首すわり前の子どものお風呂入れについて教えてください。手順やうんち対策、スーパーママの経験も聞きたいです。
ワンオペお風呂について
来週里帰りから家に戻り、主人は夜11時帰宅のため、ほぼワンオペ育児になります。
そこで先輩ママさん方に質問なのですが、首すわり前の子どものお風呂はどうやって入れていますか?・いましたか?
今は里帰り中なので両親がサポートしてくれますが、今日練習として1人で入れてみたら、お風呂の中でうんちをされ、結局体をシャワーで流すのを手伝ってもらい、そのあとバスタオルに包んで布団まで連れて行く途中にタオルの中にもうんちをされ、パニックでした(笑)
特にうちの子は頻回うんちで、ちょこちょこ出すかんじなので、お風呂の前後はいつもそわそわします。おしっこ漏らされるのはなんとか対処できますが、うんちは…😭
今の手順ですが、服を脱がせてオムツを外したら急いでお風呂に連れて行き、ベビーバスに入れます。脱衣所のバウンサーにタオルを置いておいて、そこに包んで着替えを準備した布団まで連れて行き、大まかに拭いてからオムツをつけ、服を着せています。
①みなさんはどんな手順・準備をしてお風呂に入れていますか?詳しく教えていただけるとありがたいです😣
②うんち対策は何かされてますか?バスタオルの上にオムツを置いちゃおうかと思ったこともありますが、お風呂上がりはしっかり拭いてからオムツをつけたほうがいいですよね💦
首が座るまではベビーバスに頼って、自分は主人が帰ってから入ろうと思ってますが、ご自分も一緒に洗ってらっしゃるスーパーママのお話も聞けたら嬉しいです!よろしくお願いします。
- みんみん(3歳8ヶ月, 6歳)
コメント
退会ユーザー
1ヶ月過ぎたころから1人で入れてます🙋♀️
私は脱衣所にタオルをひいて子供を寝かせておいて、さっと頭体を洗い、子供の服を脱がせてお風呂場に連れてきて椅子に座って抱っこの体制で足に寝かせ子供を洗って最後に湯船に一緒に浸かる感じで入ってました!
でも首が座るまでは怖いのでベビーバスに頼るのいいと思います😊
ぺんぎん
ワンオペお風呂してます。
1ヶ月半頃から湯船&シャワーです。ワンオペでも大丈夫ですよ。
①準備や手順 詳しく書きます
・リビングに着替えとオムツをセット
・脱衣所にバスタオルとベビーバス(バウンサーのかわり)を用意
・ベビーバス(バウンサー)で肌着のまま赤ちゃん待機 →この間にうんちタイム。斜めの傾斜が踏ん張りやすいみたい。
・ママが髪、体洗う。約15分。時々脱衣所覗きますが、うちはだいたいご機嫌で待ってます。
・髪をタオルでしばり、スキンケア済ませる
・赤ちゃんの番。肌着、オムツ脱ぐ。
・シャワーでうんち流す。
・一緒に湯船に浸かる。腿に乗せて、初めは頭を持って、首すわりした今は縦抱っこで。
・洗い場で赤ちゃんを腿に乗せて、体や髪を洗う。髪と顔はシャワーで流す。シャワーの方が耳に入らないようコントロールしやすいです。
・もう一度軽く湯船に浸かる。
・脱衣所のベビーバスにタオルを敷いて、赤ちゃんを置いて拭く。
・ママが体を拭き、服を着る。
・リビングに移動して、赤ちゃんのスキンケア。服を着せる。
②うんち対策
私は赤ちゃんのうんちはそんなに汚くないと信じて、お風呂やタオルでしちゃってもあまり神経質にならず、笑ってます。タオル洗うのは大変ですが…
でももう少しすればうんちの回数も落ち着いてくると思いますよ。先述の通り、うちではママお風呂タイム=赤ちゃんうんちタイム という流れがいつのまにかできちゃいました。
-
みんみん
時間なども細かく教えてくださりありがとうございます😭✨本当に分かりやすく、とても参考になりました!
バウンサー、たしかによくうんちします!たしかにお風呂前に乗せておけばいいんですね😳!
