※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし子
お金・保険

旦那の扶養に義母が入ることは可能でしょうか?増える負担について教えてください。

質問失礼致します。

旦那の扶養に義母が入る事って可能なのでしょうか?
入る事によって私達の負担は増えますか?
(支払いが増えるとか)
無知ですみません。
詳しく方教えて下さい。

コメント

ゆぁ

同居ですか?世帯主は違いますか?それによってだいぶ変わってきます

  • よし子

    よし子

    回答ありがとうございます!
    同居ではないですm(_ _)m

    • 6月26日
  • ゆぁ

    ゆぁ

    では、扶養に入れるために実際に養っていること(扶養していること)が証明できないといけないので仕送りを銀行を通してしないといけません。←本当に扶養されるのであれば、扶養にいれ控除を受けた方がいいですが、控除や税の免除のために扶養にするならマイナスですよ(^^;また、義母の収入(年金)の額によってはできないこともあります。

    • 6月26日
みーちゃん

同居ですか?お姑さんは年金ですか?
扶養にすると所得税控除などうけられますよ(^-^)

  • よし子

    よし子

    回答ありがとうございます!
    同居じゃないです。
    年金暮らしでもないです。

    • 6月26日
  • みーちゃん

    みーちゃん

    扶養に入れるほどの収入ですか?
    旦那さんの勤めている会社の社保にもよりますが、お姑さんの収入額以上の仕送りをしている証明(通帳のコピー等)が必要になります!
    例)年収100万なら、100万以上の仕送り
    別居の扶養は審査が厳しいのです。。
    社保の金額は変わらず、扶養控除はうけれますが、仕送りが必要になるので、それほどメリットは無いかと思いますよ!

    • 6月26日
らんのすけ

扶養に入れれますよー。
仕送り額が年間にいくらって決まりがあるはずなのでその証明を提出したり、お母さんの収入の証明だったり、他に兄弟がいらっしゃればその兄弟が扶養に入れられない、入れていないという証明を出したりしないといけません。
だいぶ面倒くさいです。
詳しくは旦那さんの勤め先の事務方さんに言えばわかると思いますよ!

ポケ

扶養は税法上の扶養と、保険上の扶養があります。どちらも別居家族であれば、仕送りは必須です。
税法上の扶養は、仕送り額の指定はないので、仕送りしている証明ができれば大丈夫です。証明の提出は毎回ではないです。負担はなく、むしろ扶養しているため翌年の税金が安くなります。
保険上の扶養は、収入以上の仕送りを毎月していることの証明が必要です。こちらは入れても入れなくても主さん家族には何もありませんが、義母さんが個人で国保に入らなくてすむので義母さんの金銭的負担が減ります。