
上司のミスで部下が尻拭いをするのはおかしいですか?窓口業務で上司のミスが多く、部下が対応して困っています。不備や手数料の確認をする業務で、上司のミスが頻繁に起きています。部下が尻拭いをするのは適切なのでしょうか?
上司の尻拭いは部下の仕事ですか?
私の係には窓口業務とその他の庶務があります。
窓口業務は担当の人がいますが、時短をとっているので、その人が帰ったあと私が入り、さらに私と時短のためその後は上司が交代で入ります。
しかしこの上司のミスが多く、毎回私たち部下が尻拭いをするようになって困っています。
窓口業務の内容を簡単に説明すると、お客様が申請書を持ってきて、私たちが不備がないか確認をします。
不備がなければ数日後に証明書を発行するという流れです。
また申請するのに手数料もかかります。
書類の見方がわからないのか、上司のポンコツすぎるミスで、何度もお客様たちに迷惑をかけているのに全然気がついてくれません(気がつかないふりをしている可能性もあり)。
この前も書類を受付して、他の人がチェックしたところ不備が発覚しお客様を呼び戻してわざわざ訂正させていました。
しかも訂正箇所はたくさんあったのに、訂正してもらったのは1箇所だけ、不足していた書類があったのでそのまま書類を返して後日揃えて持って来れば何も問題がなかったのに、差し替えでいいと言う始末。(厳密に言えば差し替えはダメです。不備に気がついた時点で私は持って帰ってもらっています。)
時短をとってるから、私の後に上司が窓口をやるのでなかなか言えないのですが、尻拭いは部下の仕事なのか?係だから(1人でやる仕事ではないので)フォローはできても尻拭いを部下がやるのはおかしな話ではないでしょうか?
何のために上司は私たちぺーぺーよりいいお給料もらっているんでしょう?
昨日から腹が立って仕方ないです!!!
- みーたん(生後2ヶ月, 3歳4ヶ月, 9歳)

りえ
ムカつきすぎます。。
私ならその上司より上の人に
相談します!!😣😣

退会ユーザー
私も以前、異動先の上司がそんなかんじでした😅なんでこんなポンコツが役職者なんだよ⁈とムカついて仕方なかったです😤最初は尻拭いしてましたがイラつきすぎて途中から上司本人にミスを指摘してました😅
私が辞めたあと、その上司は別部署に飛ばされたらしいですが。
コメント