

ひのあ★
私も同じでした!つわりだと思います!
特に地下で普段気にならなかった揺れが気持ち悪くってたまりませんでした(。-_-。)…
今は治りました( ´ ▽ ` )ノ

こまめ
ひのあさん、さっそくありがとうございます!普段ないのであれ?と思いつつ、あまりつわりの症状で電車酔いって見なかったので…同じような方がいて安心しました!

退会ユーザー
私妊娠中電車ダメでした…とにかく電車にのるとダメなんです💦電車じゃなくてもちょこちょこ吐いてたんですけど、電車にのると必ず吐いてました(; ̄ェ ̄)なんなんでしょうね。。それで通勤が難しくて思ったより早く仕事辞めました(>人<;)

こまめ
通勤など仕事で電車使うとつらいですよね(>_<)この先もこれが続くかもと思うと不安です…

さくら☆
わたしも電車ダメになりました。他人のにおいはもちろん、あの揺れに耐えられず、一駅乗るのも辛すぎて…。仕事は電車で一時間程だったのでしばらくお休みをもらってました。なぜか車は大丈夫だったんですけどね。
わたしはつわりが軽くなってきた14週頃からは電車に乗っていられるようになりましたよ♪

*K♡MAMA*
悪阻もあると思います!
妊娠中はホルモンバランスの乱れにより妊娠前よりも乗り物で酔いやすくなってるみたいです。
仕事行く時に時々電車を使ってましたがたかが30分でも着いた瞬間トイレへダッシュして吐いた事がありますww飲み物を必ず持ちこまめに飲んだりしてると私は楽でした!

こまめ
みなさん回答ありがとうございます!少し落ち着くとマシになる方が結構いらしたので、そうなるといいなぁと期待します(>_<)飲み物持って行くのいいですね♪

玲志-leico-
私も食べ悪阻で、他の方の吐き悪阻に比べたら気持ち悪さや吐き気は、全然ましな方だったと思うのですが、電車はとても酔いました(>_<)
元々車や飛行機バスなどには酔う方で、電車だけ好きで全然酔わなかったのですが、妊娠してから電車は座っていても吐き気に襲われて大変でした(>_<)
乗り換えの際、次の電車に乗ることができず、ホームのベンチに座って水をちまちま飲んで落ち着かせてから、頑張って乗り換えました(;-ω-)a゙(笑)
ちなみに電車に酔う悪阻はすごい初期のみでした!確か10週目頃には治ってました(^-^)

こまめ
すんなりいかないと、時間がなかなか読みづらくて大変ですよね(T_T)こんな体調の変化があるんだと楽しみつつ、乗り切られるようにがんばります…!
コメント