
旦那と子育てポイントがズレている相談です。洗った哺乳瓶に空気が入る、娘との遊び方が違うなど。似たようなエピソードを教えてください。
旦那は子育て一緒にしてくれるのですがポイントがズレてることあります。
・哺乳瓶を洗って消毒液につけてくれるのですが内側に空気が入ったままで消毒した意味ない
・娘と遊ぶのにダンス踊るのですが、娘が寝返り打って違う方を見たらうつ伏せに戻してまた踊るを繰り返す。別な遊びしたらいいのになと思います
などがあります。
やってるけどちょっと違うーというホッコリエピソードあれば教えてください(^ω^)
- わんたんめん(7歳)

はじめてのママリ🔰
いつもお出かけの時に着替えさせてくれるのですが、いつもなら着ていく服を出していますが、たまたま出していない時があり…
自分なりに選んで着せた服の組み合わせが、なんでそれ😂ってなりました!笑

はじめてのママリ🔰
服関係が多いです😂
肌着が後ろ前、ズボンも後ろ前、帽子も後ろ前…見たときは笑っちゃいます(笑)

はじめてのママリ🔰
ミルトンにつけてくれるのはいいんだけど、哺乳瓶の乳首が浮いてる‥(笑)
私が気づいてもう1時間待つことに。私が気づかなかったらと思うとヒヤヒヤしますね💦ちょっとズボラさんなのが困ります(笑)

リエ
服のセンスないですよね(笑)上下、柄物とか。あと、よく下着裏返しに着せられてます。
コメント