※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
あつこ
家事・料理

今週末離乳食を始める予定です。ボツリヌスの事を考えて、もしものこと…

今週末離乳食を始める予定です。
ボツリヌスの事を考えて、もしものことがないように蜂蜜、黒糖をウチから無くそうと思っているのですが、わからなくなったので質問させてください。

黒糖は、サトウキビを栽培している土の中に存在するボツリヌス菌の芽胞が、黒糖にする際に入り込んでしまう可能性があるから危険。

とすると、甜菜糖もサトウダイコンから作られるので、土の中のボツリヌスが入る可能性はありますよね?
それとも甜菜糖は精製された砂糖だから、製造工程も違うし大丈夫??

あと、子供が砂糖を使った食事を食べれるようになった時のことを考えて、どの砂糖を使うべきかも一緒に考えてたのですが

甜菜糖は健康食品ぽく言われてますが、きび糖とは違って精製された砂糖だし
低GIでもなければ、カロリーの高い栄養価の低い砂糖のようで

それなら昔使ってた三温糖に戻すべきか、、、

長くなった上に迷宮入りしそうな話ですみません。
そして皆さんおウチでなんの砂糖つかってますか??
もしよかったら教えてください。

コメント

mmkk

こんにちは!来月から離乳食はじめる者です!
ボツリヌス菌こわいですよね(´;Д;`)💦
ウチもうっかりハチミツあげないように、引き出しの奥の奥に仕舞います💦

甜菜糖は使ったことないので分かりませんが、大根が根菜である限り、菌混じりそうで怖いですよね💦

うちは昔からオリゴ糖使ってます✨
赤ちゃんの粉ミルクにも入っているし、何より乳酸菌由来なのでお通じがよくなります✨

お料理も砂糖やみりんのかわりにオリゴ糖を入れられるので、うちの家族は便秘知らずです❤️

参考に、なれば(*´꒳`*)✨

  • あつこ

    あつこ

    オリゴ糖すごくいいですね!!
    お腹に優しいし赤ちゃんにも安心♡
    検討してみます!!

    • 6月28日
yoshi

妊娠前からずっと甜菜糖を使っています。
ボツリヌス菌は120°Cで4分間以上の加熱をしないと死滅しないそうですが、甜菜糖の製造過程において120°C4分間の加熱工程を行なっているので問題ないそうですよ。
日本では砂糖でボツリヌス菌を発症したという事例はないそうですよ。

  • あつこ

    あつこ

    やはり加工の仕方が違うんですね(*´∀`*)
    安心しました!
    ありがとうございます♡

    • 6月28日
ハーバリウム

国内で砂糖が原因でボツリヌス発症は聞いたことないので、特にこだわりすぎる必要はないですよ😊
ボツリヌスが心配ならハチミツ、ハチミツ入りの食品に注意する、野菜はしっかり洗って使う
くらいです✨
お砂糖はその家庭で大人が使ってるものでいいですよ😊
うちは普通の上白糖使ってます😊
実際、あげるかどうかは別として、赤ちゃん用のおやつでもその辺の砂糖使ってますしね☺️
離乳食は親が思ったように進まないことも多く、ママのストレスになりやすいので、あまり深く考えすぎず、一般的なことに従えばいいですよ💕
本当に注意すべきことは母子手帳や副読本に書いてあるので、そこさえ押さえれば大丈夫です😊
ハチミツでのボツリヌスは最近ニュースにもなったのでみんな改めて気をつけていますが、ハチミツでも本当に低確率でしか当たらないことが分かっています✨
もちろん、それでも怖いので気をつけるのは当然ですが、それ以外に食中毒などもっと日常的に起こっていることに注意しなければならないと思いますので、食品の成分云々より、布巾やまな板、包丁、清潔な食器を心がけたりすることに注意した方がよっぽどいいと思います❣️

  • あつこ

    あつこ

    たしかに深く考えすぎですよねー
    アレもコレも気になってしまって、、、
    ちなみに野菜は水洗いですか??
    野菜を洗う洗剤とか使ってます?

    • 6月28日
  • ハーバリウム

    ハーバリウム

    うちは水で綺麗に洗ってました😊
    哺乳瓶用の洗剤は野菜洗えるので、あればそれ使えばいいですよ😊

    • 6月28日
  • あつこ

    あつこ

    最初は哺乳瓶用の洗剤で洗ってみます!
    ありがとうございました!

    • 6月28日
ふじこ

うちは三温糖使ってますよ😊
息子が入院した時に薬の影響で貧血気味になった時に助産師さんに黒砂糖の方が鉄分入ってるから離乳食は黒砂糖使ってみたら?と提案されました。
なので、そんなに危険だと思ってませんでした💦

  • あつこ

    あつこ

    市の離乳食講習会でハチミツと黒砂糖は1歳までダメと言われたので考えてたんです💦
    きび糖栄養あっていいですよね!
    うちは1歳すぎて砂糖解禁になったらきび糖に戻します!

    • 6月28日
  • ふじこ

    ふじこ

    黒砂糖もダメなんですね💦今知りました💦
    きび糖なら間違いないと思います😊
    うちは10カ月くらいから砂糖は少量なら使ってましたよ🎵ほんのひとつまみとかですが💦

    • 6月28日