
1歳の子のご飯の味付けについて、大人と同じメニューを食べさせる際に、料理を薄める方法を知りたいですか?
1歳の子のご飯の味付けなんですが大人と同じメニューを食べさせる時に、以前ネットで手っ取り早いのは作った料理を取り分けてお湯をかけて味を薄めると見たんですがコレをやったことある方いらっしゃいますか⁉️💦
たしかに煮込み系なら表面の味付けは落とされても内側は味が染みててちょうだ良さそうだなとは思うんですが( ꒪⌓︎꒪)💦
今、自動車学校に通っててそれまではいろいろ手込んでたんですがそんな余裕がなくなって😱無理ない様によくBFを使ってて(BFに野菜を加えたりはしてます)たまに外食した時に仕方なく大人と同じのをあげたりしますが先日行ったお店の味付けが濃いなと気になって😱
先に子ども用に味付けをして...とゆうのがイマイチ上手く出来なくてサッとお湯かけちゃうなら出来るなと思って💦
- ♡まあちゃん♡(8歳)
コメント

Hiiiina
私よくしてましたよー😊
煮込み系は冷める時に味が染み込むので冷ます前に取り分けたりしてました!

退会ユーザー
残念ながら、お湯をかけてもあまり変わりません😅特に煮たもの系は、塩分や糖分は染み込んでるので表面が洗われるだけです💨大人ご飯を作る時に味付け前に取り出したり、小さななべで別に煮たりすると楽ですよ(・∀・)
-
♡まあちゃん♡
調味料の量が子どもの分量がイマイチわからなくて💦- 6月27日
-
退会ユーザー
ほとんど必要ないですよ(・∀・)どうしてもつけるなら、これ味するの??ってくらい少なくが良いです👍
うちは一歳頃からやっと調味料をかすかに使い始めた位です。今でも完全に同じ味にはしてません(・∀・)- 6月27日

ママリ
私は煮込み系はお湯かけるというより、おかずに水入れて一緒に炊いて味薄くしてます😊
-
♡まあちゃん♡
子どもの味付けの分量が難しくて💦- 6月27日

ままり
お湯かけますよ(o^^o)
お湯をかけて少し放置すると、お湯の方に塩分が移動しいって食材が薄味になります。これ、なんていうのか忘れましたが浸透何とか?というらしいです。
ただお湯をかけるだけなら表面の塩分を落とすだけなので、5分も放置しとくと結構薄まってますよ!
-
♡まあちゃん♡
なるほど‼️‼️
ちょっとお湯につけとけばいんですね😍✨たしかにそれなら内側の塩分も薄まりますね❤️- 6月27日

退会ユーザー
たまにやってます😊
でも私はいつも味付けする前に取って、大人の味をした汁を薄くしたのをかけて少し染み込ませ出してます😄
-
♡まあちゃん♡
なるほど( ꒪⌓︎꒪)✨
味付けした汁を薄くしたので味付けですか‼️それならわかりやすいです😍倍量のお湯くらいで薄めますか⁇- 6月27日
-
退会ユーザー
倍くらいで薄めてます😊
お味噌汁も倍で埋めたのをあげてます😄- 6月27日
-
♡まあちゃん♡
参考になります( ꒪⌓︎꒪)✨
まだ味付け全然しないよって方もいらっしゃるみたいですがもう味付けしたの食べちゃってるから食べてくれるのか不安で🤣- 6月27日
-
退会ユーザー
濃い味に慣れちゃうと食べてくれないとか聞くのでちょっと心配ですよね💦
食べてくれるといいですね😊- 6月27日
♡まあちゃん♡
冷ます前ですね✨
今日肉じゃがにするので早速やってみます(*˙꒳˙*)‧⁺✧︎*