※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
けーちゃん
ココロ・悩み

祖母の認知症で困っています。環境や家族の問題もあり、離れるべきか悩んでいます。

本当に疲れました。乱文、長文失礼します。
うちは入婿で、三世帯同居しています。
もう結婚前からわかっていたことですが、私の祖母の認知症(疑い)がかなり出るようになりました。
徘徊することはないですが、自己中心的な言い回し、攻撃的な発言(警察に言うぞ、出ていけ、ご近所とトラブルになったときには殺しにいってやる、など)、お客さんに対しても攻撃的な発言をすることもありますし、自分の感情が兎に角抑えられないのです。
一度認知症の専門医にかからせたことがありますが、そのときはその気があるね、との診断のみで、本人が震えるほど怖がっていたのもあり、様子見でという診断を受けてしまい、せっかく行きかけた病院もおしまいになってしまいました。祖母はかなりの病院嫌いで、予約しても行かないと言い張ってキャンセルすること多数ある人です。私の両親も中々病院に連れていけず、放置している節があります。
そして、5年目の結婚記念日である今朝、娘のおしゃぶりを発端にして、旦那(婿)と言い争いをしました。兎に角、祖母は人の話など頭に入っていかないので、自分が常に正しいという考え方になってしまい、そして耳も悪いという最低状態で、言っても怒鳴り合いになるとわかっているので無視するのですが、旦那は無視ができませんでした。
娘の前で言い争うので、私は朝ご飯の支度、旦那のお弁当を作り終えて、お腹を空かせた娘を抱っこして寝室に引き揚げました。
こんな家にお婿に来させてしまって情けなくて涙が止まりませんでした。娘の前で言い合いになる状況も本当に情けない。そして、結婚記念日なのに、という思いもあります。
後から旦那に、おおばあが病院行ってくれないなら、アパート借りようか、って言ったら、笑って良いねぇと言われました。ノリノリで検索してました。
それもそれで複雑です。
ド田舎なので、ネット環境はなし、携帯はdocomoしか通じない、消防団には嫌でも入らざるを得ない、辞められない。そんな場所ですから、元々不満はあったわけですが。
私は朝から涙が止まりません。妊娠中から色々祖母には悩まされ、涙が止まらなくなった日も一度や二度ではありません。
でも、娘は親二人の場所より賑やかな今の環境で子育てしたいのです。私は実家が好きだし、自然豊かなこの土地も好きなんです。仕事に復帰できれば、また農業をしたいんです。
離れてみるべきでしょうか?
二世帯住宅を考えるべきでしょうか?
心折れそうになるので、批難はご遠慮ください。できれば、励ましのお言葉下さい。

コメント

はじめてのママリ🔰

ん〜二世帯住宅ではなく、自分達だけで生活出来ませんか??お婿さんだから難しいのかな?

  • けーちゃん

    けーちゃん

    コメントありがとうございます。生活能力がないから同居をしているわけではありません。父の強い希望あってのことと、先祖代々守ってきた土地を守るためと考えてのことです。出ていく後継者の多い昨今なので、理解していただけるかはわかりませんが。

    • 6月27日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰


    うちも父親がそういう考えなのでわからなくもないですが。
    うちは三姉妹なので父親は諦めましたけどね。
    両親や祖母、土地が大切なのか、それとも自分の旦那さんとお子さんどちらが大切なのか天秤にはかけられませんが、離れた方が良いと思います。
    自分が逆の立場になって考えてみたらわかると思います。

    • 6月27日
  • けーちゃん

    けーちゃん


    私も小さい頃から嫁姑問題で嫌な思いをして来た子供だったので、嫌だろうなというのは理解できます。
    認知症の祖母がいるから離れる、というのは何だか気が引けるのも事実です。勿論、どう聞いていても考え方のおかしい祖母の言葉を娘が真に受けるのでは、と危惧もしていますが。