そうですよね😣なんだか神経質になっちゃってましたが、皆さんの回答を見て、わたしも笑える余裕をもとうと思い直しました。まだ1日に6回はうんちをするのですが、回数が落ち着くまでは乗り切ります!
ありがとうございました(*^◯^*)- 6月27日
●
わたしは3ヶ月くらいまで、ベビーバス使ってました(笑)😁
体重も重くなってきて限界だと思ってお風呂デビューしました😊
一緒に入る・入らないにしても、脱衣所でバスタオルで拭いたら、すぐオムツつけちゃった方がいいと思いますよ‼️
で、布団まで行って肌着着せればいいと思います😊
うんちされても困りますし、今の時期は暑いから、ちょっとくらい裸でいても大丈夫だと思いますし(笑)😊
一緒に入るなら、赤ちゃんはオムツだけで脱衣所で待機、自分は身体や頭を洗ってしまい、軽く頭を拭いたら、赤ちゃんのオムツ外して一緒に入る。
で、出る時は、赤ちゃんをバスタオルで拭いてオムツつけたら、自分の体を拭くって感じですかね😅
暑い時期だから、自分は後回しでも大丈夫そうな気がします😁
-
みんみん
よかったです!もうすでに重くて限界感があるのですが(笑)頑張ってベビーバスで入れたいと思います😣
そうですよね💦連れて行っている間にうんちされちゃったパターンが何回かあるので、明日は脱衣所でつけてみます!冬じゃないから大丈夫ですよね💡
一緒に入るパターンもご丁寧にありがとうございます(*^◯^*)頑張ります!- 6月27日
imm
1人で子供たち2人お風呂入れてます!
赤ちゃんはバスタオルを敷いたバウンサーの上で寝かせて脱衣場で待機させ、先に自分のことを済ませます。
それから赤ちゃん迎えに行って 服とオムツ脱がせて お風呂にGO 。
シャワーで洗って お湯に浸かって 上がります。バスタオルを敷いてあったバウンサーの上に置いて 私はバスローブを被り、赤ちゃん拭いて リビングに連れていきオムツとお着替えです!
もし、お風呂の中でウンチされたら(幸い私はお風呂でうんちされたことを経験したことがないのですが💦) 再び赤ちゃんをシャワーで洗って バスタオルを敷いてあるバウンサーの上で寝かせ 軽く拭いて オムツ装着。 今の季節ならそんなに寒くもないですし バスタオルで包んでおいて、自分ももう一度体洗うと思います!
私はバスタオルの上でうんちされることに対しては なんとも思いません💦 そのままお尻拭きで拭いてやって 綺麗なバスタオルで 体は拭いて お着替えさせます。バスタオルは漂白剤につけますね。
-
みんみん
1人で2人を…!!もうわたしからしたら神様です👏🏻✨
やはりバスローブが必要ですね!しばらくはベビーバスでいこうと思ってましたが、いずれ一緒に入るようになったらバスローブを即買います!
羨ましいです(;_;)お風呂でうんちは今日が2回目だったのですが、お風呂場が阿鼻叫喚になりました(笑)
バスタオルうんちもなんだかショックが大きかったのですが、immさんのコメントを見て、「そうだよな気にしすぎてたな」と思い直せました!どんとこい精神で頑張ります!
ありがとうございました(*^◯^*)- 6月27日
もなか
こんばんは✩
私も1ヵ月半ほど里帰りし、その後戻ってきてからは1人でお風呂入れてます!
最初の頃は脱衣所にバスマットを引いた上に、お風呂上がりに着させる服とオムツをセットし、その上にバスタオルを準備。さらに子供をその上に寝かせて(服を消せたまま)、さっさと私が入りました。ドアは開けたままです。
その後子供の服を脱がせて浴槽に浸かり、体を洗う、また浴槽に浸かる。
上がったらバスタオルで子供を先に拭いてあげる(その時に私の水滴が落ちないように、さっと私も自分のバスタオルで顔とか髪の毛拭いてました)
そしてバスタオルをどけて、オムツをし着替えさせたあと、自分の着替えをしました。
最初の頃は寝返りもしないし、動くこともないのでこのやり方がやりやすかったです( ¨̮ )
うちの子はうんち対策は特に何もしてなかったので、お答え出来なく申し訳ございません😖💦
-
もなか
すみません誤字がありました😭
服を"着せたまま"です😭笑- 6月27日
-
みんみん
詳しく手順を教えてくださりありがとうございます😭✨今一緒に入れと言われたら絶対に無理なので、本当にすごいです👏🏻
寝返りするようになったらもっと大変ですよね😣💦とりあえず寝返りするまではご意見を参考にしながら、慣れていきたいです!
