
子育て中の方に駅前で子育てサークル勧誘された経験ありますか?保育士が預かると言われたが、知らない人に子供を預けるのは怖いと感じています。宗教や自己啓発系の勧誘かもしれませんが、行ったことある方の話を聞きたいです。
調布在住の子育て中の方にお伺いしたいのですが、駅前やスーパーで子育てサークルに勧誘?されたことありますか?先日駅前でベビーカーを押してたら、同年代の女性に、公民館(たづ○り)で平日の昼間にやっているから...って結構しつこく連絡先聞かれたので電話番号だけ教えてしまったのですが...( ;∀;)
最初は子供がいるんで無理ですってお断りしたら、サークル中は子供は保育士の方が預かってくれるとか言っていたのですが、冷静に考えれば知らない人に子供預けるの怖過ぎますよね...。
会費は無料みたいですが、きっとこれ宗教とか自己啓発系の勧誘でしょうか...?
行ってみたことある方にお話聞きたいです!
- きゃん(7歳)
コメント

こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
あります!!駅前の広場でよく声かけられます😕💦
PARCOの中で駆け足で寄ってきて話しかけられたこともあります((((;゚Д゚))))その時はLINE教えて欲しいって言われて「必要があればこちらからお調べしますので、チラシか何かいただけませんか」と言ったら逃げて行きました😤
正体は分かりませんが、怪しいですよね!ママリ見てると、他の街でも同じようなことがあるみたいです!
きゃん
ありがとうございます!
やっぱ怪しいですよね!
私の時も出来たばっかりでサイトとかはまだ無いんです、って前置きされました💦ショートメールで結構しつこく連絡くるんで、きっぱり断ることにします!
こぞうママ👶自転車で抱っこダメ、絶対
奴らは少なくとも年末ぐらいからいました!なので、サイトがないってやばいです!!
怪しい団体にはたづ○りの使用許可とか出さないでほしいですよね…😐💭
きゃん
それ確信犯ですね\( ˆoˆ )/
たづ○りもなんも審査とかしないんですかね...💦
ママ友欲しかったけど児童館とか他のところでつくることにします!