![ゆーの](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
東千葉メディカルセンターでの出産経験者いますか?入院準備や過ごし方、退院費用、食事、対応、個室の感想を教えてください。
今年の4月以降東千葉メディカルセンターで出産された方いらっしゃいますか??
入院準備実際何を用意されましたか?
入院中の過ごし方としてはどんな感じでしたか??
退院日のお支払いはどのくらいでした??
あと、入院中のご飯などどうでしたか?💦
実際先生、看護師さん達の対応はみなさん優しかったですか?
入院時の個室の感じとかも教えていただけたら嬉しいです!!
たくさん質問しちゃいますが、お話きかせてください🙇♀️❤️
- ゆーの(6歳, 8歳)
コメント
![こたかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたかか
四月にこちらで出産させて頂きました。完全個室、トイレシャワー付きなので気兼ねなく過ごせます。
ご飯も業者が変わったらしく私的に美味しく頂けました。ただ健康的かどうかは別でもう少し野菜中心でもいいのになぁと感じました。お祝い膳は豪華に見えて味はいつものご飯の方が美味しいと感じました。冷めていたせいでしょうか?
費用は初産で糖尿もあったので確か制度使って+十数万掛かりました。住むところなんかでも多少額は変わるみたいです。出産証明書をお持ちなら持って行って書いてもらうともしかしたら多少安くなるかも。
特に荷物は必要なく、パジャマ、タオルは毎日交換してもらえます。下着とハンドタオルと飲み物と携帯のバッテリー、化粧品くらいでしょうか?
出産後すごく喉が渇いて毎日食事+1リットルくらい飲んでました。
助産師さんは正直凄く良い方とちょっと苦手な方がいました。
たまたま私にはとても相性の良い方が取り上げてくれたので安心して入院生活を送れました。
不安もあると思いますが、基本病院は綺麗だし何故か出産の時は女医さん、普段は男性の医師だった。ですし、何とかなるものです。
元気な赤ちゃんに会えると良いですね。
![こたかか](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こたかか
診察の時の先生は淡々と診察してくれるので私には安心出来ました。
2人目ですと入院日数も少ないはずなので何もなければ私ほど費用はかからないはずです。
本当に、あの助産師さんに当たって欲しいです。安心感が違いますから。
そしてごめんなさい、出生証明書の間違いでした。
-
ゆーの
今日の検診時2人目でも入院日数は5日だと言われました!!
だけど様子見で1日早く退院は出来るかもしれないとの事でした😓
まだ詳しく入院のことについても教えてもらえてないので次回全部話してくれるのかな?と思ってます!!
なるほどです!!
ありがとうございます🙇♀️- 6月27日
ゆーの
とても詳しくありがとうございます!!!
入院中のご飯って地味に重要だったりするので気になってました!!
出産証明書?とは何ですか?
調べてみます!!
そうなんですね!!
やはり、当たり外れはあるものですよね😓
1人目の時すごく感じの悪い看護師さんがいて嫌な思いをしたのでトラウマでした。
素敵な助産師さんであることを願います!!
検診時の男の先生の態度とかはどんな感じでしたか?
ありがとうございます☺️