※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
つくし
子育て・グッズ

生後2カ月半の赤ちゃんが抱っこを求めて泣く状況に困っています。家事や食事をする際も抱っこが必要で、抱っこ癖について悩んでいます。昼間抱っこしても夜眠れないことがあり、皆さんはどうしているか気になっています。

生後2カ月半です。
泣いたら抱っこする生活をずっとしていたせいか、
今では抱っこ(機嫌悪い時は立っていないとダメ)でないと泣きます。

家族や主人は、お前が泣いても我慢させないから抱っこ癖がついた、自業自得だと言います。

それでも、朝子供がまだ寝ている5時や6時に起き、弁当、夜ごはんをつくり、夜子供が寝た(7時くらい)あと、朝ごはんをつくったり、洗濯をほしたり(屋根あり)し、私のトイレやお風呂、ご飯の時は泣かしています。といっても5分や10分程度、
ごはんなんて信じられないくらい早食いですし、お風呂も臨月からシャワーしか浴びていません、泣

主人は仕事が夜勤が多く、ほぼ母子家庭状態。

それでもやってきました。
昨日の夜、最近は夜7時から12時や1時まで寝て、その後4時、6時と起きる息子が、7時から10時、1時、3時、4時、5時半、と新生児期並みになり、今日はまいってます(寝れてなくて)。

昨日の昼間ずっと抱っこで、だいたい寝てくれていたんですが、それがまずかったんでしょうか?
やはり昼間泣いたりした方が夜は寝るんでしょうか。

今日は私が精神的、体力的に弱っていて…
泣かしながらゆっくり夜ごはんつくったり、私がごはん食べたりトイレしたりしようと決めましたが、
さっそく朝食で10分離れた(ソファに寝かした)ら号泣。
汗まみれで真っ赤になってたので、やはり抱っこしてしまいました。
今抱っこしながら打ってます。

皆さんは、泣かしながらゆっくりごはん食べたり家事してますか?どれくらい泣かしてますか?
抱っこ癖ってあるんでしょうか?

コメント

秋葉

抱き癖は無いですよー
今だっこ、いっぱいしてあげないとおっきくなってから大変だとか
私もそんな感じで、いまだに
ずっと泣きじゃくられるときはなんかあーってなります。
でも、知らないふりしてもずっと泣く
しつこく泣くすごい体力です(笑)だからあきらめてだっこしてます。
もう少ししたらおんぶできるので、そしたらおんぶしながらいろいろできるかな。
どうしてもだったら市とか県が一時的に預かってくれるのも利用してみては?ただ有料です。

りんご

うちも泣いたら抱っこしてますよ!
泣いてたら片手で抱っこしながらご飯食べてますし(ローテーブルです)、抱っこ紐しながら家事してます!
我が家も平日は朝から晩までワンオペ状態です。

私も里帰り中に、抱っこしてれば泣かないけど置いたら泣くから抱っこ癖付いちゃったのかなぁって呟いたら、母親に今の時期はそんなもんでしょって言われて、そりゃそうか、こんな赤ん坊が我慢とかないわなって思いましたもん。
もちろん抱っこできないときは泣かせて置いときますが、諦めて泣くのやめる…なんてことないですし、息止まってるよーってくらい大泣きしてます(笑)

抱っこ癖がこの時期につくんなら、ほとんどの赤ちゃん抱っこ癖付いてると思いますよ。
気にしないでいいと思います!

もも🍑

保育士、幼稚園教諭資格有りです😊抱き癖とか関係なくたくさん赤ちゃんが望むだけ抱っこしてあげて大丈夫です🙆‍♀️✨今は抱き癖とかもう言わないみたいで古い考えのようです!私も何してもダメな時は未だに抱っこしてますが抱っこちゃんな娘も愛おしいです😂💓いつか抱っこ嫌がって自分で動き回る日が来ると思うと今のうちだけだと思ってます😊泣かせたりは、火使ってたり、どうしても手が離せない時以外はしないです。泣いても無意味だと赤ちゃんが悟ったら泣かなくなるサイレントベビーになっちゃうこともありますよ😞ゆっくりご飯は、産まれて一度もないです💦子育てしてたら自分より子供ってなって当然ですし😣💦家事も子供の機嫌伺いながら合間にやってます😂

さっちゃん

はじめまして😊
毎日育児に家事にお疲れ様です😌
慣れない育児大変ですよね💧
私も最初の3ヶ月位までは、辛くて泣いてた記憶があります😅

私の娘は昨日で6ヶ月になりますが、いまだに抱っこちゃんです💧
私も新生児の頃から、泣けばすぐに抱っこして、寝かしつける時も抱っこだったので、抱っこ大好きになっちゃったんですね😅
2ヶ月の頃はほんとに1日中抱っこしてました💦
ご飯は授乳をしながら急いで食べてました😭
最近は、日中起きている時間も増えて、1人で遊んでくれる時間も増えて来たので、その隙にご飯を食べたり家事をしています。
でも、抱っこ癖は昔はそう言われていたと聞いていますが、今はいっぱい抱っこをしてあげてと助産師さんも言っていたので、いっぱい抱っこをしてあげてもいいと思います😌
その分赤ちゃんにも愛情がいっぱい伝わると思います。

