
コメント

かるん
つわりきついですよね💦
いまはまだ、とりあえず食べれるものを食べて塩分や糖分などは落ち着いてからでも大丈夫だと思います。
けど気にしてしまう気持ちもすごくわかります😂
カリウムが塩分を排出するので、もし食べれそうなのであればバナナなどカリウムを多く含むものを食べるようにするとかでしょうか💦💦

はじめてのママリ🔰
私は、チキンラーメンと冷凍の焼おにぎりをよく食べてましたよ😗
それしか受け付けなくて。。
でも今の時期は食べれるものを食べたら良いと言われたので、そればかり食べてましたね🤔
でもそれも駄目になり…最終的には水もダメになり、熱中症起こしてましたね。。
今は、食べれるものを無理せず食べるのが一番です!🌠
-
りん
ありがとうございます!
焼おにぎりはいいですね✨
私も水やお茶がだめなのですが、ネットワークが怖く無理やり飲んでます😅
無理せず食べれるものを食べようと思います!
ありがとうございます(^-^)- 6月27日

ぴーちゃん
悪阻のうちは赤ちゃんにも影響出ないので、食べれるものを食べた方がいいですよ😄
悪阻が治る14週あたりからは赤ちゃんにも栄養が行くので、食事のバランス気をつけていけば大丈夫です🙆♀️
-
りん
ありがとうございます!
食べれるものを食べて、つわりが落ち着いたらバランスを考えて食べますね(^-^)- 6月27日
-
ぴーちゃん
つわり酷い時期は冷凍トマトばかり食べてました😅
- 6月27日
-
りん
そうなんですね💡
少し前まではトマトが食べれたのですが、今は食べれそうにないので食べれるものを探しながらなんとか乗りきりたいと思います!- 6月27日
りん
ありがとうございます!
かなりつらいです😢
吐きたくないのに吐いてしまったり…
カリウムですね、ありがとうございます☀️
果物だと食べれると思うので挑戦してみます!