![モモ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
排卵日が不明で悩んでいます。みなさんはどうしていますか?ヒューナーテストをする予定ですが、生理周期が不規則で困っています。
不妊症の検査のことについての質問です。
排卵日の検査でヒューナーテストをする予定でいます。
一般的には、生理から14日前後らしいのですが、
私の場合、周期が少し長めで30日から36日とまちまちで排卵日が定まっていません。
基礎体温は測っているのですが…
ルナルナのアプリでは、生理から20日頃に排卵日なのですが…
ちゃんと排卵日に行ったほうがいいと思っているのですが、排卵日がよくわからない場合、みなさんはどうしていますか?
- モモ(1歳6ヶ月)
コメント
![みーみ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みーみ
生理後からちょくちょく卵胞チェックにいくしかないかもしれないですね💦それか排卵検査薬という手もありますが直前にしかわからないので病院の予約がとれるかわからないですもんね😣
モモ
予約は直前まで大丈夫みたいです!
一応基礎体温は測っているので、体温がガクッと下がったあたりに行こうかなぁって考えてます!