※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みー
妊娠・出産

出産、子育ての不安が勝ってしまい辛い。頼れる人が周りにいない。妊娠7ヶ月、初マタ。夫との妊活で幸せな気持ちもあるが、不安が増えている。周りに頼れる人がいないため、不安が続く。頼れる人がいない状況で不安を乗り越えるコツを知りたい。

出産、子育ての楽しみより不安が勝ってしまうのが辛いです。。
頼れる人が周りにいない。。


現在妊娠7ヶ月、初マタです。
大好きな夫と結婚して3年目に妊活をはじめ(3年間は働いて子供のためにお金を貯めようということになり、そうしていました。)、赤ちゃんが来てくれました。

夫婦念願の妊娠で、発覚したときから幸せな気持ちはもちろんあります。
でも不安な気持ちが消えなくて(;_;)
月齢が増すごとにこの不安は減っていくものだと思っていましたが、なんだか増しているようにも思えます(;_;)

この不安は、頼れる人が周りにいないからだと思います。
というのも私は成人前に両親を亡くしていて、夫も父親を亡くしていています。
夫の母親は遠方にいて、精神病のお義兄さんの介護で離れられません。
もうひとりのお義兄さん夫婦が近くに住んでいますが、不妊治療をしていて(一度流産もしています)とてもじゃないけど頼れません。

会社の社長夫人や、夫の職場のおばさんたちは「ふたりだけで大丈夫なの?」「ふたりだけでは大変だよ」と言ってくれますが
「大変なときは預かるよ」とかそういった具体案が出るわけでもなく、ただ不安を煽られているだけに感じてしまいます。。。
悪気が無いのはわかっていますが、最近は会うのも嫌になっている自分がいます(;_;)
大変なのはわかっていて、だからこそ3年間働いて準備して、妊活をしました。

でもこんなにも、頼れる人がいなくてやっていけるのでしょうか?
ちょっとしたことで不安になって、涙が止まらなくなります(;_;)
なるようになる!という気持ちを持てるコツを知りたいです。。

コメント

わび

え?
全然大丈夫です‼️😳二人目で頼る所が無いとかだと困る(入院中とか)けど、1人目ですから。
私、1人目とか里帰りしてませんし(笑)😂
逆に何を頼りたいですか??🤔
子どもの世話の仕方なんて産んでから病院で聞けば大丈夫✨
ネットでママリで聞けば皆分かること教えてくれますよ😃
世の中、大嫌いな姑や実母に本当に苦しんでる人腐るほど居ますよ😥
ラッキー😆💕位に捉えて問題無いですよ👍困ったら、困った時に悩めば良いんです😊みんな困ることたくさん乗り越えてやってますから😅

  • みー

    みー

    返信ありがとうございます。
    何を頼りたいか?たしかにそう聞かれると何を、ということは現状なかったです😭笑
    両親を亡くしたときに誰も頼れず、住むところもなくネカフェ難民になりかけたトラウマがあるのかなぁと思います。
    両親がいるいない、お互いないものねだりですね😥今回の私の発言で不快な思いをする方がいるかもしれなかった、と気づきました。
    ありがとうございました😌

    • 6月27日
  • わび

    わび

    あっ!!
    因みに、出産、育児はもちろん結果は幸せなんですがやってる本人、現場はもは修行ですから(笑)😂かなりの苦行ですよ🤣そこから皆さん幸せを探して悟っていきますから(笑)😂
    不安当たり前‼️不安で良いんですよ✨👍

    • 6月27日
deleted user

不安な気持ちは凄く分かりますよ!
私は実家は近いですが、里帰りせずワンオペです。
ずっと入院していたいと思ってました。

毎日大変ですけどきっとみんな大変だろうし子育てってこういうものだろうって思って頑張ってます💦

沐浴も1人でやってバタバタしてるうちにおしっこされたり、自分のご飯食べる時間が無くて残りの冷やご飯をそのまま食べたりしてますけどどうにか母子ともに生きてます😂笑

だんだん細かい事はどうでもよくなるし、失敗したり何か出来ない事が有っても初めてだしって思ってれば全然良いと思いますよ👍
私もまだ生後1カ月なのでこれからどんな風に変わるか分かりませんけどきっと大丈夫です!助けてくれる人が居ても居なくてもみんな不安な中子育てしてると思いますよ!
あと3カ月の間に産後の準備をしっかりして一緒に頑張りましょー💓

