

退会ユーザー
怒ります。
こんな時間に相手の家庭にも迷惑です。
うちの家庭にそれやられても迷惑ですし。

ちーかず
怒ります!
相手の家庭もありますし、何ヶ月の子だろうと赤ちゃんがいるのに泊まるって、泊まった方も泊まらせた方も常識的にないですね。
まず、本人からの連絡ない時点でお説教です!

ぴよこ
私なら怒ります!!
「とりあえず、そこに座って、何か私に言うことは?」
と言います!

あおちゃんママ
こんばんは😊
私てしたら、、、、
怒ると思います、、。

やーこん
怒るべきですね😤
相手の奥様、赤ちゃんに迷惑かけてますし、それを私が許した?と思われるのも嫌です⚡️

まま
私なら怒るかな。
まず、生後2ヶ月の赤ちゃんがいる家庭に泊まるってどうゆう神経⁈呼ぶ同期も同期だけど!!笑
私は基本朝帰りは許さないので
そこも怒りますね。でも言いすぎたら旦那さんも可哀想なのかな?笑
でも、私は怒っちゃうなあ…

僕、たぶんドラえもん
相手の家にも迷惑なので注意しますね!

ゆぅみん😑😤👹(😁ガサオ注意⚠😁)
怒るべきだと思います。
相手さんにも生後2ヶ月の赤ちゃんが居てるならなおさら…
私ならタクシー使ってでも帰って来い!って怒ります。

きゅあみらくる
相手の奥様の迷惑を考えたら、車があるなら即、迎えに行きます‼️赤ちゃん2ヶ月の頃に酔っ払い2人もいたらイライラしてしまいそうです(。-_-。)

あおこはママ
まじで、終電逃すとか学生かよ。って感じだし、なんかいめ?ってなります。
しかも、本人からは何も連絡なしで
同期から電話。
くっそー!いらいらする!

yasumin
怒られたくないから同期の方に電話してもらったんですかね?
それにしても2ヶ月のお子様がいる御家庭に急遽泊まるなど失礼極まりないですね。
そこは怒るべきです。
-
あおこはママ
ですかね?酔っ払った状態で、番号なんか言えるはずないし(もしケータイの番号覚えていたら、覚えてるはずない)それも腹たちます。
ですよね!!2ヶ月の小さいお子さんいるのに失礼極まりない!!
イライラしてきました、、- 6月28日
-
yasumin
私ならそう考えてしまいますね😥💦
後日、菓子折り持って奥様に謝罪しに行きます。そこまでする必要は…と考える方もいらっしゃるかとは思いますので、あくまでも参考までに…
ただ番号って覚えるものですかね?私主人の番号全然覚えてないですꉂ笑
怒るのもめんどくさいし、締め出すのも手かもしれませんね。
泊まらす同期も同期で奥様の事考えてませんね。あまりいいお付き合いではないかもしれません。(失礼な事をご容赦下さい)- 6月28日

みなみ
充電なくなったんかな?いや、でも👋丁度2ヶ月の子供いますがこんな時間にやって来られたら迷惑ですね💦無理です💦笑
怒りましょう❗️子供おるのに夜中に静かに上がったかなんかしらんけど常識なさすぎやろ、嫁さんに許可とったん?自分も子供おるのにわからんの?飲み代渡さんで、と。😂笑笑
-
あおこはママ
あした、試しにわたしのケータイ番号言って!と言ってみます。笑 それで言えなかったら、まぁ言わせてますよねー...
家に泊まるのは、ほんとは同期がタクシー代払って旦那を帰らす話出てたみたいですが(6000円タクシー代) タクシー代より泊まった方がいいと思い。
って言われて、泊まる案は同期が出したみたいです(同期から電話でゆわれた- 6月28日

おぶす◡̈♥︎
旦那さんは、携帯の充電がなくなったか、携帯持ってないんですか⁇
何故自分で連絡せず、同期から⁇
私もイライラしちゃいそうです😭
そして、2ヶ月の子がいる所に泊まるのがどれほど迷惑な事なのか説教します‼︎
-
あおこはママ
ケータイの充電がなくなったとしたら、わたしの番号なんて覚えてないです。
あきらか、掛けさせた感あるのでほんといい加減にしろよ?ってかんじ!
授乳してるときに掛けてきやかって、起きたし。
ほんとに!よそ様に迷惑かけて。
奥さんぜったい嫌だろな!おまえいくつ?ってなります- 6月28日

退会ユーザー
私も怒ります!
相手にも迷惑だし、9ヶ月のお子さんいるのに有り得ないです😡

yr
怒ります💢
そして相手の奥さんにも謝りの電話入れて、本人にも謝らせます。
生後2ヶ月のお子さんがいる家に泊まるなんて、、迷惑すぎる。

coko.ma
連絡あってもなくても
自覚がなさすぎますよね😂
同期の方もそうですけど。。。
うちの旦那も11時とか12時近くに会社の人から飲み会の誘いあったりしますが、イライラします。
普段の大変さを知らないからこそ
夜中だろうと子供がいようと
平気なんでしょうね💧

あおこはママ
みなさんコメントありがとうございます😭
朝起きたら(息子と8時に起きた)ら、リビングで寝てました。
は?って感じだし、
昨日ごめんなー。って言われて
布団入りに行ったんですけど!!!怒
もう腹たちすぎて、、、悔しい。
今日夜ごはんを弟に誘われたのですが行ってもいいですよね?!笑
産後はじめて、晩御飯いくし、、
ワンオペ育児してくれ。ってかんじです

おぶす◡̈♥︎
いいですよ!
旦那さんにお子さん任せて、のんびり行きましょう😊
-
あおこはママ
ですよね!!
産後預けて夜ご飯も行ったことないし。。
ワンオペ育児ちゃんとしろよな。って思います- 6月28日
コメント