ありがとうございました(*^◯^*)- 6月27日
-
もなか
里帰り中に一人で入れれるよう練習しました😂笑
うちの子は寝返りが遅かったのでそこは助かりました!でも、4,5ヵ月頃から寝かせると泣いて大変だったので、バスチェアに座らせて脱衣所で待ってもらってました( ¨̮ )
顔が見えると安心するんですかね?😂
バスチェアはリクライニング出来るものだったので、首座り前から使えて重宝しました💞
首座る前は抱っこして洗うの大変だったので(里帰り中の一人で入れる練習の時苦労しました)、アパート帰ってきてからは即使用です(笑)- 6月27日
-
みんみん
やはりわたしも来週まで毎日練習するしかないですね(´・ω・`)💦
成長は嬉しいものですが、動くようになると大変さも増えますよね😣
リクライニングできるバスチェアーがあると今回初めて知ったので、探してみます💡ありがとうございます!- 6月28日
あべ
2ヶ月くらいになるまではベビーバスで先に子供のお風呂済ませて、
その後に自分のお風呂をささっと済ませてました!
お風呂の扉開けて。笑
子供はリビングで待たせてましたよ!
それ以降はバスチェアーを買って一緒に入ってました🙂
リクライニングできるタイプだったので首すわり前から使えましたよ〜!
うんちはあまりされたことはなかったですが、バスタオルの上なら別に洗えばいいから気にしないかな😗笑
慣れればスピーディーに出来るようになりますよ😃
私も最初はよくワタワタしてたなぁ😂
-
みんみん
おお!そのやり方なら主人の帰りを待たずして入っちゃっても大丈夫そうですね!
バスチェアーは購入を検討していたので、ご意見ありがたいです!リクライニングできるタイプなんてあるんですね😳💡検索してみますね!
なんだかうんちに神経質になってましたが、赤ちゃんは仕方ないですよね😣もう1ヶ月半も経つのにまだワタワタしてる自分が情けないですが、早く慣れるようになりたいです!
ありがとうございました(*^◯^*)- 6月27日
ゆっちゃん
はじめまして!
その頃は…(1番)
ベビーバスがシンクに入ったので
シンクに入れてお湯ためて
すぐ側にバスタオルを敷いておいて
(オムツも一緒に隣に置く)
お風呂いれてました!
もし入らないのであれば
脱衣場で拭いてオムツのみ付けて
服の場所まで運んだりとかでも
大丈夫だと思いますよ!
(2番)
うんち対策はしてなかったです😥
お風呂の中でされたことないので…
すいません😭
着替え時に心配なら
やはり拭いてオムツだけ先に
付けるのがいいと思いますよ😣
-
みんみん
今までバスタオルで運んでいたのですが、明日からは脱衣所でオムツだけでもつけようと思います💡
ご親切にありがとうございます(*^◯^*)頑張ります!- 6月27日
はじめてのママリ🔰
確か4ヶ月くらいまでベビーバスで入れてました(笑)それ以降は夏で暑かったので脱衣所にオムツだけ置いておいて拭いてすぐオムツしてリビングで洋服着せてました!慣れちゃえばパパッと出来るようになると思います😊
-
みんみん
すごい!4ヶ月まで😳うちの子はやたらと大きいので入るのだろうか…(笑)とりあえず入るまではベビーバスでしのぎます✊🏻!
もう1ヶ月半なのに慣れずにお恥ずかしいです😭早く慣れるように頑張ります!