最初は、抱っこばっかりで家事が全然出来ずに、なんで置いて寝てくれないのって怒っていましたが、今は時間がある時に出来ればいいや〜くらいの気持ちでやっています😅
赤ちゃんも成長をしていけば、1人遊びも増えてママさんの時間も少しずつ出てくると思います。
今は大変ですが、あまり気を張らずに頑張って下さい😌🙌

みりママ

ひたすらに抱っこしてましたが、自分で動けるようになったらだんだん手を離れていくので大丈夫ですよ( *^ω^ )今しか抱っこできないんです!たくさん抱っこして愛情を注いであげて下さい!

rii.h

その時期、抱っこ抱っこで大変だったことを思い出しました😅😅
ほぼワンオペなので、だっこしながら立ってごはん食べたり、抱っこ紐しながらごはん食べてました笑

みなさんがおっしゃっているように抱き癖というのは昔の話で、今は泣いたら抱っこしてあげたほうがいいと言う考え方ですよ😊😊😊

hana

むしろ泣きまくってる子を抱っこ以外でどう泣き止むのか知りたいくらいです😅

うちは昼間はわりとガヤガヤしてるところで転がしてます!
そのせいか結構昼間は起きてますね(=^x^=)

おかげで夜はセルフ寝んねで朝までぐっすり❤️

特にお風呂入ってすぐそのあとは赤ちゃんの寝室を暗くして、暗闇の中で授乳するとすんなり寝ます♡

赤ちゃんお風呂の後に明るいとこで授乳していませんか?

お風呂の後そのまま真っ暗寝室で授乳すると、ホカホカ暖かくて寝心地良いのか深い眠りについてくれますよ♡

ともみ

私も常に泣いたら抱っこしてました!でも、やっぱり精神的・体力的にもキツくて参ったときもありました。

今は多少泣いてても様子みてます。泣くことしかできないし、お喋りの練習だよねー?と思うようにしたり、ご飯食べるときは見えるところに寝かせたりしてます。

やっぱりママの不安とかイライラを感じとるみたいで、なんで泣き止んでくれないの?ってイライラしながら抱っこしても泣き止んでくれません。「大丈夫よー。○○ちゃんのこと大好きよー。ママここにいるからねー」って言いながら抱っこしたりしてます!

くま

うちの子は幸いにも日中はほとんど泣かないのですが、だからといって夜寝れないとかはないので今までのような対応で大丈夫だと思います😳

抱き癖なんてありません。
昔の人が抱っこしたくてもなかなかできなかったからそんな言葉が生まれたって聞いたことがあります💡💡

ちなみに、泣いた時は私も即抱っこしてます😂
もうすぐで三ヶ月になるのですか自分の手を見たり玩具を目で追ったりと赤ちゃんなりにできることが増えてきてるのできっとしずさんのお子さんも同じように少しずつ落ち着いてくると思います👶🎉

pio

子育てもあまりしておらず、家事もしずさんに頼りっぱなしなのに子どものことに口出しできるなんてたいしたご主人ですね!笑

毎日抱っこで悩まれているのに突き放すような言い方でわたしがムカっとしちゃいました😭すみません!!

抱っこ、大変でしょうが今のうちですよ🙌まだ軽いでしょうし…😍
抱き癖が〜って仰る方もまだまだいますけど、こんなに抱っこできるのはママの特権ですから❤️
動けるようになればだんだん頻度下がります!
その時にはあんなに抱っこマンだったのにな〜と寂しく思うかもしれません!

今日はお子さんがお昼寝の時はしずさんもゆっくりお休みください🤗

泣いたら抱っこでずっとやってますし5分も放置したことはありません!抱いても泣きっぱなしのときは別ですが😂
それでも今はテーブルにつかまり立ちしてテレビに釘付けで私なんて気にしてないみたいです😂笑

まふまふ

抱っこ癖はつかないですよ😊
私は上の子の時は毎晩抱っこしたままソファに座って寝ていました。下の子もたまにそうして寝ます(^^;
私は手が離せないときは、本泣きになるまでは放っておいてます。
とはいえ、甘え泣きでもご飯や家事は慌ててしまいますよね💦

お母さんが不安定だときっと赤ちゃんにも伝わっていると思うので、リフレッシュできるところでリフレッシュしてください(>_<)
赤ちゃんを預けるのもアリ、家事なんか忘れて赤ちゃんと一緒に寝るのもアリ、友達とランチに行くのもアリ!
私は上の子の時にそのまま産後うつになりかけたので、自分が本当に笑顔になれることをするのが大事だと本当に思いました❕

sooooooo

うちの子は未だに抱っこ好きですよ!💕

特に3ヶ月までは大変でした😫💦

疲れた時は抱っこ紐つけた状態で
家事したり、ご飯食べてました!🌼

あかちゃんもずっと
寝てばかりじゃ飽きちゃって
ママに抱っこされたいんだと
思います!😊

寝返りしたり、1人で遊べるように
なってからは、眠くなった時だけ
抱っこマンになるようになりました!✨

子供の人生の中でこんなに
たくさん抱っこ出来るのは
今しかないですので辛かったり、
酷いこと言われたりしますが、
そんな事気にしなくていいですよ!💕