
お子さんのお出かけグッズについて、バックがパンパンになってしまう悩みを相談しています。他の方はどんなバックを使っているか気になっています。
みなさん 出かける時 お子さんに必要なものどんなもの入れてます?
私は 着替え ガーゼ スタイ ミルク 哺乳瓶 お湯 お水
麦茶 お菓子 おもちゃ オムツ おしりふき 母子手帳
なのですが、いつもバックがパンパンで😵😵
入れすぎでしょうか😅
たまに おしゃれな普通のバックに収まりきってる方とか見かけるんですが🤭
みなさんどんなバックにいれてますか?☺︎
私はanelloのリュックかPOLOのトートバッグです🌱
- yuu(7歳)
コメント

koro.❁
出かける場所によりますが、軽装にしたい時はオムツ以外は車に置いてたりします!
ミルク時間がかかる時のお出かけ時の中身はゆ。さんと変わらないですよ(^^)

るる
近所の時は…
着替え(ショートオール1枚)、ゴミ袋、
オムツ1枚、おしりふき、ガーゼ、
これを巾着にまとめて、小さいトートやクリアバッグに入れて終わりです😂
少し遠出の時はオムツもう少しとお菓子、薄いカーディガン、レッグウォーマー、チェアベルト、母子手帳などをポーターのリュックに入れます🤔
ミルクの方は大変ですよね💦
-
yuu
近所でも もしすぐ帰らない状態になったらって思うと全部持っていかないと気が済まなくて😵😵
- 6月27日

ロー
おむつポーチ(オムツ・おしりふき・シート・袋)
着替えポーチ(スタイ入)
マグ(麦茶)
おもちゃ
母子手帳
ですかね?
基本的にミルクあげてから外出してミルクまでに帰ってくるのであまり持ち歩かないですが、持ち歩くとしたら+乾いた哺乳瓶に粉ミルクいれたもの、お湯だけ持ってコンビニや自販機で水買いますね。
お菓子もあげてないので持ち歩いてません。
-
yuu
ミルク飲ませてからしか基本外出しないのですが
心配でもっていってしまいます😅- 6月27日
-
ロー
何が心配なのでしょう?😅
持っていった所で3時間以上あげられないし、3時間以内に帰宅すれば何の問題もないです😂- 6月27日
yuu
そうなんですね🧐✨
どこでもいつも 全部持って行ってました😵😵笑
心配で 常に全部多めに持ってないと
ソワソワしてしまって😅😅
koro.❁
上の子はオムツ外れているので持ち歩くものないのですが、
下が同じくミルクなのでどうしても荷物は多くなりますね😅
圧縮袋とか使うとある程度はかさばり収まりますよ!
yuu
おふたりだと大変そうですね😵
この前友達に教えて貰って圧縮袋にいれてみようと思ってたところです🧐!