※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るか
妊娠・出産

病院で破水していないことが確認されたが、次回の診察料が気になる。夜間診療での料金相場を知りたい。

破水したかも?!という症状があり、病院に連絡したら検査しないとわからないからと検査してきました。

結果、破水はしていなかったので帰ってきたのですが、気になるのは診察料です...

次の診察時に請求しますとだけ言われたんですが、いくら用意したらいいのかドキドキです😅

夜間診療で破水してなくて帰った方、いくらぐらい請求されましたか?(>_<)

コメント

deleted user

上の子の時、夜間で破水の検査と
エコーして3千円程でしたよ✩︎

  • るか

    るか

    3千円で済んだんですね!
    ありがとうございます♥
    うちもそのぐらいなことを祈ります〜( ´ ᐞ ` ).。o

    • 6月27日
やっぱやめたʕ•ᴥ•ʔ

うちは夜間で破水検査、NSTして5千円でした(^0^;)

  • るか

    るか

    そうなんですね!
    私もモニター?はやったのでそのぐらいかもしれません。
    ありがとうございます〜!

    • 6月27日
ニコ🌺

私も全く同じ経験あります😂
その時は5千円でした!

*こちゃん*

この前破水したかも!と思い夜中に病院行って
内診(触診?)と膣内エコーで4千円ちょいとられました😅
診察料高いですよねー😭!

ぶうちゃん

4500円かかりました😭

あんじゅ

夜間にクスコと検査紙使っての破水検査とNSTで1000円でした💡病院によってかなり差がありそうですね。