
コメント

おもち
腰痛に効く体操?みたいなのをちょこちょこしてます!
あとは骨盤ベルトですね
でも腰痛はその時は治るけどって感じです!
あまりに痛い時は旦那にも腰を揉んでもらってました!

えむ
骨盤ベルトを寝る時もつけてトイレとお風呂以外は常につけて腰痛緩和の体操をしてしました!
後は巻いたバスタオルをヘアゴムなどで固定して簡易の枕みたいなのを作って腰の下に ひいたりしてました!
-
つなごはん
コメントありがとうございます🍀
やっぱり骨盤ベルト必要ですよね(´Д` )
今まで腰痛になったことないので油断しました…。
タオルを敷くのも良さそうですね!真似させてもらいます(o^^o)- 6月27日
-
えむ
私後期に向けてで腰痛が出てきてその辺からつけはじめましたよ(笑)
バスタオルを巻いて作るので好きな大きさ高さに出来て自分の気持ちよく伸ばせるようにできるのでおすすめです!
ひどくなったりするようならやめておいてくださいね(-_-;)- 6月27日
つなごはん
コメントありがとうございます🍀
体操取り入れてみようと思います!
骨盤ベルトは必要ないと思ってたんですけど、あると便利そうですね💡