※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N.Tomo
ココロ・悩み

最近、2歳2ヶ月の娘がイヤイヤ期で悩んでいます。わがままで言うことを聞かず、怒りをどうやって解消しているか気になります。

2歳2ヶ月の女の子を育ててます。最近イヤイヤ期が激しくてなんでもいやーよっていいます。食べるのも、着替えも他のこともいろいろとめんどくさいことつたえてきて、ご飯終わりにしようね。やーよ。などほかにもいっぱいあります。自我芽生えてすごくわがままです。あまりにも言うことを聞かなくて怒鳴って怒ってしまいます。これが最近すごい悩みです。我慢してるんですけど、だんだん堪忍袋の尾が切れてぷつっとなってしまいます。こんどそれやったらおこるからねとかおどしの言葉やもうしらないとか、帰らないならもうこないよとかいじわるなこといってします。他のお母さん方は怒りをどのように解決してますでしょうか?

コメント

ひあゆー

全く同じです( ˊᵕˋ ;)
イヤイヤに毎回付き合える神様のような人間にはなれません笑
怒ると疲れますよね(´・ ・`)
最近イヤイヤされたら"分かったよーでもママはこうするねー"って受け入れた振りしてこっちの意見は曲げない作戦してます。
泣いたら"気が済むまで泣きなー"って泣かせてます。
うちはそのやり方で、自分で泣き止んだりして乗り越えた時に"偉い!"と褒めちぎってます☺︎

てってれ

2歳だったら結構お話きけますか?
うちの子は嫌がったらいろいろ理由をこじつけて説明してあげるとだいたいは言うこと聞いてくれました!
これしなかったらこうだからこうなっちゃうよ、それでもいいのかな?みたいな感じです。理由はちょっとむりやりな内容でもいいです、アンパンマンが好きな子だったらご飯食べない子にはアンパンマンが助けにきてくれないよーとか。

あと着替えとか上手くできなくても自分でやらせてみるのもいいかもです!
服を自分で選ばせてみたり(^^)

空色のーと

嫌がったら、あっさりと「じゃあしなくていいよー。お留守番ねー。」と言って、自分の支度しながら放っておきます😅

ごめんなさいするまで、やってやりません(笑)

りん

お子さんのタイプにもよると思いますが・・・

私はイライラしたら、自我の芽生えだったり、親を試してたりとこの子もいろいろ成長してるんだなぁーと頭の片隅で第3者になりきります(笑)

第3者になって少し自分も落ち着いたら、AとBどちらがいい?と子どもに選択させます。ポイントてしては、子どもが目でわかるようにイラストや物を見せたりして・・・

自分で決めたことは守らせる。
これだけがその頃のポイントでした😃

イヤイヤ期に付き合う親の方がイヤイヤしたいですよねー