![あーさん❤️](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
周りがジュースやお菓子をあげるのに対し、自分はお茶や麦茶を主に飲んでおり、赤ちゃん用のジュースはたまに出かけた時にあげる程度。お茶をあげることについて周囲の反応が気になる。スポドリ系は必要に応じてベビ用をあげている。
周りのママとかを見ると
お菓子にジュースをあげるのが普通…
という方が多いです。
大人とは違うのでお菓子でも
ご飯と同じように栄養補給も兼ねて
小腹を満たしてるのは分かるのですが。
私自身、お茶と牛乳で育っているので
あまりジュースを飲む事がありません。
たまに飲みたいな~って思うと
その時に買ったりするぐらいで
家には甘い飲み物がほぼないです💧
飲めるかの確認で赤ちゃん用の
粉タイプのジュースはあげたことが
ありますが、基本的に予防接種など
頑張った後や誕生日🎂など
出かけた時たまーに💡ぐらいの
イメージであげようと思っていて
麦茶もぐびぐびのんでます。
周りがお菓子やジュースも
暇があればあげてる感じなので
え~お茶?って反応なんですが
お茶だと可哀想ですか?
スポドリ系は暑さが厳しい時に
必要に応じてベビ用のを
あげている感じです
- あーさん❤️(5歳1ヶ月, 7歳)
コメント
![ちゃんま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちゃんま
その家その家の育つ環境があるのでお子さんが嫌がったりしていないなら別に今のままでいいと思います!
虫歯になりにくいですし!
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
家庭それぞれだと思うで気にしなくていいと思います!!
私は我が子がうまれたら、あーさん❤️さんのような育て方をしたいなと思っていました👶🏻✨
友達は早くから子供にオヤツやジュースをあげてたので1歳半ですがめちゃくちゃデカくてちょっとポチャっとしてます。
私は、健康に影響ありそうだし、オヤツ、ジュースが当たり前な子になってほしくないので、ご褒美程度が理想です❤️
-
あーさん❤️
ありがとうございます😭
私もご褒美ぐらいでたまーに💡
ぐらいがほんとに理想です✨
同じ方がいてよかったです😊- 6月26日
![❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
❤︎
それぞれ親の考え方がありますし、うちも基本は麦茶なので可哀想とは思いませんよ🙂
支援センターや子供のイベントで80人ぐらい集まりますが、ジュースあげてる人見たことないですね(^_^;)
-
あーさん❤️
高校の友達とかが喋れないうちから
100%ジュースあげたり
してたのでうちがやばいのか…?
スパルタ?と思っていました💭
麦茶続けます😅- 6月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
まだ8ヶ月じゃいいのではないですか😊🌟うちはもうガンガンあげてますが、無理してあげるものでもないです💓
-
あーさん❤️
naさん
ありがとうございます!naさん
- 6月26日
![🌻Angel Girl🌻](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🌻Angel Girl🌻
うちもお茶か白湯しか飲ませてません!
っていってもどちらともあんまり
飲んでくれないので母乳で
水分補給してるって感じです😅
ジュースとかは甘みが強いので
それの味を覚えてしまったら
麦茶とかを飲んでくれなくなるので
あげていません😊
-
あーさん❤️
もうあの甘みを忘れている
ことを祈ります…(笑)
ありがとうございます!- 6月26日
![♡](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
♡
お茶、白湯しかあげてないです☻
赤ちゃんですし、まだジュースをあげる必要ないと思ってます。私の周りはみんなお茶、白湯を飲んでますよー。
-
あーさん❤️
自分の周りだけなんですかね😭
自分が特別スパルタ…
ってことじゃなくて
よかったです😅- 6月26日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
それぞれですね(*^^*)
でもうちの娘もジュース飲ませたことないです😅1度飲ませると麦茶飲まなくなるって聞くので怖くてあげてません💦周りの子も麦茶の方が多いですよー✩*॰¨̮
-
あーさん❤️
アレルギーテストというか
そんな感じで試しにあげた後は
麦茶吐いてました😅
自分がジュースで育って
なかったのでうちの子も
お茶育ちになると思います(笑)- 6月26日
![ゆあか(*´ー`*)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆあか(*´ー`*)
いやいやー、ジュースなんて飲まさなくていいです!歯医者の先生がいってましたが、ジュースは糖分のかたまりなんだから体にも歯にもわるい。
こどもが大きくなってジュースばかり飲む子にそだてないように!といわれましたよ
-
あーさん❤️
私はお菓子で育ってないのに
子供の時虫歯になったので
おかしや甘いもの食べたらもっと
注意ですよね😂- 6月26日
![🎠伽椰子ちゃん🎠](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
🎠伽椰子ちゃん🎠
あたしの家基は本的にウォーターサーバーの水しかないです!ジュースは自販機まで買いに行かないとない状況にしてます
子どもジュースはたまにしか飲ませないです😌
虫歯予防にとても良いと思います!
ジュースをいつも飲むことが習慣になっている家庭よりは虫歯になりにくいし予防もしやすいです
-
あーさん❤️
虫歯なると面倒ですよね😭
お茶あげ続けます🍵- 6月26日
![シロクマ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
シロクマ
息子は甘いものやジュースが苦手なようで、お菓子は食べておせんべい、飲み物はお茶しか飲みません!
その子その子やご家庭でそれぞれだと思います☺️かわいそうなどもないと思いますよ✨
私自身、実家にお菓子やジュースがない環境で育ったので、今後もそうするだろうなと思ってます!
-
あーさん❤️
ありがとうございます😭
旦那もお茶育ちですが
お菓子はガンガン食べるので
子供にあげないように
今から目を光らせてます- 6月26日
![まめー。](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まめー。
わが子もお茶しかあげてません!周りの子はお菓子やチョコ、ジュースを飲んでませんが気にしません😁虫歯にもなってほしくないので✨
-
あーさん❤️
虫歯もなったら面倒ですよね😭
気にせず麦茶あげます✨- 6月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちもジュースあげてません
1回だけあげてみましたがあげる必要ないので💦
私的にはジュースやお菓子をいつもってほうがどうかなーと思いますがそこそこの考えありますからね💦
離乳食が進んできてお菓子やジュースしか受け付けなくなる場合もあるみたいなので今のままでいいと思いますよ💦
-
あーさん❤️
離乳食食べないのは辛いですね…
かと言ってお菓子あげるのも嫌だし…
ありがとうございます!
気をつけます😭- 6月26日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
うちはジュースもお菓子もあげますが、別に成長には必要のないものなのであげなくていいと思いますよ( ¨̮ )✨
-
あーさん❤️
保健師さんがお菓子も大事!
って言ってたんですが
離乳食完了するまでは…
ってことなんですかね😮💡
ありがとうございます!- 6月27日
あーさん❤️
そうですよね!このまま
麦茶生活します😊