  • みー

    みー

    返信ありがとうございます。
    大変だろうとわかって、でも子供が欲しくてつくったから、こんな産む前に弱気になっていてはだめですよね😭強くなりたい😭
    周りで里帰りしたりいざというとき親に預けれたりする友人たちを見てると、楽しそうなマタニティライフで羨ましいです。。「里帰りしないの?!大変だよ!?」と当たり前のように言われたりするとすごく卑屈になってしまいます😱住む世界が違う、と一緒に遊びにいくのも億劫になります。。。
    夫婦でがんばります。聞いてくださりありがとうございました😌

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    だんだん強くなると信じてます!
    自分以外代わりが居ない事がプレッシャーで子供と2人きりになるの怖くなったりしてたんですけどね😅

    里帰りの事は私もよく言われて心配して言ってくれているんだろうとは思いますけど自分が悪い事してるみたいに思った事ありました。
    でもこれから頑張ろうとしてる自分の事励ましてあげながらあと3カ月過ごして下さいネ!

    産後また不安が爆発しそうになったらここで吐き出しましょー👍

    • 6月27日
さくら

私は頼れる人がいないのではなくて、頼りたくないですが、一人目里帰りもしなければ手伝いにも来てもらいませんでした😊
最初から全く人に頼ろうなんて思ってなかったのもあって大丈夫でしたよ✨

  • みー

    みー

    返信ありがとうございます。
    そうですね、私ももし両親がいても仕事をしていて頼れなかったかもしれないし。。ということを考えると、悲観になりすぎているかもしれませんね。
    最初から人に頼らない、というくらい強い気持ちが持てるのが羨ましいです。わたしもそのくらい強くならなきゃですね😣

    • 6月27日
  • さくら

    さくら

    強くなる必要なんて全くないです😊
    里帰りをしたり、手伝ってもらう人が多いなか自分は選択してそうなったわけではなくて頼れる人が欲しいのにいないのはかなり心配にも不安にもなるのは当たり前です✨
    もし産後大変になりそうだなと思えばファミサポや保健師さんに相談にのってもらうなど身内でなくても助けてくれる人を探しておきましょう😊
    少しだけですが、不安が減るかもしれないです😄

    • 6月27日
ちら

保健センターや支援センターなど、頼れる人がいない人のサポートとかしてますよ(*˘︶˘*)
私もシングルで妊娠してた時に保健センターの方が色々心配してくれてました‼︎

  • みー

    みー

    返信ありがとうございます。
    シングルの方はもっと大変ですよね、、こんな状況で泣き言言っている自分が情けなく思えます(;_;)
    なんか、シングルの方や、親の介護とか物理的に大変な人はもっといますよね。たぶん、自分は物理的には恵まれているほうなのかもしれませんが、精神的に未熟で弱くて追いつきません。。夫婦でがんばります。
    ありがとうございました😌

    • 6月27日
さらママ

こんにちは。
初めての妊娠、出産、育児…不安がつきないですよね。

職場の方々、悪気は絶対無さそうですね(^-^;
今の気持ちは旦那さんにはお話されてますか?もしお一人で抱えられてるとしたら話したほうが楽になるかもしれないです。

お住まいの自治体に相談できる窓口や保健師、いらっしゃらないでしょうか?

