※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ねこたむ
子育て・グッズ

生後12日目の女の子のママです。夜中は混合で、それ以外は母乳を与えています。ミルクを最初は嫌がりますが、結果的にはよく飲むのですが、最初の拒否が悩みです。病院と同じ粉ミルクを使用中。アドバイスをお願いします。

今生後12日目の女の子ママです。
ミルクのことで相談が…

病院では毎度おっぱい+ミルクでやってました。
家では夜中の時間2回は混合それ以外母乳です。


ミルク嫌がって5分くらい戦って飲んでくれます。結果すごいミルクをのむんですが最初中々のんでくれないのが悩みで…
粉は病院と同じものを使用中です。

何かいいアドバイスお願いします😥

コメント

anaomama

こんにちは◡̈
哺乳瓶のちくびは同じ形にされてますか?
下の子は病院で使っていたちくびがよかったらしく、看護師さんや助産師さんに相談して哺乳瓶を病院のをお借りしてその形だとすんなり!なので買い直しましたよ♡

  • anaomama

    anaomama

    ちなみに、Been Stalkのものでちくびが平べったいタイプでしたー(•̥̑.̮•̥̑)

    • 11月20日
  • ねこたむ

    ねこたむ

    同じ形ではないですっ😥
    病院では色んな乳首があって、毎回同じものつかってなかったんですが…
    哺乳瓶が家ではプラスチック
    病院では瓶
    この違いもあるんですかね😦

    • 11月20日
  • anaomama

    anaomama

    わっ!すみません、文が変でしたね⤵︎瓶ではなくて、ちくびの形が1番重要みたいですよ⑅◡̈*
    ママのおっぱいに近いちくびも売ってますし、こちらはそんなに安くはないですが試されてみて下さい♡
    平べったいちくびにして、慣れたら通常の形で平気になりました⑅◡̈*
    赤ちゃんによっては、ゴム臭い!となって嫌がったりもあるようですし、大変ですよね( ŏΔŏ ;)

    • 11月20日
  • ねこたむ

    ねこたむ

    ほぼ母乳のせいで哺乳瓶の乳首に違和感でちゃうんですね😦
    教えてもらったやつ買ってみます✨
    ご丁寧にありがとうございます(^O^)

    • 11月20日
  • anaomama

    anaomama

    いえいえ(*'-'*)
    合うものがあると良いですね⑅◡̈*

    • 11月20日