    • 6月27日
deleted user

お父さんの強い希望で同居されているのに、祖母さんの状態をそのままにしているお父さんに疑問を感じます💦

子育てで大変なけーちゃんさんが頑張る事では無いような…自分の親でもあるのに💦

けーちゃんさんの「一緒に住んで子育てしたい気持ちはあるけれど、このままでは子どもにも悪影響、旦那にも申し訳ないし、具体的に祖母をどうしていくかを決められないなら出ていくことも考えたい」とお父さんに伝えるのはどうでしょうか。

  • けーちゃん

    けーちゃん

    ありがとうございます❗️つまりはそこなんです❗️問題は❗️整理してくださってありがとうございます。
    そう言っても恐らく動かないであろう父のことを考えると、もう少し煮詰めて契約するかしないかまで考えてから父に話すべきかと思ってはいますが、どう思いますか?

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    まずはいくつか選択肢をあげて書き出していくのはどうですか?
    祖母さんについては、公的機関な機関にも助言を仰ぎながら今は何が出来るか。(例:協力しあって通院させる、医者に来てもらう、ヘルパーや施設などの利用)をまずは知る。行動に移せない場合はその理由を突き詰める。

    改善されない場合は、子どもさんの為にも離れて暮らす(どこでどの程度の距離感で暮らすか、祖母さんの将来の事も踏まえてどうするつもりか)など、整理されてみて、お父さんにけーちゃんさんの本気度を伝えてはどうでしょうか?

    私は話し合いで言葉でうまく伝わらない事が多いので、話を整理して、結局どうしたいのか、何ができるのか、何故出来ないのか、を突き詰めていくと自分の気持ちも整理でき相手にも伝わりやすかったです!💪🏻

    • 6月27日
  • けーちゃん

    けーちゃん

    すごく分かりやすいです。補足も読ませていただきました❗️
    早速実践します。ありがとうございました。

    • 6月27日
あさみ

大変ですね💦大丈夫ですか?
そのような状態で子育てするのは辛いですね😭
お疲れさまです!

私がけーちゃんさんの立場なら、今後の子どものことを考えて旦那と子どもと3人で暮らします!

暴言や言い争いばかりの環境の中で暮らしていくのは、娘さんが可哀相だな…と思います!

旦那さんと相談して、ベストな環境で子育てできるといいですね✨

  • けーちゃん

    けーちゃん

    コメントありがとうございます。
    こちらが我慢できなくなって言い返して始まる言い争いなので、常にではないのですが。跡継ぎでいるのに、いる意味がわからなくなります。
    かといって、ここで出ていったら祖母の言いなりみたいで、とても嫌(笑)な気持ちですが、娘のためなら仕方ないですよね。私のしたいことも諦めることも仕方ないですよね。

    • 6月27日
はなちょびん

認知症でおばあさんも大胆な発言もあるなか、賑やかな環境で子育てしたいは矛盾があるように思います。

両親は何もしてくれないのですか?
相談してみてはどうですか?!

近場にでもアパートを借りて、またいつか実家に戻ればいいのかなと思います!

  • けーちゃん

    けーちゃん

    症状にはムラがあるので、いつもではないし、祖母がいない家の中はとても平和なのです。
    両親は、「病院に連れていきたくても本人が嫌がるから」という理由で、本人いなくても相談できるような市でやっている相談に赴くこともしません。つまりは何もしたくないのです。

    それが今できる一番の解決方法ですよね…

    • 6月27日
ママ

私は同居ではないですが、すごく分かります‼︎
近距離の実家の祖母も、昔より難しい性格になっています。
うちは認知症はないと思いますが、それでも年齢を重ねると、人格は変わってきますよね。
祖母に正論や前の発言を言っても無理なので、どうしてものこと以外は言い返さないことが一番ですよね。
でも、どうしても、がありそうです、、
在宅でお医者さんに診てもらったらどうでしょう??
攻撃的な発言をしている時の動画を撮って、踏まえてお話を聞いてもらうことは難しいですか?