電話相談とかもあります。
私が出産した病院では、助産師さんが困ったことがあったら24時間電話してきていいよといってくれました。それだけでもだいぶ気持ち的には楽でした(--;)

  • みー

    みー

    返信ありがとうございます。
    夫に話しますが、「しょうがない」「悩んでもどうしようもない」「それでもやらなきゃいけない」とメンタル強めで羨ましいくらいです😭
    気持ちの共有が出来ず、さらにそれが寂しいです。。
    自治体で探してみます。
    聞いてくださりありがとうございます😌

    • 6月27日
  • さらママ

    さらママ

    旦那さん、、、そこは寄り添ってほしいですよね💦私たちは24時間赤ちゃんといるし、ぽこぽこ感じることができるし、体も変化したくるから実感わきまくりだけど、男の人はなかなか…っていうのはありそうですよね。

    うちの市は、産後お金は少しかかるけど、保健師さんが時間で家の手伝いや赤ちゃんのお世話のサポートをしてくれたりとかもあるみたいです!

    少しでも不安が楽になりますように…。

    • 6月27日
陽

大丈夫ですよ!
私は両方の両親が遠方で、助けてほしい時に頼るってできませんが、今のところなんとかなってます!
私は京都市住みでファミリーサポートっていう制度があって、子どもを連れて行けない用事の時とか少しの間預かってもらったりとかできるみたいです!かなはっとさんのお住いの地域にも似たものがあるかもしれませんし、子育て支援制度には保健師さんが詳しいので、相談されるといいと思いますよ💕

  • みー

    みー

    返信ありがとうございます。
    ファミリーサポートにはこの前登録しました。身内ではないから少し不安もあるけれど、そんなこと言ってる場合じゃないですよね😭ドナルドのおしりさんのように上手く活用しなくては。。保健師さん、探してみます。
    聞いてくださりありがとうございます😊

    • 6月27日
りぃこ

私は二人家族の母子家庭で母親は認知症の祖母の介護と精神病で、
旦那の両親は初孫よりも宗教活動命の毒親です。
両方とも車で片道14時間の距離で遠方です。
旦那も私が臨月中と予定日2週間後に短期出張で3週間強居ないですよ。
結婚後関西から関東へ引っ越してきてすぐなので周りも知り合い居ないままワンオペ育児です。
ネットスーパーや、生協のお弁当があります。
市によりますが、産後ケアで1週間入院出来たりするものもありますよ。
赤ちゃんの為に腹くくりましょうよ。
何とかなります!

  • みー

    みー

    返信ありがとうございます。
    弱い人間で、赤ちゃんに申し訳ないです。りぃこさんのように強くならなければいけませんね。
    聞いてくださり、ありがとうございました😊

    • 6月27日
93-37 +55

その感情マタニティーブルーですよ(^_^;
真面目な方なのですね(^-^)
大丈夫ですよ(*∩ω∩)頼れる所あります(^-^)
皆さんが言っているように!

かなはっとさんは ちゃんと
準備してきたじゃないですか(*∩ω∩)ねっ♪

マタニティライフ楽しみましょうよ(≧∇≦*)

  • みー

    みー

    返信ありがとうございます。
    マタニティブルーなんでしょうか😭
    こういう性格直したいです。。
    聞いてくださり、ありがとうございます😊

    • 6月27日
はじめてのママリ🔰

ご質問をお気に入り登録していて、メッセージしようと思っていましたが遅くなってしまいました😣

私も頼れる親がいません。
母は亡くなってしまい、父はいますが
頼りになるどころか厄介です(>_<)

すごく不安ですよね、すごーくわかります。
私は祖父母に育てられたようなものですが、祖父母が世間というものを教えてくれなかったですし、
こんな状態なのに か弱く育ってしまいました😅

こんなに実家が頼りないと苦労するなんて思ってもいなくて、
本当に悲しかったですし、今も大変です。

二人目が欲しいんですが、
上の子を見ながら 悪阻や切迫早産での安静指示をどう乗り越えたらよいかと思い悩んでいます。
義母が面倒見たいみたいなのですが、
私は義母が苦手で、
おそらくしばらく義母に預けたりしたら 「バァバっ子」になってしまいます。
あの義母は絶対そうなるようにするはずです(>_<)
ですので怖くて😢

実家がしっかりしている友達ばかりで、
本当に住む世界違って来ちゃったんだ、、、と悲しくなりますよね。
すごくわかります😢

もしよかったら時々お話してください☆