
コメント

なお
学年的には2つはなれていますが、1歳4ヶ月くらいしかはなれていないです。
いいところは、2人とも女の子なので服とかもちょっと大きめ買ったら二人共に使いまわせたり、2人積み木で遊んでくれてたり😊
大変なとこは、イヤイヤ期が続けてくるような感じで大変なのと、同じものを使いたがってよく喧嘩もしています😅

まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
1年1ヶ月差、学年も1年違いの
年子育ててます^ ^
いいとこは上の方も言っているように
服や肌着、おもちゃなどすべて
使いまわせるところとですね^ ^
大変なところは買い物や外出が
ちょっと大変です💦
2歳くらいまでは😳💦
1人はあっち行ったりこっち行ったり
1人まだ歩けないからおんぶか抱っこ
スーパーではカートに乗せるのも
やっとです 笑
慣れたらそんなに苦じゃないですが
ショッピングモールには行けなくなりました 笑
-
ゆり
ご回答ありがとうございます!
すごく参考になります!😌
買い物大変なんですね😢
ショッピングモールよく行くので聞けてよかったです!
ちなみにお仕事とかは考えておられますか?- 6月28日
-
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
仕事は来年からパートに
出る予定です^ ^
自分の気分転換も兼ねて◡̈- 6月28日
-
ゆり
やっぱり1歳になるまでは働かない方がいいですかね😌
わたしも早く働きたいってゆう気持ちもあるんですが。- 6月28日
-
まっどはったー( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
なんとなく保育園は1歳くらいからの
ほうが入りやすいかな?って◡̈
0歳のうちは働かなくて大丈夫なら
一緒にいたいですからね^ ^
ただうちは男の子2人の年子で
ちょっと手に負えなくなってきたので
保育園に行ってたくさん
遊んでもらおうっていうのが
一番大きいですね!笑- 6月28日

三姉妹+末っ子長男mama
うちの三姉妹さん達大体一歳半ぐらいの差ですー!
良いとこはやっぱり仲良しの時は仲良く遊んでくれるし
服も着まわせるとこかなー?
でも歳が近い分喧嘩しまくりです😥😡
イヤイヤ期、反抗期が我が家はトリプルなので(笑)
常に誰か怒ってます😭😭😭
誕生日のプレゼントは全員分買わないと
納得してくれません🙄🙄(笑)
今三学年差で一番下がいますけど
楽すぎる😭😭😭
私は歳離した方が楽やなー思いました😊
逆に一気に全部終わる方が楽!って人もいますよ😊💓
-
ゆり
ご回答ありがとうございます!
4人も子育てされててすごい!
尊敬します😌😌
想像しただけでにぎやかなのがわかりますね!(笑)
どっちの意見も聞けてよかったです、ありがとうございます❣️- 6月28日
ゆり
ご回答ありがとうございます!
すごく参考になります😌
イヤイヤ期大変だとうかがってます!😢
ちなみにお仕事はされていますか?
なお
1人目の時に育休とったのですが、育休中に妊娠したので迷惑かかると思いやめました😅
ゆり
そうだったんですか😌
今後またお仕事されるの大変ですよね、、
なお
来年から保育園に入れたら仕事する予定です😊
ゆり
そうなんですね😌
参考にさせていただきます!
ありがとうございました!