※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ももメロディ♪
お金・保険

夫の部下に出産祝い金を包むべきか悩んでいます。部下の無責任な態度が理由で、夫の立場上包む必要があるでしょうか?

経験者の方教えて下さい。
夫の部下(男性)に出産祝い金を包むのか?いくら包むのか?悩んでいます。
悩む理由は夫の部下の無責任な言動の数々です。
夫は部下の仕事のフォローで休日返上が続いています。

どんなに憎たらしい部下でも、夫の立場上お祝い金を包む必要はあるでしょうか?
※今回の場合、赤ちゃんとお嫁さんは何も悪くないです。

コメント

deleted user

それはそれ、これはこれなのでお祝い金あげます。
本心としては逆にお礼欲しい位ですけどね。(笑)

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメントありがとうございます。
    信用性の無い部下なので、現金でお祝い渡したらお嫁さんに渡さず自分で使ってしまうのではなかろうか?
    と、職場からも悪い評判ばかり聞こえまして悩んでいます。
    ママリでも「夫が職場からのお祝い金を勝手に使ってしまった。」等々( ´Д`)💨
    コメントを時折見かける為、赤ちゃん用品専門店の商品券でも良いでしょうか?

    • 6月27日
  • deleted user

    退会ユーザー

    そうゆう事やら商品券アリですね。
    旦那さんに商品券でも良いかお尋ねしてみるのが良いと思います(*^-^*)

    • 6月27日
Ayana

うちの旦那の会社は
くれる上司、くれない上司
どちらも居てましたよ😊
貰えるのが当たり前じゃないので
私はなんとも思わなかったです!

評判悪い部下で心配なら
離乳食セットや肌着セットや
商品券とかの方がよさそうですね!
うちは現金と物の両方頂きましたが
どちらも助かりましたよ💓

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメントありがとうございます。
    とても参考になりました。
    希望者募って赤ちゃん用品をお祝い品として贈る案にしようと思います。

    • 6月27日
ぷにぷにぷにお

上司である以上は渡すしかないですね😅
その人に渡さないで他の人に渡したら旦那さんの印象が悪くなりますし、かといってみんなに渡さないのはケチだと思われます笑

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメントありがとうございます。
    おにぎり小僧さんの文末に書かれているように私の心境も
    「やってられませんわ(失笑)」です。

    • 6月27日
みっきー

先輩でもなく上司なのですよね?
それならお祝いします(^^)
これからもお勤めする職場ですから、最低限の事はしておかないと居づらくなったりしませんかね。

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメントありがとうございます。
    今回の場合かなり特殊です。
    夫及び職場の方々が未だにザワつく最大の理由は(´д`|||)
    部下がお嫁さんの出産3週間前まで入籍すらせず、未だに現実から逃げ回る性格が改善されない為「祝って良いのか?」疑問が消えません。
    ※私を含め夫や職場の方々もお嫁さんとの面識はありません。

    • 6月27日
ママリ

職場によるんですかね?
私のところも旦那のところも、普段から親しく付き合っている間柄であればありますが、上司だから絶対とかはないです(^^)

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメントありがとうございます。
    素敵な職場ですね。
    少額ですが社から部下へお祝い金の支給がありますので・・・。
    Σ(ノд<)正直、夫が仕事で迷惑被る事がとても多い為、個人的にはお金出したくないです。

    • 6月27日
しまほっけ

他の方にはあげているんですか?
前列があるならあげるべきですが、社風にもよるかなぁと。

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメントありがとうございます。
    今日、夫に「お祝いする?しない?を職場の方々と相談してきて欲しい。」
    と、伝えました。

    • 6月27日
❣️日本猫❣️

えっ?上司からお祝いは私も旦那ももらったことないですよ😅

  • ももメロディ♪

    ももメロディ♪

    コメントありがとうございます。
    ( ̄▽ ̄;)社風なのかしら?
    社からお祝い金の支給が有れば個人的なお祝いはしない場合もありますよね。

    • 6月27日
  • ❣️日本猫❣️

    ❣️日本猫❣️

    そうかもしれません。うちは一般大手で、結婚式で管理者が来ても三万、しかも会社からなので😅

    • 6月27日