ありがとうございました(*^◯^*)- 6月27日
ほのち
うちも旦那の帰宅が遅いので1人でいれてました😊
お風呂の時は、首すわらないし動けないのでメリー回してリビングで寝かせておいて先に自分だけ入って洗ってましたよ😊
ざーっと自分洗って髪も洗って束ねて..,タオルで水気とってから裸のまま子供迎えに行ってました😂
お洋服脱がせて抱っこした時に上がったら着るお洋服とオムツを用意して、いざお風呂へ🛁
ベビーバスは使わず、お風呂マットの上にあぐらかいて座りその上に寝かせて洗ってました😊
洗ったら一緒に湯船に入り、出たらシャワーで掛け湯して終わりです。
ご参考までに✨
-
みんみん
一緒ですね😭
リビングに置いておくパターンもありですね🤔💡メリーがもうすぐ届くので、今度試してみます!
お風呂マット、いずれ購入しようと思ってました!椅子に座って洗うのは落としそうで怖くて😣💦実際に使ってる方のご意見が聞けてありがたいです!
ありがとうございました(*^◯^*)- 6月27日
ぽんぽこぽん
私は主人が単身赴任しててワンオペでーす✌
うちは1か月過ぎてから普通のお風呂です!私が手首痛くなって支えるのが辛かったのと、単純にベビーバスが狭くなったので💧
お風呂の手順は、脱衣所に座布団をおいてその上に体拭くタオルを敷いて寝かせとく→自分を全部洗う→子どもの服、おむつを外して、体やら頭やらを洗う(バスチェア買ったけどやりにくいので、首しっかり支えながら膝の上にのせてごしごししてます)→お湯溜めてたら一緒に数分入ってあがる→子ども拭く→子どもは少し待ってもらってマッハで自分拭いて、母乳が滴るのでブラだけする(笑)→服のところに連れて行く→耳掃除やら終わったらお片付け
といった感じでやってまーす(^o^)
💩対策は特にしてません(;´∀`)うちは夜洗濯するので、出たら出たでお湯で汚れとって、すぐ洗濯機回しちゃうので😣😣
-
みんみん
単身赴任😳💦それは大変ですね(;_;)!心から尊敬します…!
だんだん手首も辛くなってますが、見ないふりして未だにベビーバスです(笑)でもそのうち入らなくなるだろうな…😭
バスチェアーは買おうと思ってたのですが、実際に使った方のご意見ありがたいです!検討します!
細かい流れまで、本当にありがたいです😭✨うんち対策は諦めて、出たら出たで仕方ない精神でやっていきます!
ありがとうございました(*^◯^*)- 6月27日
ほし
お風呂の手順は
①ベビーバス・沐浴用品(タオル・ガーゼ・石鹸・ローション・パウダー等)を脱衣所に準備しておく
②タオルを敷いたクーハン(なければタオルを敷いた上)に赤ちゃんを寝かせておく
③様子をちょこちょこ見ながら、先に自分の洗髪等を全て済ませる
④ベビーバスにお湯をはり赤ちゃんを入浴させる
⑤赤ちゃんをタオルで軽く拭いて、タオルを敷いたクーハンоrタオルの上に寝かせ、ローション・パウダーをしておむつだけつけて乾いたタオルで包んでおく
⑥自分の体を拭き服をきる
⑦赤ちゃんの服を着せて抱っこで落ち着かせて終了です!
抜けてる部分があるかもしれませんが、大体こんな感じでやってます!
今は冬じゃないのでそんなに気をつけることがないですが、寒くなったら脱衣所で待機させるのをどうしようか、私も考えてました💦
うんち対策はとりあえず、沐浴ぎりぎりまでおむつをつけておいて、あがって拭いたらまずはおむつをつけるか、おむつを敷いた状態でローションやパウダーのお手入れをするしかなさそうですね💦
-
みんみん
詳しく流れを説明してくださりありがとうございます😭✨
今はわたしもあまり気にしてないですが、冬が来たらたしかにどうしましょう😣💦冬生まれの子のママはすがいなあと思います。
そうですよね💦ギリギリまでつけてて、それでもしちゃったら仕方ないですね😂諦めます!笑
ありがとうございました(*^◯^*)- 6月27日
綾鷹0229
私の主人も21時過ぎ帰宅のため、お風呂は1人で入れてます。
浴槽に湯をはってます!(7、8割くらいはってます)
首すわってない時も↓この方法でした!