  • けーちゃん

    けーちゃん

    コメントありがとうございます。
    同調してくれる方がいて、とてもうれしいです。
    年を取ると…確かに、それもそうです。
    在宅で見てもらうこと、認知症の場合でも可能なのでしょうか。あればそれが一番良いですよね。
    突発的に起こるので、中々難しいものがありますが、わざと仕掛けて撮れるか試すのもアリかもですね。

    • 6月27日
  • ママ

    ママ

    在宅のところ大丈夫ですよ‼︎
    探してみてください。
    もしかしたら薬で多少改善する可能性もあります。

    • 6月27日
  • けーちゃん

    けーちゃん

    そうなんですね❗️調べてみます。

    • 6月27日
s*d  mama

あたしだったら
子供を取るかな。
正直認知症って何年も何年も続くし
ずっとツライ気持ちはいやです。
子供さんも成長するし子供に何かされてもいやです。
出てるなら家を出てもいいと思います。
農業はそこでなくても出来ると思います。
夫婦円満に過ごしたいなら
離れてもいいかと。
実家が好きなのはみなさん一緒ですし
たまに帰る場所にすればいいです。
泣いてる姿より笑顔の方が素敵ですよ。

  • けーちゃん

    けーちゃん

    コメントありがとうございます。
    そうですよね、今だけではないですし。何れ戻るとしても、何年後かわからない、年数たつと子供も学校行き始めると戻るに戻れなくなる、そんなサイクルが頭をよぎります。
    生活するレベルで農業がしたいのでどこでも、というのは難しいと思います。
    自分の夢は諦めるしか無さそうですね。

    • 6月27日
  • s*d  mama

    s*d mama

    夢は今じゃなくてもいいと思います。
    今は子供をしっかり育てる事が1番だと思います。
    農業しやすい所を探しながら
    子供がある程度育ったらし始めてもいいのかと思います。
    今の状況を良くするのか
    今のまま泣く日々、喧嘩、旦那に申し訳ないと思うのか
    どうするかですね。

    • 6月27日
  • けーちゃん

    けーちゃん

    そうですね。いろんな可能性を模索しつつ、というか、ちゃんと病院に連れていくのが手っ取り早い話なんですが、その話を進められるように両親と本気で相談したいと思います。

    • 6月27日
ぱんぱーちぇ

土地を守らなきゃいけないっていうのは分かりますが、今無理しなくてもいいのではないですか?
ストレスフリーで子育てした方がいいような…
ママリでもよく見ますが、同居ストレスって相当たまると思います。お嫁さんの場合が多いですが。お祖母様のこと以外にも気遣いなどで疲れてるかもしれませんし。
私なら近距離別居がいいですが、二世帯でも嬉しいです!寂しい言い方かもしれませんが、他人と完全同居はきついです😣

  • けーちゃん

    けーちゃん

    コメントありがとうございます。
    農業は毎日見ていなければわからない、私はその考えでお婿さんになってもらい、父の強い希望もあって同居にしました。もちろん、こうなる予測もしており、そうなってしまったことに落胆を禁じを得ません。父にはそれ見たことか、と言いたいくらい( ´Д`)
    本当に旦那はよく同居してくれていると感謝してもしきれないくらいです。
    二世帯の提案もしてみようと思います。

    • 6月27日
deleted user

補足です😊
けーちゃんさんの場合
・今何に困っているか
・それに対する改善策
・改善出来ない場合その理由
・改善出来ない場合どうしたいか
を順を追って整理されてみてはどうでしょうか?

deleted user

グッドアンサーに選んでいただきありがとうございます🙏✨
私も祖父が急に倒れて介護をどうするかとなった時、1冊のノートに調べた事など色々まとめて書いていました✍️
現状保留となった場合でも、いつかまた参考になると思うので、頑張ってくださいね✨応援しています❣️

  • けーちゃん

    けーちゃん

    ありがとうございます。
    頑張ります💪

    • 6月27日