![👶🏻o](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![リオナ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リオナ
初めての出産ですか??
![えりりん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
えりりん
ギリギリまで仕事して参加してないです💓
-
👶🏻o
わたしもギリギリまでするつもりなので出来なさそうなんですが…焦って来て参加した方がいいのかなーって🙄💦ありがとうございます!
- 6月27日
-
えりりん
産休入る前に破水してそのまま入院しちゃって出産しました💦
出産のときは助産師さんいますしいろいろ教えてくれましたよ❤️- 6月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
参加するつもりが切迫早産で入院になり参加しないまま出産しました!出産するときは助産師さんが一緒に呼吸してくれてなんとか頑張れました😆
-
👶🏻o
そうなんですね😊💦その場で教えていただけますよねきっと!笑
- 6月27日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
私も26wから切迫で入院してたので1度も参加してないです(>_<)
バースプランも考えないまま、点滴抜いたら陣痛、出産となりました😭
-
👶🏻o
大変でしたね💦なんとか頑張ります!笑
- 6月27日
![あきこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あきこ
私も33wまで仕事をし、そこまま切迫早産で安静になりました。本当は来週末には両親学級予約してるんですが、行けるかわからず💦
そのことを産院で言ったら、出産したら教えてあげるよ!と言われたので安心です😀
あと、出産後助産院でショートステイする予定なのでそこでも教えてもらいます!
-
👶🏻o
ショートステイなんてあるんですね💓
- 6月27日
-
あきこ
住んでいる区の補助があり知りました!
探したらあるかもしれないですよ😊- 6月27日
![こっちゃんママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こっちゃんママ
一人目のときも今回の二人目もどちらも参加せず出産しました。
どちらも切迫早産で安静だったので😥
でもいざ産むときは助産師さんが呼吸法をうまく誘導してくれたので大丈夫でしたよ😊
![苺](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
苺
母親学級参加しましたが、ママリで知っていることばかりでした😵
呼吸法は教わったことなかったので心配でしたが、何とかなりました😂
![バブちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
バブちゃん
この間初めて行きましたが正直とくにいく必要なかったなって感じでした😂💦
バースプランの話(どういうお産にしたいか)、何分間隔になったら病院に電話するか、赤ちゃんはこうやって産道抜けて出てくるってゆう説明だったのでもらった資料などにほとんど書いてあることだったから特別 参加したからといって参考になることはなく正直時間の無駄だったなって思っちゃいました💦
呼吸法はゆっくり遠くの方に向かってフーッと息を吐くイメージって言ってましたよ☝️❤️
間隔も10分くらいになったら一度病院に電話するといいと思います!
![はじめてのママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
はじめてのママリ
一人目のとき、仕事で一度も参加しませんでしたよ!なにも言われませんでした!
![すぬーぴー🐾](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
すぬーぴー🐾
行きたいなぁとは思ってたんですが、わたしも仕事があったので参加できずに出産しました。
みなさん、助産師さんが教えてくれたみたいですが、わたしの場合直前まであまり助産師さんついててくれなくて、必死に呼吸してました😅w
なんか初産のわりに痛みに強かったようで、それを見てついてくれなかったのかなんなのか💦
けど、新生児訪問のとき保健師さんには 産めたから大丈夫!! って言われました(笑)
沐浴とかオムツ交換とかの退院してすぐのことに関しては入院中に教えてもらえるので大丈夫かと思います😊!
![プリンtheポムポム](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
プリンtheポムポム
母親学級行ってないです😍
呼吸法とか、陣痛の時は痛すぎてそんな場合じゃなかったです😱
お人形を使った沐浴指導とかもあるらしいんですが、産院でも入院中にやってくれたので特に必要じゃなかったですね🤔
![ぽん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぽん
わたしも9カ月まで仕事していたので、なかなか参加できなかったです!産休に入ってから一応参加しましたが、しなくても大丈夫かなー?って内容でした😂
👶🏻o
そうです💦