

はじめてのママリン
ジュニアシート、我が家も使ってますがうちは後部座席につけてます。
助手席はつけても法律違反ではないようです。ただ、危ないのでやめた方がよいとされてます。付ける場合は座席を一番後ろに下げるように、などの注意書きがあるようです。

ひ。
いまの車はどれも運転席、助手席共にエアバックは出るはずです。
だから、どのチャイルドシート、ジュニアシートにも後部座席に付けることを推奨してます。
理由としてはママさんが運転してる時に隣にいる方が子供が安心する、泣いたときに対処できる などが理由だと思います。
あまりに危険行為ですけどね😅

退会ユーザー
大丈夫じゃないと思います。
エアバッグ云々の前に、助手席は事故のとき一番被害が大きい確率が高くなる座席なので、子どもがたくさんいて仕方なく助手席に座らせるしかないって場合を以外は後部座席につけたほうが、子どもを守れると思います💦

てってれ
助手席に付けたらダメなのは後ろ向きで使うチャイルドシートだと思いますよ(^^)

R&M
車のシートベルト、エアバッグは身長140cm以上の人を対象に設計されているそうです。チャイルドシートを助手席に設置すると、本来の座席部分から前に出た位置に子どもが座ることになるので、エアバッグが顔に押し付けられて窒息してしまう危険性があるので法律違反ではないですが避けた方が良いと思います。

とことこハム太郎
チャイルドシート、ジュニアシート全てエアバックのでる助手席はダメですよね。
私のマンションにもいますし友達でもしてる人います。
私も隣にいた方が…とは思うものの私が気をつけて事故は全て防げるものでもないので私は2人とも後ろの席にしてます!
旦那から聞いたんですが、死亡率が1番高いのは助手席と後部の真ん中と聞きました…そんなところにこんなか細い我が子は乗せれません😅💦

たろすけ
軽自動車で助手席につけてるの見てびっくりしました😭もしかしたら子供が3人4人いてやむを得ない感じですかねー😐?

杏
多分助手席に載せてる方は、エアーバックキャンセルしているんだと思います。(エアーバック機能をオフにしてるってことです)
助手席に乗せる事情があるんでしょうね💦たまに見かけますが、所詮他人と思うようにしてます😊
少し気になったのが、お子さん1歳で3歳からのジュニアシートを使われるんですか?
-
ミミ
3歳から使ってね!って頂きました( ̄▽ ̄;)みんな家にあると邪魔みたいですでに2個あります( ̄▽ ̄;)
今は4歳まで使えるチャイルドシートを利用してます☺️- 6月28日

ミミ
たくさん回答ありがとうございます😊
危険ではあるが違法ではないと言うことですね!
キャンセル機能がある車もあるんですね
もしものことを考えて3歳から使う際は後部座席に載せます☺️
コメント