外感や人間関係の苦手さ、子どもの孤立を心配しています。社交的になりたいと相談しています。

皆さん、ママ友又は友達は何人くらい居ますか?
私は地元に居ますが、地元の同級生と全く交流がありません。
地元なので行事や買い物などで
見かけたりしますが、声もかけたりかけられたりしません。
正直、中学時代はあまり良い思い出も無かったので成人式とかは苦痛でした。同窓会とかの案内もないです。
SNSで中学の同級生が結構繋がっていて、疎外感を感じてしまうこともあります。
人間関係が苦手で、母親の性格などで子どもが孤立しないか心配です。
よく利用されやすい?都合の良い存在だったので人との交流に躊躇してしまうこともあります。
子どものためにも社交的になりたいのですが、アドバイスお願いします!

コメント

マークアーサー

わかります♪
自分は小学校こそ近所ですが中学受験をして電車で通学する中学へ、その後別の高校に進学したくて高校受験で別の高校へ…卒業後 8年留学。なのでほんっとに昔からの友人や地元のがいません💦 親友はいますが留学中に仲良くなった子なので地元が離れてて会う機会はすごく少ないです。帰国して8年ほどになりますが今仲良くしてる子達はここ数年で知り合った子達ばかりです。
あまり神経質になりすぎず公園や児童館なんかで良く会う方にあいさつからのスタートでいいと思いますよ♪ 子供にものを教える仕事をしていて多くのママ達を見ていますが、笑顔で声を出してあいさつされてるママはそのあと皆さんと溶け込むのが早いです。

  • ポニヨンママ

    ポニヨンママ

    コメントありがとうございます🎵
    他の兄弟は社交的でよく、同窓会に参加してるので、親が心配してるんです。
    『中学校の同級生とかと会わないの?声かけないの?(成人式の後の)同窓会なんで行かないの?』
    言われる度に、友達居ないんだなって落ち込んでしまいます。
    地元から離れてないのに。
    正直、親からの同級生の近況報告は聞いても…。
    結婚式は呼べる友達が少なくてしませんでした。

    • 11月20日
pama❀

私も、地元には友達1人しかいませんよ(^ω^)
他の子達は進学や就職で地元から出てるからっていうのもありますが、それでも友達はそんなに多い方じゃないです!

これから、子どもが大きくなるにつれて、子どもの友達のママとかと仲良くなったりするのかな?と思ってます。
そしたら、今まで狭い人間関係だったのが、年齢も性格も全然違うような色んな人と関わる機会も増えるだろうし、私は結構楽しみです(^ω^)

無理に社交的にとか、親しくとかしなくても、挨拶ができていれば十分だと思いますよ⭐

  • ポニヨンママ

    ポニヨンママ

    コメントありがとうございます✨
    田舎なのでママ友ネットワークみたいなのが濃い?感じです。
    同級生が子どもと同世代なので学校の集まりとかで会ったら…とか悩んでしまいます。
    過去をふっ切れてない自分が居ます。

    • 11月20日
  • pama❀

    pama❀

    過去の自分を知ってる人相手なら尚更、いつも明るくニコニコしてるだけで十分だと思います(^ω^)
    あの子あんな子だったかな?いいお母さんしてそうだな~と思わせたもん勝ちですよ♡
    どうしても合わない相手なら親しくする必要もないし、子どもが卒業してしまえば今と同じように外でばったり会う程度です!なんなら仲良くしてたって自然とそうなります!
    あまり構えすぎて悩まないでくださいね(*′ω′)b

    • 11月20日
  • ポニヨンママ

    ポニヨンママ

    再度コメントありがとうございます✨
    性格本当に変えたい変わりたいんですが、過去に人間不信を経験したことがあって😭
    子どもには、同じ体験をさせたくないんです。
    気軽に出来たらどんなに良いか…

    • 11月20日
deleted user

私は地元にずっと住んでますが、仲が良くて遊んだり連絡を取るような友達は少ないですよ(*´Д`)))♡
高校、短大合わせてもほんと数えるくらいです!笑
地元なので中学の同級生と会えば話すし、連絡先も知ってはいますがそこまでですかね?💦
旦那も地元で中学一緒なので、そこからも話しかけられたりしますが、、、

これから幼稚園や保育園、小学校で付き合いが出てくると思うし、そこで合う方がいればいいな〜くらいでいいと思いますよ♡
友達は量じゃないですもん!!
結構話しかけてくれる方がいたりしますし( ˆoˆ )

  • ポニヨンママ

    ポニヨンママ

    コメントありがとうございます😃
    性格上、ネガティブ?マイナス思考なので一歩踏み出すことが怖いです。
    この性格が子どもに遺伝したら可哀想とか、本当他人から見たら小さいことに悩んでしまいます。
    子どものためにも変わりたいんですが😰

    • 11月20日
  • deleted user

    退会ユーザー


    私はあまり人見知りしない性格で、結構自分から聞いたりしちゃいますが、周りに聞くとみんな人見知りだったりします😌
    それでも子供同士の付き合いが出てくると、自然とお母さん同士も話したり出来ますよ( ´ ▽ ` )ノ
    子供は思ってるより自分で友達作ったり、自立してるので気にしなくて大丈夫ですよ(*˙꒳˙*)

    • 11月20日
  • ポニヨンママ

    ポニヨンママ

    再度のコメントありがとうございます😌
    子どもと共に友達の輪を広げて行きるように前向きに考えて行きたいです。

    • 11月21日
葵ママ♡

地元にいますが、中学までの友達は一切連絡とってませんよー!
高校時代の友達2人、社会人になってから5.6人出来てその人達としか交流ありません!
その人達ともそんな頻繁には会わないし…
子供が大きくなるにつれて付き合いも増えてくると思います(*^^*)

  • ポニヨンママ

    ポニヨンママ

    コメントありがとうございます🎵
    中学時代が辛く感じた分、高校生活は楽しめました。
    高校の同級生は、数人ですが
    今も繋がってます。
    子どもには、学校生活は楽しん貰いたいと思い、先ずは親の人徳?人脈が必要になるかと。
    児童館とか新人ママには、未知の世界で勇気が要ります😥

    • 11月20日
  • 葵ママ♡

    葵ママ♡

    無理して作る必要ないですよ♡
    数人でもお友達がいるのなら幸せなこと、まずはその人達を大切に(^-^)
    児童館など行ってもその場限りだったり、話合わなかったり、合う人がいればラッキーですよ(^-^)
    子供は保育園や幼稚園に行けば勝手に仲良い友達作ります(^-^)
    我が子も仲良い子いますが、親同士は話しませんw明らかに合わない感じなので…
    でもなんも問題ありませんよ(^-^)

    • 11月20日
  • ポニヨンママ

    ポニヨンママ

    再度コメントありがとうございます😃
    親が内向的だと、子どもも内向的になったりとかしませんかね😵
    よく、ママ友トラブルが子どもの友達関係に響いたケースを聞くので、慎重になってしまいます😓

    • 11月20日