子どもの首裏に自分の手のひらがくるように、
自分の親指と人差し指から小指(4本)の間で
子どもの首を支えながら体を湯せんにプカッ〜と浮かせて洗ってます。
座布団の上に、肌着や服を準備して
その上にオムツを広げておき、その上にバスタオルを広げてます。
↑洗い終わったら、スッと乗せて
くるんで押し拭きしてます。
おしっこやウンチをされると大変なので、股関節や足の付け根、お腹周りをサッと押し拭きして、バスタオルの下に広げておいたオムツをスッと抜いて装着します笑
私の子どもは1ヶ月たったら、ベビーバスに入らなかったです😅
なので、浴槽に湯をはりました。
-
みんみん
お風呂の入れ方までご丁寧に教えてくださりありがとうございます😭✨手順も分かりやすいです!
お風呂上がりのオムツ装着前は、わたしの中で戦争です(笑)「お願いだから今しないでね!」と声をかけながら拭いてます(笑)
ベビーバス、そろそろ入らなさそうなので焦ってます😅ギリギリまでは耐えたいと思います!
ありがとうございました(*^◯^*)- 6月27日
みうたろう
生後一ヶ月、里がえり後よりずうっとワンオペです😢
①は、着替え、オムツをあらかじめバスタオルの上に広げておきます。その上にもう1枚バスタオルを広げておきます。スキンケア用品はあらかじめ出しておきます。
脱衣場にはバウンサー、座布団など赤ちゃんが寝ながら待てるようなものをあらかじめセットしておきます。赤ちゃんを脱衣場に連れていきバウンサーや座布団の上に寝かせます。
その間、自分はマッハで身体を洗います(私は頭と顔は赤ちゃんが寝ている時に洗っていました)。
私は、西松屋や赤ちゃん本舗で売っているバスマットの上に赤ちゃんを寝かせゴロゴロさせながら頭や身体を洗いました。
冬場なら湯船に抱いて入れて温まっていましたが、今は夏場で必要がないならシャワーをよくかけてあげたら湯船に入らなくてもいいかと思います。
その後タオルで軽く拭き、前に着替え、オムツを重ねておいたバスタオルの上に赤ちゃんを寝かせ再度よく拭いて、バスタオルを取り、オムツを当て、スキンケアをし、服を着せます。
②うちもお風呂の時よくうんちをされましたが、特に対策はしていませんでした(^^;
ママが焦ると赤ちゃんに伝わって泣かれちゃうので、「おー、いいうんちしたねー」くらいに思って、汚れたらまた浴室に連れていってシャワーで流してあげたりしていました。
洗っている最中赤ちゃんは泣きましたが、浴室のドアを開けておき(冬場は物凄く寒いです🌁⛄🌁)、声をかけながら自分はささっと洗っていました。
3、4ヶ月くらいまでならたくさんお昼寝もすると思うのでお昼寝中音や泣き声に気をつけながらシャワーしちゃうということもしていました。
寝返りやハイハイなどで動き出すとじっと待っていられなくなるのでもっと大変になるかと思います。
私もずうっとワンオペです。一緒に頑張りましょう☺
参考になれば幸いです😌
-
みんみん
やはり事前準備が大切ですね!わたしはまだ「あー!あれ忘れた!」ってことが頻繁すぎて😣💦
バスマットはやはり使えそうですね!購入したいと思います(`・ω・´)!
ママが焦ると赤ちゃんに伝わる…まさにそのとおりでした😭今日はわー!うんち!と騒いでしまって、子どもをグズグズさせちゃってかわいそうな思いをさせました(;_;)わたしもみうたろうさんのように「いいうんちしたね!」と構えます(笑)
寝返り始まると大変そうですよね(´・ω・`)でも皆さん頑張ってると思うとわたしも頑張らなきゃと思えます!
ワンオペ仲間がいると思うと勇気がでます!頑張りましょう!
ありがとうございました(*^◯^*)- 6月27日
みんみん
なるほど!詳しくありがとうございます🙇🏻♀️
首すわり前の子を洗うのがまだ怖く、慣れないのですが、頑張ってみます!
ありがとうございました(*^◯^*)