※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
まり🔰
子育て・グッズ

帝王切開で出産した方に、腰ベルト付き抱っこ紐の使用感やおすすめを教えていただきたいです。傷に当たることが気になるので、アドバイスをお願いします。

帝王切開で出産した方、腰ベルトありの抱っこ紐の使用感・おすすめを教えていただきたいです。

帝王切開で双子を出産しました。

産前の準備のとき、売り場の人に「帝王切開なら傷に当たらないように腰ベルトがないタイプの方がいい」と言われ、つわりで体調が悪くあれこれ迷うのが億劫だったこともあり、勧められるがままにミキハウスのファーストベビーキャリアを購入しました。

かわいいし使い勝手も問題なく、満足しているのですが、対象年齢が12か月までなので、そのうち買い替えが必要です。

そこで、腰ベルトのある一般的な抱っこ紐への買い替えを検討しているのですが、使用感をお聞きしたいです。
傷に当たると痛いのでしょうか?それとも別に気にならないでしょうか。

腰ベルトがあった方が赤ちゃんの体重を支えるのに良さそうだなと思い(うちの子大きめなので...)12か月に達する前に買い替えようかと思ってます💦

コメント

ぶりえ

最初からエルゴ使ってましたが問題ありませんでした!!
子供が2-3ヶ月から使い始めましたが、その頃には傷の痛みもそこまでではなくでしたし、そもそもそこまで当たらなかった気がします。

傷に当たらなかったのは単にお腹が出ててへそ寄りにベルトが来てたからなだけかもしれませんが…🤣

はじめてのママリ

ベビービョルンのハーモニーを産後1ヶ月から使ってましたが、傷が痛いと思った事は一度もありませんでした☺️

にじのはは

1人目緊急帝王切開、2人目予定帝王切開で出産しましたが、1人目まさか帝王切開になるとは考えもなく、産前にエルゴ買ってました

術後はすぐには使ってませんでしたが、首座って使える頃には、アトファイン貼って、産後パンツはいた上にズボン履いて普通にエルゴ使ってました😊
2人目も帝王切開ってわかってましたが、買い換えることなく、むしろ腰ベルトタイプのヒップシート型抱っこ紐を買い足しました🤣

まり🔰

早速にご返信ありがとうございました!
もう産後半年経ってますし、傷のことは大丈夫そうですね🙆‍♀️
エルゴ、ベビービョルンともによくきくブランドなので、そのふたつで検討してみます!ありがとうございました。