※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆき
子育て・グッズ

離乳食を始めて2ヶ月経ち、風邪が長引いています。体調が良くない時に乳製品や卵を初めてあげるのは心配でしょうか?現在は野菜や果物は食べられますが、タンパク質は豆腐とお魚だけです。

離乳食についてです。

6ヶ月半から離乳食を始め2ヶ月たちました。
はじめて1ヶ月の時に風邪をひき良くなったり悪くなったりしつついまだに長引いてます💦

さすがにそろそろ乳製品や卵を試したいのですが体調が良くない時に初めてあげるのは怖いでしょうか?
特に熱はなく咳と鼻水だけです。

今は野菜や果物はだいぶ食べれますがタンパク質は豆腐とお魚だけです。

コメント

deleted user

体調悪かったり免疫下がってるときはアレルギーじゃなくても症状出やすいので、やめたほうがいいと思います😢

  • ゆき

    ゆき

    返信遅くなって申し訳ありません!

    やっぱり症状がでやすくなりますよね?少し風邪も良くなりつつあるので、来週様子見ながらあげるか決めようと思います✨ありがとうございます!

    • 6月28日
未婚ママ

体調が良くない時はあげない方が
いいと思いますよ!
今すぐあげなければならないわけでは
ないので焦る必要ないと思います
ちなみに卵はまだ与えてません

  • ゆき

    ゆき

    返信遅くなって申し訳ありません!

    まだあげてないんですね!
    卵はアレルギーの可能性強いから怖いですしね💦周りの同じ月齢の子がみんな乳製品も卵もあげてるので焦ってました😢安心しました、ありがとうございます!

    • 6月28日